早く!簡単!安く!ドラマをキャプチャしよう!第1話

1 名前:( ゚Д゚)<代行 投稿日:02/09/13 21:22 ID:T7wBq/64
ここは、普通の人(普通に2chを見てる人)でも、
早く!簡単!安く!気軽にドラマをキャプチャできるように、なるためのスレです。
普通の人が対象なので、なるべくマニアックなことは禁止です。
画質もそんなに、こだわってはいけません、程ほどです。
関連>>2-10

2 名前:ふーん 投稿日:02/09/13 21:22 ID:/FnGMfZN
     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!
        \     /三√ ゚Д゚) /  \___________
          \    /三/| ゚U゚|\                      
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    )
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    )
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  >
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >
―――――――――――<     合 >―――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д`)
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
                                       .し          \__つ

3 名前:  投稿日:02/09/13 21:22 ID:T7wBq/64
とりあえず、金ないけど、キャプチャしてみたい人は、電気屋さん(パソコンショップ)に行って、安いキャプチャーボード(\5,000)を衝動買いでも、してきてください。
Prolink PV-CX881PL+の\6,800がお薦めらしい。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/08/images/images687112.jpg

初心者なので、Gshotいうフリーのキャプチャソフトをインストールしてください。
Gshotは現在作者は公開していません。
「めざせあにぺぐの過去ツール置き場にあります。」
http://anipeg.yks.ne.jp/backno.shtml
Aeternitas Movieにもあります。
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/warehouse.html
googleで検索するほうが早いかも。

映像の圧縮はDivx5.0.2を使います。
http://www.divx-digest.com/software/divxcodec5.html
↑でダウンロードして、インストールしましょう
音声の圧縮はMP3を使います。
Radiummp3.exeをgoogleで適当に検索してインストしましょう。
http://www.mayday.oknonet.pl/muzyka/download/radiummp3.exe

圧縮方法解説のページ
https://777enc.tripod.com/
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/menu.shtml
http://www.netnet.or.jp/~jima/virtual.htm

4 名前:  投稿日:02/09/13 21:22 ID:T7wBq/64
完成動画の容量をするためのビットレート計算ソフト。
http://www.divx-digest.com/software/divx4bitrate.html

必須VirtualDub日本語本体
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/
必須VirtualDub海外ものセット
http://www.digital-digest.com/dvd/downloads/virtualdub.html
http://virtualdub.sourceforge.net/
VirtualDubの必須追加フィルタ
dynamic noise reduction by Steven Don(ノイズ除去され綺麗になる)
http://www.geocities.com/shawnroy03/virtualdub_filters.html
(もしリンク切れだったらgoogleで[dynamic noise reduction by Steven Don virtualdub]で検索してください。)
けっこう綺麗になります。設定は、よくわからないのでレベルを「12」にする
Resize using Lanczos3 method↓入手難(綺麗にリサイズする)
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/warehouse.html
キャプチャカード別画質比較↓prolinkは、あるけど。BT8x8はないです。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm

各種ソフト
http://rindoh.virtualave.net/kansen/untiku2.html
コデック別画質比較↓この人はDivx5.0.2が好き見たい。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
↓ここにもあります。ここはXvidとDivx5.0.1の比較
ここは、Xvidコデックの方が若干いい結果だしてるみたい。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3109/

5 名前:  投稿日:02/09/13 21:23 ID:T7wBq/64
↓ここに初心者向けにドラマキャプの方法を書いたつもり
https://777enc.tripod.com/
内容を要約
◆CPUは1G以上の人でHDDの空きが2G以上の場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(5000円以下)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードの容量がないから、Divx5.0.2でクオリティ100、MP3_128Kでキャプチャする。(xCPUは1G以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
Divx5.0.2[約800K],MP3はそのままの128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより速い,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
◆CPUは500以上の人でHDDの空きが10G以上で、より高画質を求める場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(Prolink PV-CX881PL+6800円がお薦め)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードの容量があるから、映像MJPEGでクオリティ19、音声PCM_48kHz_16bitでキャプチャする。(xCPUは最低500以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
映像Divx5.0.2[約800K],音声MP3の96or128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより速い,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)

6 名前: 投稿日:02/09/13 21:23 ID:DjtX5W0K


7 名前:afhad 投稿日:02/09/13 21:24 ID:DjtX5W0K
sdhasdfha

8 名前:( ゚Д゚)<代行 投稿日:02/09/13 21:25 ID:T7wBq/64
スレ立て相談所にあったので立てました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/l50

2ゲット早いなぁ
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )


9 名前: 投稿日:02/09/13 21:26 ID:DjtX5W0K













10 名前:  投稿日:02/09/13 21:28 ID:T7wBq/64
 

11 名前:  投稿日:02/09/13 21:38 ID:pVI/AaY8
最近TVキャプチャに興味が出てきたんだよね。
有効活用するよ。
良スレだね。

12 名前:なにがわからないかがわからない 投稿日:02/09/13 21:42 ID:Ktk623ts
自分も前々からキャプに興味あったんだけど
基本的な事って質問しようにも
だいたい返答レス読めるから(「検索しろ」・・・だとかね)躊躇してたけど
これを気に小さい動画から始めてみるよ、サンクス>1

13 名前:  投稿日:02/09/13 21:44 ID:5wqhv44x
最初だけだよ。おもしろいの。
続けるのはけっこうしんどい。いやマジで。(´ー`)y-~~~

14 名前:  投稿日:02/09/13 21:55 ID:f0MAHnAs
>>1
スレ立ておつかれさま
なんだかんだいって最初のファイルをMXに持ち込むやつは偉い
(と、いいつつ俺は貰い物ばっかりだけどね・・・反省)

15 名前:  投稿日:02/09/13 22:21 ID:8hm4Dov6
俺は元々鬼キャプ房だったけど
高速回線になってからすっかりやめちゃったよ
やぱり個人だと集められるソースに限界あるし
エムエクソーなら何でも見つかるべ

16 名前:_ 投稿日:02/09/13 22:24 ID:qC8mmkQc
このスレから少しづつマニアックなエンコ野郎が増える……そんな予感。
エンコに慣れてきたらキャプチャカードやCPUを強力にしたくなるものなのだよ……

17 名前:_ 投稿日:02/09/13 22:27 ID:a4Xcf//a
ドラマキャプの最大の問題は
キャプバカ(いい意味でね♪)のアニヲタが興味を示さないことだ。

18 名前:  投稿日:02/09/13 22:28 ID:Gg0Y/Uto
>>15
同意


19 名前:_ 投稿日:02/09/13 22:30 ID:oaUaeX5O
一本のビデオをキャプするのに何時間くらいかかるの?
1時間のビデオとして

20 名前:_ 投稿日:02/09/13 22:33 ID:a4Xcf//a
>19
そりゃ1時間だろ。

21 名前:_ 投稿日:02/09/13 22:36 ID:qC8mmkQc
多分、エンコの事を言いたかったのでは?w
CPUにもよるけど、漏れの環境AthlonXP2000+では四時間くらい

あ、もちろんオーバークロックしてます

22 名前:  投稿日:02/09/13 22:42 ID:8hm4Dov6
>>19-20
禿藁

23 名前: 投稿日:02/09/13 23:10 ID:3oQkbO8G
キャプすると出回ってるのは落とした方が速いって気ずく罠

24 名前: 投稿日:02/09/13 23:14 ID:NYBAwRXy
VHSから720×480でキャプチャして640×480エンコしたファイルを
MXでうpしたら相手に
VHSの走査線は240本だからVGAでエンコするのは水増しと言われますた。
それで試しに320×240でエンコしてみたんですが、640×480の方が綺麗に見えます。
相手が間違ってるって事でいいんでしょうか?

25 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:23 ID:qC8mmkQc
ソースにもよるけど、640x360と言う数字を覚えていた方がいいかも。

26 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:23 ID:MNFSQNED
>>24
そんなもんでいいです。自己満足でVHSの映像以上出せればいいです。
ドラマキャプ人口増やそう!!!キャプに興味持ったら、ここ読んで↓↓↓↓
https://777enc.tripod.com/
わからなかったら聞いてください、ここは初心者でも安く手軽に、
キャプチャできるように、するスレです。スレ立て本当にサンクス


27 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:29 ID:a4Xcf//a
>>24
VHSが320×240の情報量しかないのはホント。
容量比で考えたらQVGAにしちゃったほうがいいと思う。

28 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:38 ID:MNFSQNED
俺このスレ立て依頼した本人だけど
何かすることありますか。

29 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:43 ID:MNFSQNED
ここでスレ立てできなかったから、昨日映像板で、スレ立てたが、
俺ドラマキャプ2週間目です。だれでも、ドラマキャプできるように、厨房知識で
↓の解説サイト作ったが、キャプチャしたい人どうぞ、質問して下さい。
https://777enc.tripod.com/


30 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:47 ID:MNFSQNED
>>俺は2passで総エンコード時間は、ドラマ1本、
キャプ時間は1時間(当たり前)
CMカット10分(VirtuakDubで)
エンコ時間2PASSでDivx502で3時間です.(アスロン1800+,SIS735,DDR512)



31 名前: 投稿日:02/09/13 23:49 ID:Ufz8BX+1
>>24
>>27
相手が間違ってます。
走査線240本というのはあくまでも60の一秒あたりの数。

32 名前: 投稿日:02/09/13 23:52 ID:s1lMsotr
DTV板ケエレヨ

33 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:55 ID:MNFSQNED
>>32
あそこで立てたけど、やっぱり普通の人対象だから、ここがイイ。
それに、アニメも映画もダウソ板に、キャプ&エンコスレあるじゃん、
ドラマ房も、ここに入れてくれ。

34 名前:_ 投稿日:02/09/13 23:57 ID:MNFSQNED
俺は、Divxは16の倍数とどっかできいたので下のサイズでリサイズです。
4:3
320x240
384x288
448x336
512x384
576x432
640x480

35 名前:24 投稿日:02/09/14 00:06 ID:Px7xehAu
>>25 >>26 >>27 >>31
ありがdです。
自分が綺麗に見える640×480の方を共有しとく事にします。

36 名前:無責任スレ立て依頼人 投稿日:02/09/14 00:13 ID:NM9HqlbE
>>24
俺は、512x384でDivx5_850K_MP3_96K1で1CDに2話目指してるけど。
あなたは、ファイル容量はどれくらい目指してるの?
画面サイズ小さくした方が、同じ面積当たりに割当てる料
多くなるらしいよ。これは微妙だよね。俺は今までダウンした映画の
画面サイズ見て、画質がキレイだなと思う画面サイズを参考にしてる。


37 名前:  投稿日:02/09/14 00:15 ID:GlkBzGuZ
今気付いたけど「ドラマ」に限定することはないんじゃないか?
一般の人が持つあまり出回ってないソースをキャプチャして共有しましょう
っていうコンセプトで。
>>15
「何でも」なんてちょっと偏狭すぎるぞ

38 名前:_ 投稿日:02/09/14 00:27 ID:NM9HqlbE
俺はここ2週間でドラマキャプに目覚めて、し始めたけど、
落とした、ドラマのキャプ動画にあまりにも、ひどいのがあったら、
それにあんまり、でまわってないから。
まずは、ドラマキャプする人口を増やそうと思ったわけ。
キャプは簡単だよ。¥6800でPV-CX881PLをパソコン工房で、買うだけ。
後は、ここ読んで。https://777enc.tripod.com/
PV-CX881PLの画質はここ読んで↓↓↓
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm



39 名前:無責任スレ立て依頼人 投稿日:02/09/14 00:29 ID:NM9HqlbE
俺の安物お手軽キャプの画質を知りたかったらアップするぞ。

40 名前:  投稿日:02/09/14 00:31 ID:5DYIDC+c
DTV板の方々は高画質を追い求める人が多いので色々ときつい・・・
T7wBq/64さんありがとう。参考にします

41 名前: 投稿日:02/09/14 00:32 ID:c2ELXWCr
>>38
衛藤君?

42 名前: 投稿日:02/09/14 00:32 ID:eYv84S8u
一般人向けを目指すなら、サイズはQVGA(320x240)。
見られれば良いという人にお薦め。

43 名前: 投稿日:02/09/14 00:33 ID:Ghobu6wu
低画質のキャプ板はノイズがのったりしてまったく使い物にならないと思うんですが。。。

44 名前:_ 投稿日:02/09/14 00:34 ID:FwwgQZXl
一度モスキートや強いウェーブレットののっぺらぼうが気になりだすと、
何もかもが気になって結局は高画質に行き着いてしまう。

半年すれば君もDTV板の仲間入り

45 名前:24 投稿日:02/09/14 00:35 ID:Px7xehAu
>>36
同じく2話を1CDです。
初回や最終回で時間が長い場合は350M以上にしますけど。
>>36さんは512×384って事はTV放送のキャプですか?
VHSでも512×384でしょうか?

46 名前: 投稿日:02/09/14 00:36 ID:ga4Djqk+
早く!ってコンセプトからするとWaveletは使わないだろう・・・


47 名前:. 投稿日:02/09/14 00:36 ID:n8i2DDaR
っていうかHDDREC買え! その方が簡単だ。

48 名前:  投稿日:02/09/14 00:37 ID:2HjCezoa
動画板・・逝けってのは禁句ですか・・・

49 名前: 投稿日:02/09/14 00:38 ID:eYv84S8u
>47
簡単だけど、早く!安く!のほうは?

50 名前: 投稿日:02/09/14 00:41 ID:/vATj0z4
512×384って元々なんのサイズ?

320×240と640×480 一般的なサイズ
352×240 ビデオCD
480×480 スーパービデオCD
720×480 DVD

51 名前:47 投稿日:02/09/14 00:41 ID:n8i2DDaR
安くはないが早いぞ。

52 名前:_ 投稿日:02/09/14 00:42 ID:FwwgQZXl
早く!ってコンセプトを実行するには時間軸系のフィルタかな?
するとインタレ解除よりも二重化だね。

53 名前:_ 投稿日:02/09/14 00:45 ID:vS9G7Gor
>>50
1024x768の半分
全画面再生に向いてるって言われてるね。

ドラマと言うか実写系はあんまり画質にこだわる人もおらんし
キャプボやチップにまで言及せんでもいいんじゃない?

54 名前: 投稿日:02/09/14 00:46 ID:eYv84S8u
320x240で取り込めばインタレは気にしなくてもいいのでは?

55 名前: 投稿日:02/09/14 00:48 ID:ga4Djqk+
>>54

それだっ!ヽ(´ー`)ノ
エンコ時間も短くなってウマー

56 名前:無責任すれ立て依頼人 投稿日:02/09/14 00:48 ID:NM9HqlbE
>>43、44
はまったらそうだな。まずは、¥5000のキャプでお手軽を目指す。普通の人だから問題なし
>>47,49
普通の人は、買わない。高い!それがいいけどな。
>>46
最低限のフィルタ当てだけ、しかも意味を理解しなくてもよい。
CMカットと、クロップとインタレとノイズとリサイズのみ。
VirtualDubでする速いから。しかも↓ここ読んだだけで、そのままやる。
https://777enc.tripod.com/


57 名前:  投稿日:02/09/14 00:51 ID:3oG3YNv5
MTVでキャプってDivXにエンコした、ドラマいっぱい持ってる。
海外ドラマメインですけどね。

いや、あんまり共有してる人見ないから、
需要無いのかと思って、共有ドライブに入れてなかったよ。


58 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/14 00:53 ID:NM9HqlbE
>>48
昨日ここでこのスレ立てれなかったから、たてたよけど、
あそこは、普通の人いないでしょ。
本当アホ-BB困るよ。↓マニアの集団です。普通のネトラン房も2チャンネラーもいないよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031825921/
スレ立ててくれた人に感謝


59 名前: 投稿日:02/09/14 00:54 ID:/vATj0z4
>>54
>>55
単に見れればいいというのであれば、ふぬああで320×240のMPEG4キャプってのもある。
エンコにかかる時間=キャプの時間=速い!

60 名前:_ 投稿日:02/09/14 00:59 ID:vS9G7Gor
>59
そこまでお手軽にせんでも・・・
リアルタイムエンコだとマシンスペックいるし
ところで実際ドラマの需要ってどうなの?
漏れはドラマ自体見ないからようわからんのだけど。
最後に見たドラマは「都会の森」かなぁ

61 名前:いいかげんすれたて人 投稿日:02/09/14 00:59 ID:NM9HqlbE
>>41
後藤君でないです。ドラマキャプ初心者を、増やすして底辺拡大を狙うものです。
>>50
640x480できゃぷして、例のホーム道理にしただけ。
512x384の映画があったから、それを参考にしただけ。

62 名前:_ 投稿日:02/09/14 01:03 ID:FwwgQZXl
320xのリアルタイムエンコなら大してスペックは必要ないんじゃない?
上に書いてある1Gチョイあれば十分かと。

愛なんていらねえよ夏は需要ある……かなぁ?w

63 名前:_ 投稿日:02/09/14 01:05 ID:NM9HqlbE
>>59
ふぬああは、初心者は引くって、だからGshot使うんだよ。
ボロイBT8x8(¥5000キャプカード)で320x240はつらすぎ、WMVリアルタイムもボロボロでした。
640x480でDivx502でQ85_MP3_96Kでそのままの方がまし。
それを、CMカットする。でも、俺はQ100_96Kのものを、2PASS_800K_音声96K
で最低限フィルタでする。

64 名前:  投稿日:02/09/14 01:09 ID:/vATj0z4
>>62
うん、必要ない。
ペンティアムV866メガヘルツで640×480のMPEG2リアルタイムエンコいけたし。
ソフトエンコで。

65 名前:_ 投稿日:02/09/14 01:10 ID:FwwgQZXl
>63
じゃあ、もうちょっと出してVA1000plusかMAXなんかどうよ?
音を気にしなければVA1000plus(8500円)で十分だと思うけど。
AUX入力でキンキンが改善されるしね。

66 名前: 投稿日:02/09/14 01:11 ID:eYv84S8u
このスレの推奨コーディックは?

67 名前:  投稿日:02/09/14 01:16 ID:/vATj0z4
>>66
Divx…って言いたいところだけど、初心者がやるなら元々入ってるやつでいいんじゃない?
MS-MPEG4とか。

68 名前:無責任 投稿日:02/09/14 01:18 ID:NM9HqlbE
>>66
初心者向きの物がいいけど、WMVはなぜか一般的でないから、
Divx502_MP96しかも、LAMEとかは使ちゃだめ、めんどから。↓鵜呑みにはしないけど
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html


Prolink PV-CX881PL+の¥6,800円が、最高らしいから、とりあえずこれがお勧め
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
俺は、ぼろUSBキャプだよ。SIS735が泣いている。
それで、ステップアップでMTV1000を買う。
でもVA1000plusもお勧めしとくよ。
初心者キャプで金持ちは、MTV2000買う


69 名前:酔っ払いスレ立て人 投稿日:02/09/14 01:30 ID:NM9HqlbE
>>57
需要は、今ドラマキャプやる職人少ないから、
あると思うよ、ドラマ落とすと、半分は本当、初めてキャプリました。
感じのが半分くらい、キャプ歴に2週間の俺が驚くらいしょぼいです。
だから、このスレ立てたんだよ。ホームページにも、マニュアル作ってさ。
本当俺って、変な奴。

70 名前:  投稿日:02/09/14 01:34 ID:/vATj0z4
>>69
マニュアルは作りたいけど、多分ケンカになる。

それよりみんな何でキャプチャーボードに詳しいんだろう。
自分で使ってるものしかわからんような気がするけど。

71 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/14 01:42 ID:NM9HqlbE
>>24,45
俺は、そうです。BT8x8の安モノ板はもとが汚いから、
640x480でDivx5_Q100でキャプって、1CD2話で512x384でまわす予定。
それと、初心者に一言動画は、パソコンのモニターで見たらいけません。
大画面でTVで見ましょう。TV出力するには、ビデオカードのRadeonかマトロックスを
使いましょう。1万以下です。ついでに、キャプチャカードも衝動買いしましょう。
合計15000円以下です。今度PCIカードって何って人や、USBしか使えないノートユーザのための
解説書くよ


72 名前:_ 投稿日:02/09/14 01:43 ID:FwwgQZXl
最初は格安ボードで意気込むものの、色の滲みや音域が狭いのが気になりだす。
結局最終的にMTV2000を買っちゃう。

最新格安ボードが出るとMTVと無性に比べたくなる。
結局MTVが最強。

73 名前: 投稿日:02/09/14 01:45 ID:ga4Djqk+
リアルタイムMPEG4エンコならXviDが個人的にはオススメ。
DivXより軽いし。

ただし、CPUが1Gだと辛いかな・・・
1.5G以上が推奨

あと、DivXほどメジャーじゃないのも辛いか・・・
ffdshow入れればいいんだけど。


74 名前:_ 投稿日:02/09/14 01:49 ID:vS9G7Gor
>72
でも4万5千円ぐらいするから
キャプをこれからやろうって人にはきびしいよ。
最終的にはMTV2000やSVHGがいいとは思うけど。
一番まずいのは中途半端にモンスターやスマビ3を買うことだな。
>71
ところで一時保存をDivX5-QB100でやるというのは初耳なんだけど
なぜHuffyuvやMJPEGを使わないの?

75 名前:無責任 投稿日:02/09/14 01:49 ID:NM9HqlbE
>>70
キャプチャボードに詳しいのは、きっとキャプチャってする人
普通のは人は少なくて、オタッキーが多いから。
ケンカになるの映像製作板だからじゃないの。
でもさ、初心者のための敷居の低いマニュアル作ろうよ。
金かからなくて、初心者向きのさ。
とりあえず、ぼろくていい、適当にUSBのキャプチャボード教えてください。
MTVシリースやモンスタやProlinkじゃなくてUSBだ。
きっと、厨房は、PCIボード無理だから、USB1があるノートユーザが多いだろうから。
まだ読んでるだけの、初心者へあなたのPCはノートだよね。それともかなバイオ。

76 名前:  投稿日:02/09/14 01:56 ID:/vATj0z4
>>73
解像度とDivxのバージョン次第では1ギガ以下でも大丈夫。

>>74
>なぜHuffyuvやMJPEGを使わないの?
Huffyuvはスペック不足で使えない人がいるから。
MJPEGはフリーで使えるのある?
俺はどうにかして拾ってきたけど。

77 名前: 投稿日:02/09/14 02:00 ID:eYv84S8u
>>ノートユーザ
キャプチャはHDDにかなり負担を掛けます。
金銭的に余裕があるなら取り込み用の外付けHDDを用意したほうが良いと思います。

78 名前:無責任スレ人 投稿日:02/09/14 02:10 ID:NM9HqlbE
>>72
MTVは俺もほしい、あれは最強だよ。
ボロ4000円買う普通人はそのまま。だってVHSに勝てるから。
はまったらMTVだよ。オタッキーはね(オタクって、見た目が意外とオタクっぽくないんだよ。)
>>73
普通の人に、Xvidは無理。なぜDivx5かというと、にわかオタクが好きそうだから。
>>74
それは迷った結果です。普通ユーザのパソコンって何使ってるんだろう?
CPU1G以上ノートユーザ?でハード空き2G以上と
CPU800でノートユーザ?でハード空き10G以上とでは、どっちが敷居低いかを考えた結果です。
Divx5のQ100_MP96Kで1時間キャプって1G
MJPEGはQ19ドラマキャプって10Gいるでしょ。
それだと、当然Divx5_Q100です。VirtualDubでCMカットする時も
まず最初の読み込みに時間がかからないから。
MJPEGはフリーでないから、TSUNAMIこでっくパッコつかって、キジェねしないとないけない。
そんなことできるか、初心者がさ。
ソレニここは、オタクの王道キャプでなく、安く!早く!簡単!がもっとー
今までにない、お手軽キャプチャの道です。

79 名前: 投稿日:02/09/14 02:11 ID:ga4Djqk+
外付けだとIEEE1394かUSB2.0じゃないと
フレーム落ちまくりになる罠

つか、ワザワザそこまで投資するなら
HDDRECにした方が無難だよ・・・



80 名前:_ 投稿日:02/09/14 02:20 ID:vS9G7Gor
>>78
うーむ、そこまで考えてたのか・・・
お見逸れしました。
MJPEGがダメなら意外と使えるのがIndeo5の高速圧縮かなぁ
VFAPI経由が出来なかったころは中間出力に使ってたことがあるよ。


81 名前:酔っ払いスレ立て人 投稿日:02/09/14 02:23 ID:NM9HqlbE
キャプ極めたい人は、映像製作板言ってください。
ここは、いかに、初心者(2ch見てるだけの奴)がいかに簡単、楽に、安く、早く、手抜き動画
を作る方法を考えるスレです。
>>77
ノートユーザにハードディスク買えはだめ。ノートに増設だめだめ、お手軽向きだから、
どうせステップアップさせるなら、↓ここでPen4の2.4G_60G_69800円を買いなさい。
http://www.pc-koubou.jp/index.html
それで、動画再生兼録画兼ファイル共有サーバとして使いなさい。
ノートはベッドの上で横になって使うものです。増設ハードなんて、
中途半端ものはだめです。ハード買うなら、IDEだった80Gの薔薇4が12500円だよ。
ノートユーザは、ステップアップには、69800円です。

82 名前:  投稿日:02/09/14 02:26 ID:/vATj0z4
>>78
そう言われてみればそうだ。

ダウソ板の書き込み見てるとCPU1ギガ越えを使ってる人が多いみたいだけど、
まだ500メガヘルツ位のを使ってる人もいるんじゃない?

1年前のPCで「そりゃスペック不足だよ」なんてレスくるとかなり(´・ω・`)ショボーン

83 名前:_ 投稿日:02/09/14 02:31 ID:FwwgQZXl
79に禿げしく同意。
外付けは今のところIEEE1394以外は使わない方が無難。

Huffyuvに関してはこのスレでは御法度の四巻。
別にリアルタイムエンコを推奨する訳じゃないけど、簡単安く、
画質をそれなりってのなら問題ないのでは?

んでもって、ノートでのキャプは冒険しすぎw

84 名前:酔っ払いスレ立て人 投稿日:02/09/14 02:36 ID:NM9HqlbE
貧乏ステップアップのノートユーザの道
初心者ノートユーザがダウンロードに、はまる。(4Gのハード満タン)
オタクにPen2_400を貰う。IDEハードの80Gをなんとか増設。(マスタもスレイブも知らない)
ディスプレイ買えないから、Radeonを買ってTV出力でなんとか使う。
ハード満タンになりどんどん増設する。等々IDEケーブルが限界になる。(ハード3台のCDRW)
そろそろ、ダウンロード飽きる。
キャプチャに走る。プロリンクを買う。
MTV2000買う。映像製作板でわけのわからんことをいうマニアオブマニア完成。

85 名前:  投稿日:02/09/14 02:38 ID:/vATj0z4
よく考えたらもっと基本的なことから書いたほうがいいかも。

出回ってる動画を見ると、ステレオとモノラルの区別もついてないんじゃないか?と思えるのもあるし。
つーか実際友達にいた。

とりあえず今思いついたのは、

・キャプ時には空のドライブ(または断片化してないドライブ)を使う。
・音量の調節。
・ビデオの再生時に表示が出ないようにする。

86 名前:_ 投稿日:02/09/14 02:47 ID:NM9HqlbE
>>83
そうか、ノートは冒険か・・・。
まず今初心者が欲しがるのは、ノートなんだよね。
今のノートはギガ超えてるから、キャプできるかと。
ノートはPen2_4001台と、後は、デスクトップの動画君一台をTV
の横に置いとけばいいんだよね。
>>82
CPU500以上でキャプってできるの?もちろん、VHS以上でさ。
今ならさ、Pen4_2.8Gのおかげで暴落しまくりだよ。
キャプるなら、アスロン1600+を8000円でSis745を1万以下で
買ったらいいのでは。俺は半年前に、1800+とSis735に乗り換えました。
Sis735はDDRとSDRAMの両方が使えたから、でも今にしたら、SDRAMいらないね。

87 名前:  投稿日:02/09/14 02:51 ID:OLc4KhCt
お前ら WMV9 はすごいですよ

OverVGA(VGA超)
http://mtv.dyndns.org/XGA_CCS_WMV9_QualityVBR95_BitrateVBR160kbps.wmv
http://mtv.dyndns.org/WMV_1280x720_QB95.wmv

LowSizeHighQuality(低容量高画質)
http://mtv.dyndns.org/asagiriOP_30_wmv9_Q70VBR_64KbpsVBR.wmv
http://mtv.dyndns.org/ONETEI_WMV9_Quality-VBR-88_Quality-VBR-75.wmv
http://mtv.dyndns.org/ONETEI_WMV9_Quality-VBR-95_Bit-rate-VBR-160kbps.wmv

VariableFrameRate(可変フレームレート)
http://mtv.dyndns.org/fullmeta_to_solbianca_24_to_30.wmv

WMV8 vs WMV9(WMV8対WMV9)
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv8sample_qb98.wmv
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv9test_qb90.wmv
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv9test_qb98.wmv


88 名前:  投稿日:02/09/14 02:54 ID:/vATj0z4
>>86
>CPU500以上でキャプってできるの?
わからない。その位のスペックのPC持ってないから。
でも結構前からキャプ自体はできたからねぇ。

標準的と思われるサイズ(320×240 29.97fps)でコマ落ちせずにキャプれる環境ってどのくらいだろう?

89 名前:酔っ払いスレたて人 投稿日:02/09/14 02:56 ID:NM9HqlbE
vATj0z4はいい奴だ。一生懸命説明してくれてる人だ。
>>85
・音量の調節。
・ビデオの再生時に表示が出ないようにするは
ここにそれとなく書いたつもりだが↓なぜか今は見れないけどね。
https://777enc.tripod.com/
空のドライブ使うってのは、初心者には難しいような。めんどくさいような気が。
俺が気になるのは、内臓チューナと、外部入力の話。初心者におしえとかないと
いけないかな。当然S端子入力禁止だよ。普通の人は持ってないから、
ハイファイのビデオ入力だよ。
酒で頭痛すぎ、もうだめだ〜。



90 名前:  投稿日:02/09/14 02:57 ID:rQbgV+5S
良スレあげ

91 名前:_ 投稿日:02/09/14 02:59 ID:vS9G7Gor
>>88
CPU負荷に関してはわかんないな
CPUが300Mhzぐらいのころは非圧縮取り込みが一般的だった。
だからHDDの速度の方が重要。VGAでキャプるにはRAIDが必須だったな。
もちろん1時間のキャプチャなんて無理。RAIDっても10G×2とかだし。

92 名前:_ 投稿日:02/09/14 03:05 ID:CxBcUeeK
お金二万ほどある人はTVとビデオ両方のキャプチャーついてる奴かったほうが
お得かな?

93 名前:_ 投稿日:02/09/14 03:14 ID:vS9G7Gor
>TVとビデオ両方のキャプチャーついてる奴
えっとこれはチューナー付のキャプボってこと?
それともALL IN WONDERみたくキャプチャ機能がついたビデオカードってこと?

94 名前:  投稿日:02/09/14 03:14 ID:/vATj0z4
>>89
>空のドライブ使うってのは、初心者には難しいような。めんどくさいような気が。
でもそれやらないと低スペックじゃコマ落ちするときがあるんだよね。
まあスレタイどおりにいくなら多少のコマ落ちもかまわないんだけど。

>>91
そんなんでできるの?
俺の866メガヘルツだけど非圧縮は320×240でもコマ落ちする。
HDD転送速度が遅いのかな?

95 名前:_ 投稿日:02/09/14 03:18 ID:FwwgQZXl
>86
素直にVIA Apollo KT333にしとくべき。
AopenのAK77-333なら安いッス。

>92
言っている意味が理解できないのですが。
どんなボードを買ってもTVを見れるし録画も可能です。

で、調べて参りまやした。
玄人志向のSAA7130-TVPCI、3980円は破格でしょ。
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data200101
Kworldモノを積んでるからそれなりの画質でキャプれる。
音はモノラルだがw


96 名前:  投稿日:02/09/14 03:19 ID:/vATj0z4
94に書いたのは勘違い。スマン
320×240でコマ落ちするのは非圧縮じゃなくてHuffyuvだった。

97 名前:_ 投稿日:02/09/14 03:20 ID:CxBcUeeK
>>95
ありがとう
少し街いってものをみてきます。


98 名前: 投稿日:02/09/14 03:25 ID:ga4Djqk+
>>96

それでコマ落ちするのは、HDDの転送速度に問題あるように思う。
環境教えてくれないかな?


99 名前: 投稿日:02/09/14 03:38 ID:/vATj0z4
>>98
OS WindowsME
CPU ペンティアム866Mhz
メモリ 256メガ
HDD 40GB Ultra ATA-66対応 回転数不明(説明書に載ってない)

これでHDDをCとDに分けて(各20GB)、空のDドライブでキャプってるんだけど。
あと、起動してるのはビットキャストブラウザ2.1とふぬああ。

100 名前:  投稿日:02/09/14 03:41 ID:/vATj0z4
↑ペンティアム 「3」 が抜けてた。

101 名前:_ 投稿日:02/09/14 03:47 ID:vS9G7Gor
>>99
なんでコマ落ちするのかわからんけど
このスレのリファレンスみたいなPCだな。
このぐらいのPCでのキャプを想定するといいかもしれない。
キャプボはSV2EXかSV3かな?

102 名前: 投稿日:02/09/14 03:51 ID:ga4Djqk+
>>99

ヲレの知ってるヤシでCPU一緒で
ふぬああ+huffyuvのVGAキャプが出来てるよ。
違うのはHDDがU-ATA100対応なのと、メモリが512MBってとこ。
あと、OSもWin2Kか・・・
多分、U-ATA66ってことだから、チップセットもちがうのかな?

ちなみにウチの環境は
CPU Celeron1G(鱈コア)
チプセト i815EPT
メモリ PC100 512MB
HDD IBM AVVA 80G (7200rpm)
OS XPPro

って感じで、ふぬああ+huffyuvつかって720x480が
コマ落ちなしでキャプできてるよ。



103 名前:  投稿日:02/09/14 03:52 ID:/vATj0z4
>>101
キャプボは多分それよりも古いスマビ。(S端子も二色の音声入力端子もないし…)
パソコンにはじめからついてたから詳しいことはわからないけど。

104 名前: 投稿日:02/09/14 03:54 ID:ga4Djqk+
>>101

確かに、このスレで対象とするPCのリファレンス
としてはこのくらいのスペックがイイのかもね。



105 名前: 投稿日:02/09/14 03:56 ID:JApwyjU4
う〜む、このスレ助かるな。
キャプやってみたかったけど、あの専門板は
初心者に対してメチャ厳しい反応するみたいだし…

106 名前: 投稿日:02/09/14 03:59 ID:/vATj0z4
>>102
いいな、それ。
俺は640×480だと、ふぬああ+MJPEGのQ17〜19でギリギリ。(たまにコマ落ち)

107 名前: 投稿日:02/09/14 04:06 ID:ga4Djqk+
U-ATA100ボード+HDD足してみて、
それでどう変わるか試してみたら?

1万くらいの出費で済んじゃうし。


108 名前:  投稿日:02/09/14 04:06 ID:/vATj0z4
>>104
そんな…1年前のPCなのに。
「もっと低スペックで出来る方法はないのか?」って言う人はいないの?

109 名前:  投稿日:02/09/14 04:10 ID:pXUUWhbd
XviDはどうなの?DivXより(・∀・)イイ!という話は聞いているが。
こっちの方はまだまだ勉強不足で。。

110 名前: 投稿日:02/09/14 04:10 ID:ga4Djqk+
うーん、それじゃ・・・

Pen!!!-500 + 440BX + Mem256MB + U-ATA33 10G

コレくらいのスペックを最低ラインで考えてみようか・・・



111 名前:  投稿日:02/09/14 04:13 ID:Pe1SKCDc
>>108
ほとんど俺と同じスペックだ…
音がずれるのは外付けスマビのせいだと思うけど…

112 名前:  投稿日:02/09/14 04:17 ID:/vATj0z4
>>110
うーん、メモリが微妙かな。
その位のPCが発売された時期って、64〜128メガ位じゃない?

>>107
それで出来るかもしれないけど、今のところMJPEGで何とかなってるから。

113 名前: 投稿日:02/09/14 04:17 ID:ga4Djqk+
>109
>>78でスレ立て人がXviDは普通の人には追いかけられない
ってことで、却下なのです。
確かにバイナリの種類も複数あるし、とっつきづらいと思う。
つか、初めての人に説明するのがめんどくさい(w

やっぱり、DivX5.02使って1-PassQBがお気楽だよね。



114 名前:  投稿日:02/09/14 04:19 ID:iFyp9W+n
MJPEG汚いよ。アニメをキャプしてみると、よく分かるよ。

115 名前:_ 投稿日:02/09/14 04:19 ID:vS9G7Gor
>109
DivX5だと画質が眠くなるのと暗い部分の劣化が激しいから
そういうのを嫌う人はXvidを使うね。
でも開発が中止になっちゃいました。
>110
正直そのぐらいのスペックの人はキャプとかエンコとかやらない方が
幸せだと思われます。


116 名前:  投稿日:02/09/14 04:21 ID:iFyp9W+n
QVGAならば、>>110のスペックでも十分いける。
問題はエンコに時間がかかるということだな。

117 名前: 投稿日:02/09/14 04:29 ID:ga4Djqk+
>>115

XviDの開発は再開してるよ。
また止まったの?

たしかに、110のスペックじゃキャプは出来てもエンコは辛いか・・・



118 名前:WMV9!! 投稿日:02/09/14 04:41 ID:OLc4KhCt
お前ら WMV9 はすごいですよ

OverVGA(VGA超)
http://mtv.dyndns.org/XGA_CCS_WMV9_QualityVBR95_BitrateVBR160kbps.wmv
http://mtv.dyndns.org/WMV_1280x720_QB95.wmv

LowSizeHighQuality(低容量高画質)
http://mtv.dyndns.org/asagiriOP_30_wmv9_Q70VBR_64KbpsVBR.wmv
http://mtv.dyndns.org/ONETEI_WMV9_Quality-VBR-88_Quality-VBR-75.wmv
http://mtv.dyndns.org/ONETEI_WMV9_Quality-VBR-95_Bit-rate-VBR-160kbps.wmv

VariableFrameRate(可変フレームレート)
http://mtv.dyndns.org/fullmeta_to_solbianca_24_to_30.wmv

WMV8 vs WMV9(WMV8対WMV9)
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv8sample_qb98.wmv
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv9test_qb90.wmv
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv9test_qb98.wmv



119 名前:_ 投稿日:02/09/14 09:18 ID:N4Lqqcfl
亀の歩みほどのスピードだが、スレタイから微妙に外れDTV板系の会話に近づきつつある。
低スペックでソフトエンコは無理でしょ。ハードエンコをイグニッションすべし。

漏れの知る限りじゃ玄人志向の一万円チョイの奴がハードエンコで最安値かなぁ……
ってか、それ以外に知ってるハードエンコボードはMTV系

120 名前: 投稿日:02/09/14 10:56 ID:eYv84S8u
画面サイズのターゲットはQVGA(320x240)にしませんか?キャプチャもエンコも。
それより大きいサイズは他のスレ、板ということで。

121 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/14 11:41 ID:NM9HqlbE
>>95
マザーボードはKT333よりSIS系の方がキャプチャ向きな気がする。
チップ間接続速度SIS745(1.2GB/s),KT333(266MB/s)
この理由で、コマ落ちする時があるので、キャプチャする人は、SIS系を使う。
でも、SISはK7S5A(SIS735)を初めに使いづらいマザーボードばっかりだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/05/page1.html

122 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/14 12:02 ID:NM9HqlbE
>>109,113,115,117
Xvidの話はだめです。Divx5よりも、知名度がないから、雑誌にも圧倒的に、
時代は、Divxって書いてあるし、初心者はまず、Divxに飛びつくよ。
それで初心者は、Divx5で、キャプチャ&エンコードです。
結局は知名度だけで、Xvidの方が、シンプルかも。Xvidを語り始める人は、
このスレは、もう卒業できる人です。
このスレの目標は、まだキャプチャカード持ってないけど興味持ってる人、持ってるけど、
難しくてキャプチャを断念した人に、早く!簡単!安く!キャプチャする方法をやさしく教えてあげるのが
第一優先です。だから、キャプチャ初心者の人はどうぞ、質問してください。

123 名前:_ 投稿日:02/09/14 13:17 ID:vS9G7Gor
CM部分は切り取ることになると思いますが
切り取ったあとの結合に使うソフトはなにがいいんでしょうか?
Aviutlだと音声と一緒に結合できないので不便で困っています。
機能が多いソフトだとわかりづらいのでなにか分離や結合に特化したソフトはないでしょうか?

124 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/14 13:29 ID:NM9HqlbE
>>123
VirtualDubでのCMカットの方法のマニュアル作ったけど、これじゃだめですか?
https://777enc.tripod.com/vdub.html
VirtualDubの方がCMカットは、操作性がAviutilよりいいよ。
結合って、映像と音声を分離してるんですか?すいません、厨房なのでよくわかりません。


125 名前:_ 投稿日:02/09/14 13:39 ID:vS9G7Gor
えっと映像と音声を分離してるわけではないです。
CM部分を切り取るとドラマが4つか5つにわかれちゃいますよね?
それでそれらを1つにくっつけたいんですが何か簡単なソフトはないものかと。
Aviutlだと映像はくっつけられるんですが、音声がなくなっちゃうのです。
とりあえずVirtualDub使ってみます。

126 名前:_ 投稿日:02/09/14 14:00 ID:NM9HqlbE
>>125
えっAviuilってそんなことしなくてもいいですよ。(今試したらできた)
VirtualDubのマニュアルに書いてあるように、普通に、
CM部分のフレームを選択して、編集→削除を繰り返すだけです。
どうしてCMカットはVirtualDubの方が楽かというと、
CM部分のフレームを選択するのが楽で、選択範囲カット(CM部分)する方法も、
Delキー押すだけ。Aviutilは、編集クリックして、削除クリックしなくちゃいけないし不便。
せめて、Delキーで削除できるようにして欲しい。
Aviutilの方が初心向きぽっい気がするけど、本当は、VirtualDubの方が、
軽いし、操作性いいよ。設定する項目も少ないし、エンコもAviutilより速いし、初心者向きだよ。
ただ初心者は、英語だと思ってるのか?なんか、VDub敷居高いと思ってるよね。
マニアは、Aviutilとふぬああで、初心者はVirtualDubとGshotでいいと思うけど。
それに、慣れたら、Avisynthも利用して、Aviutilより、爆速でエンコできるし。

127 名前:_ 投稿日:02/09/14 14:31 ID:/iN4Tt8W
(;´-`).。oO(MPEG2をDVD2AVIでプロジェクト化してTMPGEncでCMカットしつつDivXにしてからAviUtlで結合、ってのは邪道ですか・・・?)

128 名前: 投稿日:02/09/14 17:58 ID:ga4Djqk+
DVD2AVIのプロジェクトはAviUtilで直接読めるよ。
間にTMPGEnc挟む必要ないんじゃないのかな?

129 名前:  投稿日:02/09/14 18:40 ID:14nO/yA3
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020608/etc_pvcx881.html
お勧めってこれ?
>日本国内のステレオ放送に対応しているかどうか不明というのが不安要素
とありますが実際どうなんでしょ?

130 名前:_ 投稿日:02/09/14 20:04 ID:+EXML/6p
>129
内部チューナーではステレオでは録画不可。
ただし、微妙に環境によって違ってくる模様。
VIAチップセットなどは非常に相性が悪く、アスロン使いにはちと厳しい
ボードかもしれんなぁ……

格安ソフトエンコで音にこだわらないならVA1000Plusと玄人のSAA7130-TVPCI がお奨め。
玄人のCX23881-STVPCIを待て!

131 名前: 投稿日:02/09/14 20:49 ID:ga4Djqk+
正直、ヤッパリ初心者にはBT板がイイと思うんだよね。
クセは有るけど、見られればいい程度の画質は有るし、
情報も豊富にある。そして、何より安い!

つことで、オススメはBT板にしようよ>スレ立て人

そんなこと言いつつ、ヲレはモンスタ使いな罠


132 名前:_ 投稿日:02/09/14 21:01 ID:YV1/dtKs
>>128
AviUtiを使い、全く同じ条件のもとに作ったavi(DivX)が結合できないんですな、AviUtilで(私の環境だと)。
でもなぜかTMPGEncで吐き出したaviはAviUtilで結合可能。・・・なぜだ?(汗)

133 名前: 投稿日:02/09/14 21:14 ID:eYv84S8u
今すぐ1万円出せるやつ、今のパソコンのスペックかメーカと型番を晒せ。
実際に何人かにやらせた方が早い。

134 名前: 投稿日:02/09/14 21:16 ID:ga4Djqk+
>>132

それじゃ、AviUtilで吐き出したファイルをV-DubでDubってみるとどうなる?
あと、AviUtilとDVD2AVIのバージョンも知りたい。


135 名前:_ 投稿日:02/09/14 21:24 ID:YV1/dtKs
>>134
AviUtilは98bでDVD2AVIは1.76ですね。VirtualDubは・・・まだ使いこなせてないんで今度やってみまふ。

136 名前:_ 投稿日:02/09/14 21:26 ID:+EXML/6p
>133
しょうがねーなー。
アキバ逝ってジャンク品集めて800MHZのマシンをいっちょ作ってみっか。

で、ボードは何を使えばいいんだ?とりあえず全部試して見るつもりだが。
あくまで内部チューナーでいいんだよね?外部チューナーは早く!って言う
スレタイに反するし。

137 名前: 投稿日:02/09/14 21:32 ID:ga4Djqk+
>>136

うわ、勇者だ(w

とりあえず、キャプボは入手製の高いAOPENの
VA1000Plusかな・・・
VA1000MAXは、ちと高いし。



138 名前: 投稿日:02/09/14 22:49 ID:IXVzSLO0
お前ら WMV9 はすごいですよ

OverVGA(VGA超)
http://mtv.dyndns.org/XGA_CCS_WMV9_QualityVBR95_BitrateVBR160kbps.wmv
http://mtv.dyndns.org/WMV_1280x720_QB95.wmv

LowSizeHighQuality(低容量高画質)
http://mtv.dyndns.org/asagiriOP_30_wmv9_Q70VBR_64KbpsVBR.wmv
http://mtv.dyndns.org/ONETEI_WMV9_Quality-VBR-88_Quality-VBR-75.wmv
http://mtv.dyndns.org/ONETEI_WMV9_Quality-VBR-95_Bit-rate-VBR-160kbps.wmv

VariableFrameRate(可変フレームレート)
http://mtv.dyndns.org/fullmeta_to_solbianca_24_to_30.wmv

WMV8 vs WMV9(WMV8対WMV9)
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv8sample_qb98.wmv
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv9test_qb90.wmv
http://mtv.dyndns.org/solbianca_op_wmv9test_qb98.wmv





139 名前:_ 投稿日:02/09/14 23:22 ID:+EXML/6p
どの圧縮形式が凄いとかどうとかの話じゃないんだよ、今のご時世。
頻繁に使われてるかそうでないかが基準であって、この板じゃ見向きもされないだろうなぁ……

しかも、WMV8と比べられてもどう凄いのかさっぱり分からんです。
これを見る限り、全然凄くないんだけど。
MSは信用しないに限る。これ定説。

140 名前:  投稿日:02/09/14 23:55 ID:uyU9tr04
いや、9は信用できるよ。
もう、DivXを使う気がしない

141 名前:無責任すれたて人 投稿日:02/09/15 00:21 ID:ZzdQ3eaQ
>>138-140
WMV9使って700Kくらいで、リアルタイムにキャプチャして、
画面ボロボロなったんだけど、どうやって使うの。(アスロン1800,SIS735,DDR512)
まずは、マニュアル使って、アップしてください。
マニュアルって言っても、手抜きで、中途半端な映像で、
VHS以上を目指す、初心者にやさしいマニュアルだよ。
コデックは、はっきりいって、何でもいいんだよ。
知名度でDivxにしてるだけ。初心者が飛びつくだろDivxはさ。
Divxって聞いたとたん、引いちゃう初心者には、そのうち、
MPEG1のマニュアル作りたいんだけど、フリーでMPEG1で、
キャプチャできるソフトってないんじゃないかな。

142 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/15 00:30 ID:ZzdQ3eaQ
俺は,USBのわけのわからん、キャプチャカード(¥5000)で、2週間前からキャプの勉強してるんだけど。
ビデオの外部入力(S端子でないよ)から金曜日のhiroすえのドラマを映像Divx502のクオリティ100_音声PCMで
キャプしてできた2Gのファイル。それを1CD2話用に、映像Divx502_915Kの2PASS_512x384で音声MP3_96Kに
変換し、350Mにしたファイルがあるんだけど。どれぐらいの画質かアップしようと思うんだけど。
見てみたい?


143 名前: 投稿日:02/09/15 00:55 ID:SXUfgm8h
うpするならCMとかが楽で良いかな。
落とす方も楽だし、上げるほうも楽だ。

144 名前:_ 投稿日:02/09/15 00:56 ID:ZzdQ3eaQ
ビデオ端子で入力¥5000以下のUSBボロキャプ(BT8x8系)でDivx5のクオリテ百の640x480でオンセイはPCMで2Gのファイル。
1CDに2話用に45分350M_Divx5_2PASS_915Kでノイズ削除レベル12_512x384_MP3_96Kにエンコードしたもの。
この圧縮ファイルの7秒間分です。
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi

145 名前:_ 投稿日:02/09/15 00:59 ID:ZzdQ3eaQ
そうそう容量は、7秒で0.8Mです。
5000円以下の投資で、初心者なら、これなら十分では。
アップローダーは使いません。なぜなら、いつも過去ログ読むと、
アップした動画が消えてて、映像の画質チェックできないから。

146 名前:   投稿日:02/09/15 01:48 ID:EURLNXXk
SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)
にしようとおもうんだけどどうかな?
ままんはK7S5Aなんだけど。


147 名前:144 投稿日:02/09/15 01:53 ID:ZzdQ3eaQ
鳥はもうだめになったので、再アップです。
アップ動画データ詳細>>144
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi

148 名前:  投稿日:02/09/15 01:59 ID:xvapOvup
>>147
ひどいね

149 名前:147 投稿日:02/09/15 02:15 ID:ZzdQ3eaQ
>>148
安い!お手軽キャプチャ画質だし、VHS3倍以上出ればいいわけだし。
これぐらいの画質で、俺はいいと思うんだけど。
VHS3倍でてると思う、俺の目がおかしいのか?
¥5000円クラスのキャプチャボードの、この画質(初心者作成)では、
キャプチャボード衝動買いしたくなった人いないかな?
それとも、やっぱ、¥5000じゃだめだと思ったかな?

150 名前:_ 投稿日:02/09/15 02:28 ID:ZzdQ3eaQ
とりあえず、ageて
>>144>>147の動画に画質について投票してもらおう。
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)
↑こんなものでいいか、他に項目作りたかったらどうぞ。

151 名前: 投稿日:02/09/15 02:36 ID:SXUfgm8h
んじゃ、ヲレも参考出品。

http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi

ふぬああ+huffyuv でキャプってるのと
MP3化にLameを使用。
エンコはDivX5.0.2で1-pass QB85%
とまぁ、随分マニュアルとは違うから、あくまで参考で。

エンコ時間は約1分
Dubとあわせても2分掛かってないっす。



152 名前:150 投稿日:02/09/15 02:55 ID:ZzdQ3eaQ
>>151
キャプチャカードは何使ってるの?ヲレと同じ安物のBT8x8系ですか。
151さんに、失礼かもしれんが、画質は俺と同じような感じだと思ったが。
実は、俺貧乏で、俺の家ディスプレイという物ないんだよね。(置く場所がない)
だから、全部TVで動画(操作)とか見てるから、動画の画質が変なのかな。
動画ってTVで当然見るよね。

153 名前: 投稿日:02/09/15 02:57 ID:SXUfgm8h
さっきのじゃ、あんまりにも酷かったんで、
QB95のヤシをUP

http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi


154 名前:  投稿日:02/09/15 03:01 ID:tzrCHupo
おもしろいね。このスレ。
一話30分4G以内で何とかキャプる方法キボンヌ。
ビデオ再放送共にないアニメをキャプりたいんだけどMTV1000だとビデオ信号が悪すぎ
なのか録画時のプレビューはちゃんとしてるのに録画した動画がグルグル昔の電波悪い
TVみたいに回る。ハードの問題といわれたのでAllinWonderでやってみたら回転は
しないけど上1/4が緑のノイズが激しい、MTVで撮ったグルグル動画は緑は無いので
Bt878ボードひっぱりだしてきて実験中なんだけどhaffyuvと非圧縮以外じゃコマ落ちが
激しい・・・・・なんとかならないものか。

私事なのでさげときます。

155 名前: 投稿日:02/09/15 03:02 ID:SXUfgm8h
>>152

今回はBT板使ってる。
ビットレートかなり抑えてるから、酷い我ながらかなり酷いなぁ・・・と

QB95にしてみたら、多少は見られるレベルになったかな?

あと、ヲレの作ってる動画はPCで見られること前提にしてるんで、
テレビで見るとアスペクトレートとかオカシクなるかな。


156 名前:_ 投稿日:02/09/15 03:10 ID:ZzdQ3eaQ
>>130
>>146
玄人志向のSAA7130-TVPCI(¥3980)にヲレも興味もった。
でも、モノラルか・・・。
画質いいのかな。SAA7130って
モンスタTVとか、NECのSmartVision Pro3(Philips製のSAA7130HL)
と同じだよね。価格差すごいけど。
安ければキャプチャカードは、そんなに初心者はこだわらないよね、たぶん。
別に、Prolinkでなくてもいいけどね。ヲレはヘンテコUSBキャプチャだし。
今は、MTV1000ほしいけど、買えなくてさ。


157 名前:    投稿日:02/09/15 03:11 ID:e+3HRtNM
コソナ良スレマッテイタ

158 名前:  投稿日:02/09/15 03:13 ID:tzrCHupo
>>152
こないだモニタがわりにTVを使えるPCを友達に組んだんだけど
PCモニタとTVじゃ全然違うよ。
TVはボケまくるから画質が悪くてもそれなりに見えた。
TVじゃアイコンの文字とかよく見えないでしょ。

159 名前: 投稿日:02/09/15 03:15 ID:SXUfgm8h
>>156

安いのは良いンだけど、動かなかった時が厳しいよね<苦労人
正直、キャプ初めての人にはモンスタをお勧めできないのと同じで
お勧めできないなぁ・・・

逆に、買い替えるって人なら人柱になってもらいたい(w

# ヲレ的にはELSA EX-VISION 500TVに興味あるんだけど
# http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm

160 名前:152 投稿日:02/09/15 03:32 ID:ZzdQ3eaQ
>>158
そうです。アイコンの文字デフォルトだと見えないから、ワンクリックで、
文字サイズ変わるスクリプト作った。TVで直接操作する時は、それをクリックする。
リモートだと、その逆のスクリプトをクリックしてる。
TVだと、640x480でも320x240でも画質に差があんまり感じないけど、なぜか512x384リサイズしてます。
>>159
ヲレもELSA EX-VISION 500TVに興味持った。でも、初心者に1万超えるものはだめだから、
だれか、5000円前後で、安定するキャプボードあったら教えて、それをお勧めにしよう。
まず、AOPENのVA1000Plus(¥9000)かチト高いな。もっと安い(¥5000)ので安定した板と
チョウ初心者向きのUSBもよろしく。初心者向きでね。

161 名前:えっれ 投稿日:02/09/15 03:33 ID:HOriIzAT
opegirl444_28458ちゅうやつ、次のタイーホのターゲット
さがしてるみたいやで

162 名前:158 投稿日:02/09/15 03:39 ID:tzrCHupo
>>160
文字サイズが変わるツールってのはいいね。漏れもそんなの作れたらその友達に
やりたいよ。KOF20(以下略)をやりたいだけというから格安でTVを使うことに
したんだけどね・・・
あと動画さっきみたんだけどPCで見てもひどくないように感じた。
カクカクに見えたんで真空で見てみたけど広末(?)の手の動きがもともとカクカクしてた
だけみたい。

163 名前:_ 投稿日:02/09/15 03:40 ID:ZzdQ3eaQ
kakaku.comのAOPENのVA1000Plusの板とかに、ここのリンク貼って、
むこうでも、スレ立てたらどうなるかな。そんな事しない方がいいかな。
それとも、キャプチャ初心者の目を覚ますして、オタクにする事できるかな。

164 名前: 投稿日:02/09/15 03:45 ID:SXUfgm8h
kakaku.comの掲示板は2ch嫌いな人いるし、
しかも、ココはダウソ板・・・

やらない方が無難かと。


165 名前:_ 投稿日:02/09/15 03:49 ID:ZzdQ3eaQ
>>162
UWSCって自動化ソフトで文字サイズを順番に大きくしていくの、ブラウザやメモ帳や、
ディスプレイのプロパティの文字の大きさとか。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/umiumi/
そっか〜カクカクが変なのか、もっと、激しいシーンにすればよかった。

166 名前:  投稿日:02/09/15 03:50 ID:tzrCHupo
>>165
いやカクカクなのは指の動きが元々カクカクしてるからだと思われ。
29.97fpsだし。雲は綺麗に動いてたし。
問題ない動画だということが言いたかったわけで。

167 名前:(苦笑) 投稿日:02/09/15 04:08 ID:e+U6FrIF


5000円程度のボードでキャプった動画なんてイラネ-っつーの。
クソファイルを流通させないでね。





168 名前:  投稿日:02/09/15 04:27 ID:kjorm+64
やっぱ初心者置いてかれてるような…。

169 名前: 投稿日:02/09/15 04:35 ID:SXUfgm8h
まぁ、これから始めたいって初心者の書き込みが無いからなぁ・・・
結局、空回り気味(w



170 名前:  投稿日:02/09/15 04:44 ID:tzrCHupo
まぁ今更な質問がきても邪険にせず答えるスレと言うことで・・・
Bt878のボードさしてみた。MTV1000とAIW128とBt878がささってるすごい状態。
ネジどめせずにS端子にコードさそうとしたらPCの電源入ってるのにズコンとケースの
中でぬけたよ。でも電源切ってネジ留めして動作確認してみたらちゃんと動いた。
頑丈頑丈(藁

171 名前:  投稿日:02/09/15 04:48 ID:bdQi3TEI
ソースが(S)VHSなら、5000円のボードでもそこらのMTV厨より
まともなキャプ→エンコできる自信がある。
まぁ、送り出しのデッキで差を付けるって事だけど。

172 名前:  投稿日:02/09/15 04:55 ID:kjorm+64
TBCをどうにか後付する方法はない?

173 名前: 投稿日:02/09/15 05:31 ID:WeN2t0+a
>>172
それって、もしかしてマクロ...解除するために?

174 名前:  投稿日:02/09/15 05:36 ID:kjorm+64
>>173
え?
そんなことに使えるの?
いや、ビデオからのキャプ時に映像信号が安定していないせいなのか、画面がたまに上下するんだよ。
だからその上下したコマだけをペイントで修正するんだけど、それだとMPEG2みたいなインターレースの動画にエンコできない。

175 名前: 投稿日:02/09/15 06:41 ID:WeN2t0+a
>>174
ていうか、民生用のTBCって多くの場合、
それ用でしょう。逆か。その種の機械って
だいたいTBCを内蔵してて、名目は画像を
安定させるって言って、バースト信号
入れ換えたり...

176 名前:  投稿日:02/09/15 06:49 ID:kjorm+64
>>175
ああ、じゃあ売ってるんだ。
TBC付きのデッキは高くて買えそうもないんだよ。
ていうかこれで改善されるんだろうか…。

177 名前:  投稿日:02/09/15 07:05 ID:bdQi3TEI
期待しない方がいい。
松下のSデッキのTBCは強力なので良さげだよ。
音にも拘るならSB900を探すしかない。
業務用の単品TBCは異様に値段が張ったと思う。
まぁ、効き具合はSB900どころじゃないだろうから、かなりヘタった
テープでもビシッと再生できそうだね。

178 名前: 投稿日:02/09/15 07:05 ID:WWb2nnFB
キャプチャってどこの板いきゃいーんだ

179 名前:  投稿日:02/09/15 07:13 ID:kjorm+64
>>177
やっぱ高いのか…。
キャプボに搭載されてるのもあるって聞いたけど、次にPC買い換えるまではだめだなこりゃ。

>>178
DTV版だけど。
もし初心者なら、動画関連のページがいいと思う。
掲示板と違って情報がまとまってるから。

180 名前:  投稿日:02/09/15 07:16 ID:kjorm+64
↑当たり前のことを書いてしまった…。
寝たほうがいいなこりゃ。

181 名前:_ 投稿日:02/09/15 07:57 ID:0xc6uxIh
ビデオ3倍録画をとりこもうと思ってます
海外ドラマなので、英語音声は切り捨てる予定(つまりモノラル
そしてビデオは安物(1〜2年前に1万円くらいで購入
全話揃ってるしこのさい、取り込むのもいいかなぁと。約100話*25分
ざっと見たところ、まだ全話はでまわってないんじゃないかな?

線引っ張ってくるのが面倒なのでTVとしては使わないつもり
お勧めはありますか?つか、5000円クラスで十分ですか?
それともそんなへぼいのいらないでつか・・

182 名前:   投稿日:02/09/15 10:28 ID:EURLNXXk
SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)
これから秋葉行ってかってくる。
どうせ外部入力しかつかわないからチューナーが糞でもいいや。

4千円なら一回飲みにいったと思えばいいし。


183 名前:頑張ってください 投稿日:02/09/15 10:44 ID:+9KrkuDP
ワラタ。
HDDをハードと略すところが初心者っぽくて良いやね。

184 名前:_ 投稿日:02/09/15 10:48 ID:e7tz/azl
つか誰かフルハウス(NHK)共有しない?

185 名前:  投稿日:02/09/15 10:48 ID:Cnn5Atm8
>>183
どれに対するレスかわからない書き方の貴方も初心者っぽいです

186 名前:_ 投稿日:02/09/15 11:10 ID:MGd3maHZ
>>177の動画が音声しか再生されないんだけど、なんていうcodec入れたらいいんですか?

187 名前: 投稿日:02/09/15 11:18 ID:d14SSzGL
ここにいる有志諸君、ファミリータイズをエンコしてくれ

188 名前:  投稿日:02/09/15 11:42 ID:1FtUVlFU
今mpegで取り込んでCMカットして1話450Mくらいで作ってるんだけど
圧縮した方がいい?

189 名前:00 投稿日:02/09/15 11:47 ID:mi4V5/UF
>>5の「ハード」ってのがHDDのことだろ。

190 名前:_ 投稿日:02/09/15 11:52 ID:MVJCzTpF
>>188
解像度は?
320x240で450MBだとちょっと大きいかなぁ
DivX5でいいからもうちっと小さい方がいいな。

191 名前: 投稿日:02/09/15 12:34 ID:kDJdbS0c
確かNECから出てる、テレビチューナーとキャプチャーボードとHDDが一緒になってる外付けの奴ってイイ!んでつか?

192 名前: 投稿日:02/09/15 12:39 ID:1F2mVBPV
>>147
>>151
俺的にはオッケーです。

193 名前:_ 投稿日:02/09/15 12:52 ID:onEN7CXv
このスレにはTVキャプチャーできるという理由でNECのノートLaVie Sを買って
smart visionのあまりの汚さにがっくりしたやつはいませんか?

厨房だったなぁ
30万もしたよ

194 名前: 投稿日:02/09/15 13:18 ID:1F2mVBPV
>>190
早く!簡単!安く!
だからファイルサイズはどうでも良いんじゃない?
自分のためのキャプチャだし。

195 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/15 13:41 ID:ZzdQ3eaQ
>>167
もっとひどい糞動画がドラマは回ってるから、その動画を少しでも向上し、
さらに、まずもっとドラマのキャプ人口を増やすのが目的です。
糞っていう奴は、映像製作板(DTV板)のマニアだな、ここは普通の人向けだから
>>168-169
初心者の人は大歓迎です。答えられる範囲で、答えますよ。
\5000のキャプチャボード買うか買わないか回ってる人には、
板買ってきたけど、まず何をすればいいかとか、専門用語わかりませんでもいいよ。
>>182
がんばってください。質問なんでもどうぞ♪
>>183
言い訳だけど、初心者には、HDDと略するより、ハードだと思ったから、
ここの趣旨だと本当は、ハードディスクと書くべきだね。
BT8x8と略すのも本当はBT8x8(安いキャプボード板)とここでは、書く。
後、初心者は過去ログ読まないので、そういう突っ込みも無しだよ。
外出(既に出た事)を質問しても、やさしく説明してあげる。
>>186
177に動画はありませんが、アップされてる動画ならDivx502をインストールしてください。
コデック(AVIの動画を再生するために必要)の詳細はココ→http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
>>188
VirtualDub(日本語版フリーの動画編集ソフト)は、mpeg1のCMカットもできるから、
後は、マニュアル作ってあるからhttps://777enc.tripod.com/読んで、1CDドラマが2話か3話はいるように、
好みで、Divx502(雑誌等で最近話題のコデック)にしてください。マシンが非力なら、
そのままどうぞ。

後、安いボロキャプチャカードを買うか迷っていて、安物キャプカードの映像を見たい人には、いつでもアップします。
Divxって何って人にも、説明します。

196 名前:_ 投稿日:02/09/15 14:01 ID:ZzdQ3eaQ
パソコンの動画をTV出力とパソコンモニターで見ると、TVで見たほうが、
動画は、見た目は圧倒的に綺麗だよ、いつも動画をモニターで見てる人は、
TVで見たら感動しますよ。
ただし、動画の場合で、見た目だけ、文字は負けるけどね。

197 名前:_ 投稿日:02/09/15 14:44 ID:AJYiZIwU
なんか訳の分からないスレに成長しつつあるなぁw
しかも初心者少ないみたいだし、自分でキャプってみようって人間少ないのかしらん?

198 名前: 投稿日:02/09/15 14:53 ID:dqG28saC
>>196
それは、ただ遠くから見てるだけ。
ってTV出力ってプレイヤー何?

199 名前:>> 投稿日:02/09/15 15:21 ID:NRPHxG/f
https://777enc.tripod.com/
一度も見れません。

200 名前:  投稿日:02/09/15 15:27 ID:38e3QSi7
ちがう。TVはパソコンもにたーにくらべて遥かに輝度・コントラストが高い。
パソでキャプチャーしてそのままソースをいじらなかったら、パソで見るにはどうあがいても暗くなるのよ。

201 名前:いいかげんなスレ立て人 投稿日:02/09/15 15:31 ID:ZzdQ3eaQ
安物キャプチャカードの動画の性能
Divx502のクオリティ100で取り込み→Divx502_915Kの2PASSで圧縮した動画
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi
huffyuv(キャプする時のフォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ85で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi
huffyuvで取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi
↑見て
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)
初心者の方どうぞ感想をよろしくお願いします。お手軽キャプのマニュアルはココ→https://777enc.tripod.com/

Divx502のクオリティ100がカクカクって言われる意味がわかった。
Divx502で取込んでるから、マシンパワー不足でコマ落ち激しすぎだから、カクカクするみたい。
MJPEGで取込んだのは、カクカクしてなかった。でも、初心者の俺は、カクカクしてるのに初め気づかなかった。
だから、このレベルの動画でもお手軽動画だから俺はOKかな。
でも、ハードディスクの容量なくても、あまりコマ落ちせずに取込める良いコデックってない?
後は、mpg1でキャプチャできる。フリーのソフトあったら、それも、初心者のために教えて下さい。

202 名前:_ 投稿日:02/09/15 15:32 ID:ppd/KE3V
(´-`).。oO(どんなツール使ってTVに出力すればいいの・・・?高いの?)

203 名前:破壊神 ◆BtlIEUc6 投稿日:02/09/15 15:32 ID:6u4dEH27
ビデオやテレビをキャプしまくりたいんだけど、ノートで外出先でもキャプできないかな?
CPU:1G
外付け:80G
メモリ:124


204 名前:破壊神 ◆BtlIEUc6 投稿日:02/09/15 15:33 ID:6u4dEH27
>>202
あ、俺もそれ聞きたい。
キャプった物をテレビでみたいし。

205 名前:破壊神 ◆BtlIEUc6 投稿日:02/09/15 15:33 ID:6u4dEH27
さて、出かける用意しなきゃ。

206 名前:ムセキン 投稿日:02/09/15 15:44 ID:ZzdQ3eaQ
>>202-205
初心者向きなら
デスクトップユーザなら、ビデオカードのMATROX製のG450/5501万くらい。
パソコン初心者でないなら、ビデオカードATI製RadeonVE/7000/7500が5980円〜です。
俺はRadeonのTV出力で、大人の動画を友達に見せて、友達にもTV出力カード買わせた。



207 名前:  投稿日:02/09/15 15:46 ID:Gnxbql/W
>>202
最近のビデオカードにはテレビ出力できる端子がついてます。
店棚にきちんと書いてますので、買うときに確認すれば問題ないはずです。
確かにTVでみるのとモニタで見るのとでは差に開きが…
モニタで見ると粗いけど、TVでみると普通に放映されてるのと変わらないような綺麗さです。
その代わり画面・文字等の細かいものはぼやけた感じになってしまいます。


208 名前:ムセキン 投稿日:02/09/15 15:48 ID:ZzdQ3eaQ
>>203
ビデオやテレビをキャプしまくりたいんだけど、ノートで外出先でもキャプできないかな?
USBのキャプチャカードを¥5000で買えばできるよ。外出先なら、これまた¥4000でインテルのばるく
のUSBカメラ買えばビデオカメラ見たいじゃないけど、撮影できるよ。
外出先じゃアンテナないけど、どうするの?


209 名前:_ 投稿日:02/09/15 15:50 ID:MVJCzTpF
>>202
ビデオカードにおまけでついてるTV出力機能を使うか
ついてなければXCARDみたいなTV出力できる専用カードを買うか。
前者だとMATROXのG400系ぐらいしかマトモなのがない
>>203
スペックはまぁ大丈夫そうだけど、なにも外出先でやらんでも・・・
どのみちエンコード終わらないとHDDがいっぱいでそんなにキャプできないよ。

210 名前:  投稿日:02/09/15 15:51 ID:Gnxbql/W
>>206
俺の友達もTV出力で見て感動してました。
ちなみにTV出力以外にもTV入力もあります。
いわゆるお手軽キャプチャーも出来たりしますが、お値段も2〜5千円ほど高くなりますし、
専用のキャプチャーカードほどの能力もないとのことです(実際に試したことないのでなんとも言えないが)・・・

211 名前:ムセキンスレたてにん 投稿日:02/09/15 15:52 ID:ZzdQ3eaQ
>>199
https://777enc.tripod.com/
上の動画安いお手軽キャプマニュアルがあるホームページスペースが1日当たりの人数制限見たいのがあるから
今日は午前中見れたけど、今見れなくなってしまった。他のサーバにもマニュアル
作っておくので、本当にごめんなさいです。

212 名前:_ 投稿日:02/09/15 15:54 ID:ppd/KE3V
>>206>>207>>209
ありがとうございますた。


213 名前:ムセキン 投稿日:02/09/15 15:59 ID:ZzdQ3eaQ
初心者へ
だからさ、TV出力ついたビデオカードとビデオキャプチャカードを合計1万ちょいで買って、デスクトップパソコンにつければ。
とりあえずは、ハードディスクレコーダだができるよ。
これを聞いたら、マニアは、そんなものは、ハードディスクレコーダーでないって怒り狂うと思うけど。

214 名前:>> 投稿日:02/09/15 16:00 ID:NRPHxG/f
>>211 転送量の制限に引っかかってるようなので動画のアップはヤバいのでは?

215 名前:ムセキニンすれたてにん 投稿日:02/09/15 16:03 ID:ZzdQ3eaQ
>>199
>>214
でもさ、https://777enc.tripod.com/は、1時間後には再び見れるって書いてあるから。
もう少ししたら、また見れるようになるのかな。動画アップは他のところでやるか。
いいところないか探してくるよ。


216 名前: 投稿日:02/09/15 16:20 ID:hFm6QpKY
WhiteTVはふぬああと比べて設定が楽だよ。
ただ録画中にステータス出さないので、コマ落ちしているかどうか分からん。
これだけはいただけない。

217 名前: 投稿日:02/09/15 16:31 ID:SXUfgm8h
そだ、あとキャプしてるときは
ノートンとかの自動Scanを行うソフトは切っておかないと・・・


218 名前:研修生一号 投稿日:02/09/15 17:05 ID:++o2ZGMS
触発されてキャプチャーボード買いに地元のPCショップに
行ったけど5000円ぐらいのが全然なかった。
やっぱパソコン工房?とかに買いに行かないと売ってないですか?



219 名前:  投稿日:02/09/15 17:08 ID:OxjziwnN
このスレから勉強を始めようとしたけど、すでにいっぱいいっぱい。
とりあえずここで紹介された安いキャプチャボード買って体で覚えていきます・・・

220 名前:_ 投稿日:02/09/15 17:12 ID:MVJCzTpF
T-ZONEとかTUKUMOパソコンにもあるんじゃないかなぁ
ソフマップでそのぐらいの価格帯だと玄人志向のかな。
CUPとかマザーボードとか基幹自作PCパーツ置いてないとこだと
高いのしかないと思う。

221 名前:ムセキン”管理”人 投稿日:02/09/15 17:27 ID:ZzdQ3eaQ
ここに、とりあえず、安いお手軽初心者用マニュアル作ったけど。FTP使えなくて画像アップがつらいよ
http://www.geocities.com/m777enc/

222 名前:研修生一号 投稿日:02/09/15 17:40 ID:++o2ZGMS
>>220
どうもありがとうございます。
今日行ったのはデポでした。
近かったってのが理由として大きかったのですが
明日、やる気が持続してたら秋葉に行きます。

5000から10000円でお勧めを教えてもらえませんか。
第一候補はPV-CX881PLなのですが
予算に見合えば少しでも性能が少しでもよいものがいいです。


223 名前:  投稿日:02/09/15 17:42 ID:QHeIPdsM
avirtlでのクリッピングとResizeのやり方をおしえてください。
縦長になったりつぶれたり、パソコン同士で見え方が変わったり
いろいろむずいです。

真性初心者でごめん。

224 名前:研修生一号 投稿日:02/09/15 17:45 ID:++o2ZGMS
少しでもを二度使ってしまいました。
ネット通販でもいいのでお勧めがあれば教えてください。


225 名前:ぱそび!&コロナ 投稿日:02/09/15 17:59 ID:kDtEie1g
どれもWindowsMediaEncorderベースだよな!

もうコロナ(9シリーズcodename)使ってる奴いる?
極めて外出だがメディアプレイヤー9βとメディアエンコーダ9β共に米国MSで出てる。

俺は「ぱそび!」を1年以上愛用してます。
メディアプレイヤ9をINSTALLしてから異常にサイズが小さくなった。
プロファイルが壊れたかなあと確かめたけど壊れてない。
しかも画質は低下していない。
調べたらエンコーダ9入れてないのにwmv8がwmv8.1になり
wmv9が3種増えていた。

すごい圧縮率だよ!wmv9
映像 WMV9コーデック:VGA 1024k 30fps
音声 wma9コーデック:64k ステレオ 48k
でも200MB/1h程度で済む。

ふぬああでもできるから試して味噌!
しかしwmvやasfがMXでは異常に少なすぎ・・・
ちなみにメディアプレイヤー9はめちゃ軽い。早送りもできる。asfやwmvでシークラグも発生しない。 
wma9は5.1chにも対応している。

226 名前:_ 投稿日:02/09/15 18:02 ID:MVJCzTpF
>>222
1マソ出せるならAopenのVA1000Plusかなぁ
チップこそ廉価品と同じBT878だけどつくりはそこそこしっかりしてるし
内蔵チューナーもステレオ。
EPG録画とかもできて実用にも耐えうるレベルだと思う。
ヘタに色気を出して15000円ぐらいの(Monsterやスマビ3)を買うよりはいい。
とにかく安いのがいいって人なら
玄人志向のBT878A-TVPCIとかが5000円ぐらいだしソフマップあたりでも売ってる。
チューナーがモノラルだけど外からひいてくれば問題ないし。


227 名前:_ 投稿日:02/09/15 18:07 ID:ZzdQ3eaQ
>>225
だからさ、WMV用の初心者マニュアル作ってよ。
俺はアスロン1800でリアルタイムキャプで、780Kでボロボロの動画だったから。
HuffyuvやMJPEGでキャプてから、wWMV9ってのは、なしだよ。
それと,WMVってVirtualDub(軽い動画編集ソフト)見たいな、CMカットとか
最低限できる操作性の良いソフトってあるの?
WMVの圧縮率がいいけど、知名度がマイクロソフトなのにDivxに負けてると理由で、
Divxここでは、初心者のために、使ってるの。Xvidとかもおなじだよ。

228 名前: 投稿日:02/09/15 18:08 ID:SXUfgm8h
入手性からすると、AOPENのVA1000Plusが
良いんじゃないかなぁ・・・

安物キャプボの場合、外部チューナーの利用が前提だろうし、
送り出し側がS端子じゃなくて、コンポジットってことなら、
BT板で必要十分じゃないかと。

何と言っても、ユーザーが多いのが魅力。
情報もそれだけ豊富って事だし。

秋葉を散策してみるのも楽しいですけど、初めっから
あまりマニアなボードを買うと、情報が少なくて苦労しますぜ。

そだ、あとモシモ好奇心が抑えられずにモンスタTVに手を
出すなら、基盤のリビジョンを確認すること。
相性が非常に激しいボードだけど、Rev1.3なら少しは
ましです。
でも、お勧めは絶対にしませんがね・・・


229 名前:_ 投稿日:02/09/15 18:10 ID:MVJCzTpF
>>223
>avirtlでのクリッピングとResizeのやり方
Aviutlなのかな?uとrってわりと離れてるけど・・・
クリッピングはフィルタのとこのクリッピング、リサイズは設定のとこのサイズ。


230 名前: 投稿日:02/09/15 18:24 ID:SXUfgm8h
>>223
AviUtilのデフォルトフィルタのことなら、ジャンパーズホームページが非常に丁寧。

http://isweb23.infoseek.co.jp/play/jumper-x/cap2/aviutl/dfilter/index.html

あと、リサイズであればまるもさんの「Lanczos 3-lobed 拡大縮小」が
デファクトスタンダードになりつつ有るので・・・
http://e3lt11.ocv.ne.jp/auf/lanczos3-0.5.0.lzh

プラグインの導入の仕方はAviUtilのReadMEに書いてあります。
他にも、イロイロと有用なことが書いてあるので、一度目を通してみるのが
良いでしょう。

あと、順番はクリップ→リサイズにしましょう。



231 名前:  投稿日:02/09/15 18:33 ID:9vEW989M
おい、おまいら漏れのマシンスペック
CPU P4 2G
メモリ DDR2700 512M
HDD IBM 80G×2 RAID0
os  winxp
なんですがいかがですか?

232 名前: 投稿日:02/09/15 18:36 ID:SXUfgm8h
>>231

スゴイデスネ
と言えば良いの?
キャプにしてもエンコにしても不自由しないと思われ。

それだけお金掛けられるなら、正直MTV2000買っちゃうのが
ホントは一番お手軽な罠・・・



233 名前: 投稿日:02/09/15 18:38 ID:SXUfgm8h
あと、可能ならキャプ専用のHDDを一台買っとくと
幸福になれるかな・・・



234 名前:無責任スレ立て人 投稿日:02/09/15 19:19 ID:ZzdQ3eaQ
安くお手軽キャプチャの初心者マニュアル用
のページがなぜかすぐに見れなくなるから、ミラー4つあるから、見れなかったら他の奴クリックしてください。
http://www.geocities.com/m777enc/
https://777enc.tripod.com/
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/


235 名前: 投稿日:02/09/15 19:19 ID:EqLcP3/w
なんか書きこみも面白くないし、消えたら?ハナクソ君。


236 名前:  投稿日:02/09/15 19:28 ID:OxjziwnN
>>234
感謝、勉強させていただきます。

237 名前:ハナクソすれたてにん 投稿日:02/09/15 19:42 ID:ZzdQ3eaQ
>>229
AviutilよりVirtualDub(日本語版有り軽い動画編集ソフト)の方が初心者向きだよ。初心者向きマニュアルもあるので。>>234
CMカットは楽だよ。
VirtualDubにもリサイズ用フィルタに追加プラグインとしてResize using Lanczos3 methodあるよ。(初心者マニュアルに書いてある)
Resize using Lanczos3 methodとは、きれいに、640x480→320x240等にリサイズできるフィルタの事。
俺は、VirtualDubでCMカット楽だから、使ってるんだけど、Aviutilも音声取り出すときに使う事もある。
どちらも、だいたい同じ事できるんだよね。ただ軽いくて、CMカットと、エンコがAviutilより速いって理由で使っているけど、
なんで、Aviutilを使うんですか?厨房なので、あんまり使い込んでないのでわからない。
>>231
すごいね。MTV2000買って、キャプチャの英雄にでもなってください。
>>235
ここは、初心者向きだから、中級者にとっては、外出(既に出た事)な事しかないから
新しいネタなんてないの。書きこみも面白くないし、どうぞ、映像制作(DTV)に逝って
綺麗な動画作成がんばってください。

238 名前: 投稿日:02/09/15 19:54 ID:SXUfgm8h
>>237

あのさ、煽りでもなんでもないんだけど・・・

人のページから素材パクってるなら、その旨は記載しないと
失礼だと思うぞ。

あと、他人のページにリンク張るなら、その人の希望する形で
リンク張るのが礼儀だぞ。

例えばAeternitas Movieさんのとこなら、TOPにリンク張って欲しい
ってちゃんと、書いてあるんだからさ。

コンセプトは理解できるし、応援したいと思うから、
こんなバカみたいなことで煽られて欲しくないんだよね。



239 名前:  投稿日:02/09/15 20:26 ID:9vEW989M
MTV2000の値段調べてみたけど45000エソくらいするね。
さすがにそんなには出せないな〜

240 名前: 投稿日:02/09/15 20:53 ID:wu/RHBI8
>>239

RAID組むくらいだから、それなりにPCの知識は有ると仮定して、

AOPEN VA1000MAX
SK-net MonsterTV2
ELSA EX-VISION 500TV

この辺に挑戦してみると面白いんじゃないかな。
実売は1万5千前後だから、MTV2000に比べたら
高いって事も無いと思うし。

もし、それでも高いんならBT板買うか、PixelViewに手を出すか、
それとも苦労人志向に手を出すか・・・
このへんは、もう個人の自由にお任せって範疇だけど、
このスレ的には今のところVA1000Plusがオススメなのかな。

つーことで、悩んでください(w



241 名前:弐号 投稿日:02/09/15 21:14 ID:vLfPEFGc
ココを見てドラマキャプチャしたくなりました.初心者です.
明日,名古屋の大須いって来ます.とりあえず,
AOPENのVA1000PlusかProlinkのPV-CX881PL+を買えばいいのでしょうか?

マシンスペックとしては,CPU:XP1600+,メモリ:256M,
HDD:60G(Cドライブ30G,Dドライブ30G)です.

わからないことがあったら質問させて下さい.
よろしくお願いしますm(__)m


242 名前:  投稿日:02/09/15 21:21 ID:zRTsEOkE
VirtualDubで一旦エンコしたAVIファイルを分割したいのだが
キーフレームじゃないと切れない。AVIUTLなら再エンコして
切りたいところでうまく切ってくれるんだが。
VirtualDubで同じ様に出来ないの?

243 名前:まとめ1 投稿日:02/09/15 22:02 ID:ZzdQ3eaQ
ここは、普通の人(普通に2chを見てる人)でも、
早く!簡単!安く!気軽にドラマをキャプチャできるように、なるためのスレです。
普通の人が対象なので、なるべくマニアックなことは禁止です。
画質もそんなに、こだわってはいけません、ほどほどです。

◆CPUは1G以上の人でHDDの空きが2G以上の場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(5000円以下)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量がないから、Divx5.0.2でクオリティ100、MP3_128Kでキャプチャする。(xCPUは1G以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
Divx5.0.2[約800K],MP3はそのままの128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
◆CPUは500以上の人でHDDの空きが10G以上で、より高画質を求める場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(Prolink PV-CX881PL+6800円がお薦め)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量があるから、映像MJPEGでクオリティ19、音声PCM_48kHz_16bitでキャプチャする。(xCPUは最低500以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
映像Divx5.0.2[約800K],音声MP3の96or128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
詳細はココ↓安くお手軽キャプチャの初心者マニュアル用ミラーが4コあります
http://www.geocities.com/m777enc/
https://777enc.tripod.com/
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/

244 名前:まとめ2 投稿日:02/09/15 22:05 ID:ZzdQ3eaQ
お勧めキャプチャカード一覧
Prolink製PV-CX881PL¥6800(CX23881)をパソコン工房(全国チェーン)で買う。
内部チューナーではステレオでは録画不可。
ただし、微妙に環境によって違ってくる模様。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/08/images/images687112.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020608/etc_pvcx881.html
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)(SAA7130)が激安。
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data200101
Kworldモノを積んでるからそれなりの画質でキャプれる。
チューナーがモノラルだけど外からひいてくれば問題ないし。ただし、玄人志向は、初心者向けでない。
ソフマップあたりでも売ってる。SAA7130ってモンスタTVや、NECのSmartVision Pro3(Philips製のSAA7130HL)と同じだが・・・
玄人のCX23881-STVPCIを待て!

AOPEN製VA1000plus¥9,800(BT878)を安心して買えて、ユーザ多い。
AUX入力でキンキンが改善されるしね。
チップこそ廉価品と同じBT878だけどつくりはそこそこしっかりしてるし内蔵チューナーもステレオ。
EPG録画とかもできて実用にも耐えうるレベルだと思う。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
ELSA製EX-VISION 500TV 予定¥15,800(SAA7130)(2002/9/20発売予定)
http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
モンスタTV、NECのSmartVision Pro3¥15,000(Philips製のSAA7130HL)
モンスターは基盤のリビジョンを確認すること。
相性が非常に激しいボードだけど、Rev1.3なら少しはましです。

カノプ製MTV1000/2000(\35,000/45,000)これ買えば間違いなし。簡単綺麗便利なエリートコース。
チップの綺麗さ BT8x8<<SAA71xx=?CX23881=<MTV1000/2000
MTVシリーズを使えば誰でも簡単に、高画質で作れる。
SAA71xxやCX23881は、使う人が手間暇かければ、高画質。
初心者なら、BT8x8=?SAA71xx=?CX23881
BT8x8はコピガをはじめから検出しないけど画質が・・・他のものは、超マニアの上級者ならできる。

245 名前:まとめ3 投稿日:02/09/15 22:07 ID:ZzdQ3eaQ
安物キャプチャカードの動画の画質
ビデオ端子で入力¥5000以下のUSBボロキャプ(BT8x8系)でDivx5のクオリテ百の640x480でオンセイはPCMでキャプした2Gのファイルを
1CDに2話用に45分350M_Divx5_2PASS_915Kでノイズ削除レベル12_512x384_MP3_96Kにエンコード(圧縮)したもの。アップしたのは、7秒で0.8Mです。
取込みがDivx5のためマシンパワー不足でコマオチしまくった動画なので、スレタテニンは気づかなかったが動きがカクカクしてる。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi
huffyuv(キャプする時の画質重視フォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ85で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi
huffyuvで取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi
↑見て
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)
レベルの動画でもお手軽動画だから俺はOKかな。
でも、ハードディスクの容量なくても、あまりコマ落ちせずに取込める良いコデックってない?
後は、mpg1でキャプチャできる。フリーのソフトあったら、それも、初心者のために教えて下さい。


246 名前: 投稿日:02/09/15 22:14 ID:wu/RHBI8
チップ名まで書くんなら・・・

モンスタTV SAA7134
モンスタTV2 SAA7130



247 名前:まとめ4 投稿日:02/09/15 22:18 ID:ZzdQ3eaQ
そだ、あとこれ重要だよ!!!キャプしてるときは
ノートンとかの自動Scanを行うソフトは切っておかないと・・・だめだよ

パソコンの動画をTV出力とパソコンモニターで見ると、TVで見たほうが、
動画の見た目は、遥かに輝度・コントラストが高いので圧倒的に綺麗だよ、いつも動画をモニターで見てる人は、
TVで見たら感動しますよ。
ただし、動画の場合で、見た目だけ、文字は負けるけどね。
モニタで見ると粗いけど、TVでみると普通に放映されてるのと変わらないような綺麗さです。
その代わり画面・文字等の細かいものはぼやけた感じになってしまいます。
  ーTVで見るための初心者向きのビデオカードー
デスクトップユーザなら、MATROX製のG450/5501万くらい。
パソコン初心者でないなら、ATI製RadeonVE/7000/7500が5980円からで安いです。
TV出力で、大人の動画を友達に見せて、友達にもTV出力カード買わせた。
だから、TV出力ついたビデオカードとビデオキャプチャカードを合計1万ちょいで買って、デスクトップパソコンにつければ。
とりあえずは、ハードディスクレコーダだができるよ。これを聞いたら、マニアは、そんなものは、ハードディスクレコーダーでないって怒り狂うと思うけど。

248 名前:. 投稿日:02/09/15 22:18 ID:r5UWxu3s
特撮スレとは違ってこっちは賑わってるね
…何故なんだ

249 名前:  投稿日:02/09/15 22:18 ID:mb7gsKGh
>>1
いい人だね あなたの文章を読んで久しぶりにキャプチャーする気に
なったよ(愛王のBT8x8の安物だけど)
MJPEGのQ19で取り込みdivx5.02のQB85〜90でエンコするのが
自分のパターン(320×240にリサイズ)

WMV9正式版リリースまでの寿命ですが。あれはマジで凄い
WMV8とは雲泥の差


250 名前:_ 投稿日:02/09/15 22:22 ID:AJYiZIwU
>241
1600+って事はアスロン使いだよね?
VIAチップセットならPV-CX881PL+はやめといた方がいい。相性がとことん悪い。
VA1000Plusの内臓チューナーを使うのであれば高音ガリガリを覚悟してくだせぇ。

アスロン使いならクロックアップに挑戦するのも吉。
FSB100の最大まであげれば、それなりの体感速度向上が見込めるよん。

251 名前: 投稿日:02/09/15 22:25 ID:5/Ksm3YY
Gshotってソフトが見つからないんですが・・・

252 名前:名無しさん@お墓いっぱい。 投稿日:02/09/15 22:30 ID:Tv58AkGV
>>251
( ゚Å゚)ホゥ

253 名前:_ 投稿日:02/09/15 22:32 ID:AJYiZIwU
>251
実は、Gleaming Shotの略でごわす。

ttp://anipeg.yks.ne.jp/
めざせあにぺぐさんのツール&ログバックナンバーに置いてありやす。

254 名前:ムセキニン 投稿日:02/09/15 22:38 ID:ZzdQ3eaQ
>>251
テンプレより
Gshotは現在作者は公開していません。
「めざせあにぺぐの過去ツール置き場にあります。」
http://anipeg.yks.ne.jp/backno.shtml
Aeternitas Movieにもあります。
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/warehouse.html
googleで検索するほうが早いかも。

初心者はまずはココ呼んでね安くお手軽キャプチャの初心者マニュアル用ミラーが4コあります
http://www.geocities.com/m777enc/
https://777enc.tripod.com/
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/

255 名前: 投稿日:02/09/15 22:40 ID:1F2mVBPV
もしかしてパソ工の回し者?


256 名前:初心者 投稿日:02/09/15 22:48 ID:p2OLTptw
今日思いきってMTV1000買いました。
mpg2の結合カットってどうやるの?

257 名前: 投稿日:02/09/15 22:52 ID:1F2mVBPV
>>256
メーカのサイトからCMカッターを落としなさい。

258 名前: 投稿日:02/09/15 23:04 ID:wu/RHBI8
普通にやるならカノプーでCMカッターってヤシが
無かったっけ?


他にも、DVD2AVIでプロジェクト化して、
それを編集用ソフトで読ませるって手もある。



259 名前: 投稿日:02/09/15 23:05 ID:XdZ+YY0j
MTV系のカードの基本手順教えて
m2pで録画→DVD2AVIで分けて→TMPGEncでavi化でいいの?
あとCMカッターでやると、うまくカットできてなかったりするんだけど。
なんか一瞬CMの切れ端が見えたりします。

260 名前: 投稿日:02/09/15 23:06 ID:MnHzncCH
>>259
AVIUTLで、編集できへんもんか?

261 名前:いいかげんすれたてにん 投稿日:02/09/15 23:14 ID:ZzdQ3eaQ
>>255
地方だから、専門店の数ってってないんだよな。ドスパラとパソコン工房以外にもあるけど。
値段高くて品揃えがないんです。
ドスパラ全国の場所
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/
パソコン工房の全国の場所
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/

262 名前: 投稿日:02/09/15 23:19 ID:1F2mVBPV
>>259
マニュアル読めば書いてあるから分かると思うけど、
キャプチャソフトの
GOPパターンの設定でピクチャ枚数を6くらいに小さくするとか、
Iframeの方にチェックすると細かく編集できるようになるよ。

263 名前:むせきにんすれたてにん 投稿日:02/09/15 23:21 ID:ZzdQ3eaQ
このすれ見てキャウチャカードを買った人が、何人かいるみたいだから。
ここにカキコしないで見てるだけの買った人の数も入れたら、
少なく見ても10人ぐらいはキャプチャに興味もって、キャプチャカード買ったのかな。

264 名前: 投稿日:02/09/15 23:22 ID:3ZDhOGVz
CDに焼くとか書いてあるけどそれはCD入れればDVD見たく再生されるの?
それともファイルの保存であってエクスプローラー→ダブルクリックで見るの?
前者が出来るなら挑戦してみたいけど。

265 名前: 投稿日:02/09/15 23:23 ID:XdZ+YY0j
>>262
ほぅほぅ、ありがd。あれいじくるとソースが汚くなることないですか?
かなり厨でスマソ。

266 名前: 投稿日:02/09/15 23:44 ID:1F2mVBPV
>>265
それはあなたが判断することです。

267 名前:おっさんA 投稿日:02/09/15 23:49 ID:Oh3+XEgN
>>263
漏れ、ROMってた者だが、正直買おうかと思ってるんだけど、
MTVってやつが買えるなら、そっちの方が楽なのかな?

サイトも見せて貰ったんだけど、ちょっと漏れみたいなオヤジには面倒そうかも。
流石にビデオデッキ並にお手軽録画って訳にはいかないんだろうな…

268 名前: 投稿日:02/09/15 23:51 ID:sGIkjXRg
>>265
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030704384/
ここの9くらいからが参考になる。

269 名前:純情可憐☆ ◆OzcQT.S. 投稿日:02/09/15 23:54 ID:EIXT8iR1
このスレみててProlink PV-CX881PL+が欲しくなったんだが
田舎なんで、安くて良い電気ショップがありません。
通販にしようと思ったんだけど探しても見つからない。
誰か教えてくれ。。

270 名前:_ 投稿日:02/09/15 23:58 ID:AJYiZIwU
CMカッターは使わない方が吉。
Mpeg1/2で録画したなら、AviutilかVirtualDubで編集した方が確実。

ここで問題になってるのは数フレームがひょっこり顔を出してくるパターンだよね。
ヌルフレームなどもあったりするので、ちょっと詳しく説明させていただきやす。
こういう現象で悩んでる人結構多いと思うから。

Aviutilの場合で説明させていただきやす。
とりあえず、Mpeg1/2で録画したらTMPEGEncで読ませてプロジェクトをAviutilに渡す。
Aviutilでジャンプウィンドウを開いて、とりあえずCMをさくさくカットして逝く。
カットした時にフレーム数をメモしておいて、終わったら逐一チェックする。
これを二回くらい繰り返せば完璧かと思われます。

ちなみに、ジャンプウィンドウはこちら。
aLCv for MovieEdit [ミラー] (YC伸張フィルタ、輪郭強調、ジャンプウィンドウ、シーンチェンジ検出)
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/9505/

271 名前:_ 投稿日:02/09/16 00:02 ID:vwihjSh4
>269

どうぞ〜♪
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data200101&allhits=61&IDX=1+31+61&FF=31


272 名前:  投稿日:02/09/16 00:10 ID:5DLXrls8
>>264
ビデオCDでよければできるよ。
ビデオCD規格に準拠した設定でMpeg1を作って、
B'sでもwincdrでも良いから焼くだけ。
再生ソフトいれれば自動的に再生する。

あと、このスレは、
とりあえずキャプってエンコできる様になれば卒業だよね。
画質に付いては他スレに逝ってということで良いですか?

273 名前:_ 投稿日:02/09/16 00:13 ID:WqiRtZRR
>>269
Prolink PV-CX881PL+はパソコン工房で通販できるよ価格は6800円です。
下のパソコン工房のリンク先にある1番下のPV-CX881PL/FM/REMOTEがそうです。
http://www.pc-koubou.jp/shopping/parts/video.html
>>271さんのリンク先は9480円です。

274 名前:  投稿日:02/09/16 00:15 ID:rz+9C8qX
Prolink PV-CX881PL買いマスタ。ソフトが英語で使い方がよくワカラン。

275 名前:弐号 投稿日:02/09/16 00:18 ID:S1Yr9Yjo
>>250
相性あるんすか.あぶないあぶない.
情報どうもありがとうです.
VA1000Plusにします…って思ってたら,
ELSA製EX-VISION 500TV (2002/9/20発売予定)
が気になってきました.
この2つ画質は,初心者にはわからないレベルなのかなぁ?


276 名前:純情可憐☆ ◆OzcQT.S. 投稿日:02/09/16 00:19 ID:QEKeH/pV
>>271,273
レスありがとうございます。
パソコン工房で購入してみます。

277 名前:むせきにんすれたてにん 投稿日:02/09/16 00:24 ID:WqiRtZRR
>>272
そうです。ここは、超初心者向きです。
とりあえず、キャプッタものをCMカットして、VHS画質並でMPEG1で1CDにドラマ1話かDivx系(Mpeg4)で1CD2話
入れれるようになれば、卒業して映像製作板です。おめでとうございます。
でも、あそこは、メチャメチャ敷居高くて、カキコしづらいしかも、カキコ人口が少ない。

そうそう、ビットレート計算ソフトって知ってるよね。動画のエンコード後のファイルサイズを計算してくれて
好きなファイル容量の動画を作るの助けてくれるソフト。初心者マニュアルに書いてある。マニュアル>>234

278 名前:265 投稿日:02/09/16 00:25 ID:uJW0G9D7
>>270
なるほど…このスレこの辺までの話題OKにしていただきたいです。
他スレで聞くと、すごい事になりそうなんで…

Aviutilの方がTMPGEncよりも主流なのかな。

279 名前:  投稿日:02/09/16 00:43 ID:U+IT2X3E
再生時は音ズレしないのに、編集時に音ズレするという謎の現象が発生してるんだけど、手動で修正する以外に方法ある?

280 名前:ムセキンすれたてにん 投稿日:02/09/16 00:49 ID:WqiRtZRR
>>275
自分の目で見てみるといいよ。
キャプチャカード(チップ)別画質比較
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://anipeg.yks.ne.jp/topic.html(めざせ!あにぺぐ)←メチャすごい人尊敬します。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/capture/sample.htm
キャプチャカードの紹介
http://anipeg.yks.ne.jp/capture.html(めざせ!あにぺぐ)
BT8x8の動画はたぶんサンプルないと思う。
よくあるの、モンスターTVとかのSAA7xxxとMTVが多い。
最近ProlinkとかのCX23881も注目を浴びつつある。
でも、やっぱMTVがダントツ人気でモンスターはマニアに人気。
俺も、MTVほしいけど、変わり物だからモンスターTVもかなり気になる存在。

281 名前: 投稿日:02/09/16 00:56 ID:s7SgIa7T
ちゃんとした環境はあってうpしたいのは山々だが、元ネタとなる裏ビがない。
あっ、ここドラマか。
ってか、MPEG1でウザイ圧縮してる奴いるからむかつくよな。
50分物なのに800Mとか。
800Mじゃ焼けないからHDDにずっと居残ってて邪魔。
VCD規格に変換するのも余裕で数時間かかるしな。

282 名前:_ 投稿日:02/09/16 01:25 ID:vwihjSh4
>278
TMPEGEncは幽霊退治をしてプロジェクトを保存、それをAviutilに渡すって作業がベターかと。
Aviutilだと幽霊を検出しにくいんですわ。
まあ、小耳に挟む程度でw

んで、TMPEGEncでエンコはしない方がいいです。激烈に時間がかかりやす。
速度を出したいのであればスレ立て人氏が言っているようにAvisynthを使う。

>280
そうなんだよね〜怪物2が気になる所w

>281
MPEG1でエロを共有してる人間は、多分シークや重さの事を踏まえての事じゃないかしらん?
何気にDivX5.02ってロースペックマシンには激重なのよ。
30fpsで自分でエンコしてみては?

283 名前:むせきんすれたてにん 投稿日:02/09/16 01:37 ID:WqiRtZRR
>>264
TVでパソコンの動画みたいなら、TV出力付のビデオカード買うほうが早くて便利。
CDに焼いてもそのままでは、家電製品のDVDプレイヤー(現在1万チョットで買えるけど)では見れません。
Neroっていうライティングソフト(B'sやWINCDR)使えば、自動で、ビデオCD形式に変換してくれて同時に焼けます。
スーパービデオCD形式にも、自動で変換して、焼いてくれます。プレステ2では、ビデオCDで見ることはできません。
ビデオCD作るならNeroが必須です。なぜなら、他のライティングソフトだと、ビデオCDに完全に準拠してないと、これはビデオ形式でありませんってはじかれるし、遅いから。
それに、Mpeg1で回ってるものは、はじめから、ビデオCD形式にある程度準拠してるものが多いから、Neroでそのまま変換(劣化)しないでビデオCD作れます。
ハドウェア初心者はそうすれば良いけど、(私も昔はそうしてた)はっきりいって時間の無駄でした、ビデオカード5980円〜買えばそれでTVですぐに動画みれるから。
http://www.mao.gr.jp/ あおの規格外Video-CD企画でビデオCDについて丁寧に解説してあります。
>>274
ソフトをアップしてくれれば日本語化できそうなら作ってもいいですよ。
でも、安物のキャプチャカードについてる付属のキャプチャソフトは使うなってのが、キャプチャする人に
とって常識ですので、初心者マニュアルのGshotを使ってみてください。気合と根性があるなら、映像製作板に言って、ふぬああでキャプチャしてください。

284 名前:むせきにん 投稿日:02/09/16 01:38 ID:WqiRtZRR
>>278
Aviutilの方がTMPGEncよりも主流なのかな。
どちらも主流です。
DVD2AVI、VirtualDub,VFAPI Reader Codec
等もも神器のひとつ。VirtualDubの日本語版が俺は初心者向きだと思う。
何度も理由を書くけど、圧縮時間が短い、CMカットが楽、Aviuitlもプラグイン入れれば楽になる。
どちらも、似たようなソフト。virtualDubは標準で、Mpeg1も編集できる。けど、やっぱそれはTMPGEncがいいです。
プラグインとかいれれば、Mpeg2もVirtualDub、Aviutil両方とも映像は、そのまま編集できる。
すれ違いぽっい話題は、質問してきたのが、初心者で初心者にやさいしく説明をしてるならぜんぜん良いです♪
がんばって卒業しましょう。
>>279
編集ソフトに何を使ってますか?VirtualDubなら答えられるかも。
>>281
50分ものならVirtualDubでDivx502で2PASSエンコードで1CDギリギリのサイズにエンコードすれば、
画質もあまり落とさないで、1CDになります。1CDにする方法がわからなかったら、初心者用のマニュアルを読んでね。http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/234
読むのめんどくさかったら、ここで簡単に説明します。


285 名前:ID違うけど279 投稿日:02/09/16 01:44 ID:aitoXt0O
>>284
aviutlとTMPGEncです。両方ともだめでした。
TMPGEncの場合、手動なら何とかなるんですけど、ズレたりズレなかったりするので、確認しなきゃならないんです。


286 名前:   投稿日:02/09/16 02:09 ID:fCU7r0aQ
安かったから苦労と思考のBT878A-TVPCIを買ってきた。
チューナーがモノラルのやつね。
どうせ外部チューナーしかつかわんし。


287 名前:_ 投稿日:02/09/16 02:18 ID:vwihjSh4
>285
Aviutil使ってるなら、手動でやるのが吉ッス。
あとは、音を別に分けてからAviutilで読み込んでエンコって方法も試して見てみそ。
ピッチを変えたり。フレーム数を増減させるのも手かと。

音ズレ対策委員会スレ
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011010179/l50

ってか、このスレの連中真面目に論議する気まったく無しw
自己解決が何気に一番の方法かと。

288 名前:むせきにん 投稿日:02/09/16 02:20 ID:JxUnSWik
>>285
VirtualDubのAudioでインターリーブで、Audioブロック配置の値が500なら
下のAudio歪み補正を,500にしてみて、VirtualDubの再生ボタンを押してみてください
Audio歪み補正の値を変える事で音の再生される位置が変わります。初心者マニュアルにも書いてあるよ。
Aviutilでも同じことができます。でも軽いからVirtualDubつかってるだけ。
エンコードし終わってから、音ズレに気づいたら再エンコードめんどくさいので、
Aviutilで音声をそのまま抜き出して、Virtuadubのインターリーブの設定で音合わせて、
再圧縮しないで(5分くらいかな)、くつけてます。
>>286
画質が気になるから、キャプチャしたらアプしてもらえると嬉しいです。

289 名前:  投稿日:02/09/16 02:22 ID:aitoXt0O
>>287
やっぱりそれしかないですか。
でもやっぱり再生だけ正常なのが謎だ。

290 名前:   投稿日:02/09/16 02:22 ID:UqRrCzvg
うんこ。

291 名前:むせきん 投稿日:02/09/16 02:31 ID:JxUnSWik
>>287さん
初級者は自分で調べる方法も、常識もわからないんです。google出さえ使いこなせてないかも。
ここは、ちょう初心者のためのページです。
だからココのスレでさえ、たぶん最新50しか読んでない人も結構いるよ。でもニコニコ親切に教えて
がんばって卒業してもらうスレです。はっきりいって、初心者でない人にとって、
けっこうウザイスレだと思います。俺もケッコウ不思議におもうけど、俺も過去ログ嫁とかいわれて、理解できませんでした。
直接URL書いてるのも、初心者のために、断りなく書いてるんです。
めんどくさがりな奴が、トップページにリンク張ったら、どこにあるか、わかりませんって感じで断念するから、それぐらい
初心者も相手にしてます。今のところはね。まずは人口増やせが第一だと信じてね。


292 名前:_ 投稿日:02/09/16 02:34 ID:vwihjSh4
>291
非常に申し訳ないッスw

    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′    回線切って首釣ってきます
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ  
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'


293 名前:むせきん 投稿日:02/09/16 02:46 ID:JxUnSWik
だから、カキコ50毎にテンプレ貼り直そうかと思ったし、本当最新50しか読んでないです。
>>289
再生が音ズレしないならVirtualDubのインターリーブのところをいじればたぶん、直るはずです。
同じ質問でもしてもいいですよ。とりあえず↓安くお手軽キャプチャ初心者マニュアル読んでね。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/234



294 名前:  投稿日:02/09/16 02:52 ID:aitoXt0O
>>293
ありがとう
試してみます。

295 名前:_ 投稿日:02/09/16 03:01 ID:vwihjSh4
なるほど。テンプレを貼り直すのはいい手かもしれんです。
とりあえず、レベルの底上げが目標ですかねw

Aviutilのアニメ厨なもんで、ドラマも面白そうだと思って参上したのは
返って迷惑かけちゃいましたね。では影ながら応援してましゅ〜

296 名前:_ 投稿日:02/09/16 03:03 ID:dqtjQ7xi
--安物キャプチャカードの動画の画質--
ビデオ入力端子で¥5000以下のUSBボロキャプ(BT8x8系)でDivx5のクオリテ百の640x480でオンセイはPCMでキャプした2Gのファイルを
1CDに2話用に45分350M_Divx5_2PASS_915Kでノイズ削除レベル12_512x384_MP3_96Kにエンコード(圧縮)したもの。
取込みがDivx5のためマシンパワー不足でコマオチしまくった動画なので、スレタテニンは気づかなかったが動きがカクカクしてる。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi
動画がカクカクしてるのが良くわかる部分の動画。
http://kimagure.dyndns.info/Divx5QB100-Divx5_915K2PS.avi
MJPEG(キャプする時の画質重視huffyuvよりは重視してないフォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://kimagure.dyndns.info/MJPEG-Divx5QB95.avi タイヤの動きに注目カクカクしてないと思う。文字も読めると思う。
huffyuv(キャプする時の画質重視フォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ85で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi
huffyuvで取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi
↑見て
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)

297 名前:_ 投稿日:02/09/16 03:10 ID:dqtjQ7xi
vwihjSh4さんへ
マジでドラマってレベル低いよ。
CMカットしてないの落としたときには、ビックリしたよ。
キャプチャ&エンコ房のレベルはたぶんこんな感じ。
映画>=アニメ>>PV=エロドウガ>>>>ドラマ
そりゃさ、映画とかアニメもやばいのあるよ。とくにDVDものをリップじゃなくて
キャプチャしてる人のとかはね。PVやエラどウガもあるけど、CMカットさえしてないってのはないでしょ。
CMカットしてない、動画見つけた事ある人っている?
まじで、今ドラマキャプの世界は、人口が少なく、職人さんがすくないです。

298 名前:  投稿日:02/09/16 03:14 ID:aitoXt0O
>>297
わざとカットしない人なら知ってますけど。
古いものはその方が貴重だからって。

299 名前:_ 投稿日:02/09/16 03:25 ID:dqtjQ7xi
>>298
ドラマノタイトル名はかわいそうだから言わないけど、ココ1ヶ月以内に放映されたものです。
CMカットなんてさ、VirtualDub(フリーの日本語版動画編集ソフト)使えば、10分以内で、カット作業終わるんだよ。
もちらん、画質の劣化なしでさ。
貴重ならそのCMだけカットしてとっておくとか、でも、価値観によっては、CM入ってる方が
なんとなく、そのTV見ていたときの状況も思い出せて楽しいのかな。
このおもしろいTVでトイレ我慢してて、CM中に確かトイレ済ませたなとか・・・。

300 名前:. 投稿日:02/09/16 03:40 ID:iBzxZ8VO
なんとなく自分が動画入門したての頃迷った事を書いてみる。間違ってたら訂正よろ。

Q.1 何故ノイズ除去する必要があるの?
→上手く除去出来れば全体的な画面のざらつきが減るから。又、ノイズを消した分ビットレートが他の部分に多く回る為。

Q.2 2次元(2D)ノイズって?
→主に静止画部分に乗るノイズ。動かない絵が多いアニメに多め。

Q.3 3次元(3D)ノイズって?
→主に画面が動く時に乗るノイズ。カメラワークが激しい動画は注意。

Q.4 NRって何?
→ノイズリダクション。ノイズ除去の事です。

Q.5 2次元、3次元ノイズは両方とも除去した方がいいの?
→演出効果を狙って意図的にノイズがかけられた動画で無い限り、大抵の場合その方が良い筈。

301 名前:  投稿日:02/09/16 03:44 ID:I3mAmC4I
いや、CMカット云々じゃなくて、MPEG1で取り込んでそのまま
流してるだけだろう。
古いネタなら音のヒスノイズにも気を使った方がいい。

302 名前:   投稿日:02/09/16 03:47 ID:fCU7r0aQ
>>1
https://777enc.tripod.com/
デリられてねーか?


303 名前:  投稿日:02/09/16 03:49 ID:uTpETg5g
>>301 ここで愚痴らずに直接言えば?

304 名前:  投稿日:02/09/16 03:51 ID:f39v/atc
>>302
転送量制限で後1時間待て。

305 名前: 投稿日:02/09/16 04:42 ID:WDtZaCea
>>300

チト補足

2Dノイズはアニメに多いんじゃなくって、アニメで目立つってだけ。
実写でも、同じように乗ってる。
それじゃ、ノイズ除去は強く掛ければ良いかっていうと、ノイズ除去を
強く掛けちゃうと、細かい部分が潰れてしまって、ぼやけた絵になってしまう。

まずは、軽く掛けてみて出来上がりをプレビューしてみるのが吉。


3Dノイズは時間軸に乗ってくるノイズ。
人間の目には判りづらい。なんか絵がちらつくなぁとかそんな風な絵に
多く乗っている事が多い。
逆にいうと、3Dノイズ除去は明らかに目でみて変化がわかってしまうよう
に掛けては、掛けすぎ。
特に、酷い場合は残像が出てしまう。

これも、まずは軽く掛けてみて出来上がりをプレビューしてみるのが吉。


NRの基本は兎に角軽く掛けていく事。
まず、初心者サンはここから始めましょう。


306 名前: 投稿日:02/09/16 06:41 ID:WDtZaCea
お手軽にTV-OUTが欲しい人

Mercurio S3 298/8M W/TV \1980@秋葉価格
 AGPがあるPCを持っている人向け
 可もなく不可もないTV-OUT画質
 但し、P4マザー等では使用不可なので要注意

 ちょっと前のPCでチップセット内蔵ビデオを利用している
 人には特にオススメ。
 動かなくっても諦めのつく価格なのが・・・(w



307 名前:  投稿日:02/09/16 08:11 ID:dUs5rAFi
ビデオCDのファイルは圧縮できないんですか?
色々やってみたけど元のファイルより大きくなるばかりでした。。。

308 名前: 投稿日:02/09/16 10:37 ID:pyFim216
age

309 名前: 投稿日:02/09/16 10:45 ID:49vHJ7gx
>>307
規格に沿って、そうならざるおえんのだろう

310 名前:弐号 投稿日:02/09/16 10:58 ID:S1Yr9Yjo
>>280
参考になりました,ありがとうございます.
やっぱり,高いものだと画質は綺麗なのですね.
MTV買うまで,1万円程度のボートで我慢します.
なにより自分のレベルアップが先でした.
でわ今から買ってきます.


311 名前:  投稿日:02/09/16 12:13 ID:/uGM8MH6
ちょっと質問です。

早くエンコするにはAvisynthってのがイイって何回もかかれているので
色んなサイトを見て回ったんだけど、いまいちよく分からなくて。

 Avisynthって結局、フィルタのスクリプトであってそれ単体でエンコは出来な
いって事だよね?
作った.avsファイルをVirtualDubとかにD&Dして使うのかな?(他に読み込ま
せ方が分からなかった)
 でも、エンコをVirtualDubにやらせるのだったら、VirtualDubを単体で使うの
と何が違うの?
Avisynth用のフィルタが、VirtualDub用のフィルタより処理が早いって事?
(でもVirtualDubやAviutl用のフィルタやプラグインをAvisynthで使用する方法
もあるって書かれていたからそのメリットも帳消しになりそうだし・・・・・)

すみません、頭こんがらがっています。教えてください。

45分のドラマをAviutlで2passエンコに18時間かかるのは絶えられない

312 名前: 投稿日:02/09/16 12:37 ID:oGgHpqmi
>311

45分ものの2PASSで18時間はかかりすぎ。
けど、マシンスペックと使用フィルタによっては異様な時間かかってしまうのは当然。
というわけで、マシンスペックとAviutlの使用フィルタ、エンコ前のソースファイル
の形式を教えてくれるとアドバイスできるかもしれない。
というか、ただ時間がかかりすぎるってだけではアドバイスできませぬ。

質問する際の定型フォーマット決めてるといいかも?

313 名前:  投稿日:02/09/16 12:52 ID:oGgHpqmi
>307

いろいろやった方法も書いてくれるとアドバイスしやすいな。
VCD形式のMPEGをDivXで再圧縮ってこと自体やったことないので、正確では
ないかもしれないけど、少なくともDivXの1PASS(QBじゃない)や2PASSで
Bitレート800Kとかにすれば縮むのは縮むと思う。
規格外は別だけど、VCD規格のBitレートは1.15M/bpsだから、それ以下の
Bitレートを指定すれば縮むはず。
後、音声もきちんとMP3にしてね。PCMにするとでかくなるのは当然。

ちなみに、テストでやるならいいけど、MPEG1の再圧縮は画質的にやめてた
方がいいですぞ

314 名前: 投稿日:02/09/16 13:03 ID:5DLXrls8
>313
ここは画質にこだわるスレではないのでオッケーデス。

315 名前: 投稿日:02/09/16 13:04 ID:Ph9ohNqN
いつも友達に裏借りては自己流エンコしてP2Pに放出してます。
VCD規格でキャップチャしながらリアルタイム圧縮って良くないんですか?
必ず画面の下に線が入るし、他の人のより明らかに画質悪いです。
全画面に拡大すると、画面が四角いブロック状になってます。

316 名前: 投稿日:02/09/16 13:26 ID:IAcX40CI
>>311
>2passエンコに18時間かかるのは絶えられない
中間ファイル作成してる?
2passの場合、時間短縮の為に、一旦中間ファイル作るのが基本です。
(自分は1passQBの場合とかでも中間ファイル吐くけど)
もし中間ファイル作成してて18時間もかかってるんだったら、
使用するフィルタを考え直した方がいいと思う。

317 名前:  投稿日:02/09/16 13:28 ID:oGgHpqmi
>315

VCD規格のリアルタイムエンコは、やっぱりAVIでキャプってからTMPGENC等で
エンコするよりも劣ります。
けど、画質にこだわらないならOKです。
でも、できれば上を目指してくれればなと思ったりもします。

で、質問の回答。
画面下に線が入るのはビデオの場合は入るものなのであきらめてください。
MPEGでリアルタイムエンコしてるってことなので、ファイルを一度TMPGENCに
読み込ませて、不要部分をクリップで削れば消すことができます。
ただ、これも再圧縮になるのでさらに画質劣化になることを認識しておいてください。

画面に四角いブロックが出るのはBitレート不足によりブロックノイズがでている
からです。
対処としてはエンコ時に(315さんの場合はキャプ時)にBitレートを高く設定して
キャプチャすればブロックノイズは軽減されると思います。


318 名前:311 投稿日:02/09/16 13:30 ID:/uGM8MH6
>>316
中間ファイルですか。バッチで何もやらずそのままでした。
ありがとう、やってみます。

>>312
定型フォーム書いたけど、書き込み直前にミスって消えてしまった。
しばらく立ち直れない。


319 名前:  投稿日:02/09/16 13:30 ID:kW8i4jnn
>>316
中間ファイルを吐くってどういうこと?


320 名前: 投稿日:02/09/16 13:55 ID:WDtZaCea
元のソースからフィルターを掛けた状態のファイルを
作成すること。

各種のフィルター処理を行いながらエンコーディングすると、
エンコーディング時間が非常に長くなる。

2-Passエンコの場合はエンコーディングを2回繰り返すわけで、
2回ともフィルター処理を行いながらエンコーディングを
行うとバカみたいな時間が掛かっちゃう。

で、それを短縮する為に、既にフィルター処理が終わった
状態のファイルを作成して、それに対して、2回のエンコーディング
処理を行うって事。

例えば、
ノイズ処理+DivXエンコーディングが4時間掛かるとすると、
単純にコレを2回繰り返しちゃうと
4 + 4 = 8 てわけで
8時間掛かる計算になるけど
先にノイズ処理を行ったファイルを無圧縮で吐き出させておけば、
3.5 + 0.5 + 0.5 = 4.5 って感じになって
4時間半で処理を終えられることになる。



321 名前:319 投稿日:02/09/16 14:00 ID:kW8i4jnn
>>320
ありがと
さっそくHuffyuv入れてみたよ

322 名前: 投稿日:02/09/16 14:07 ID:WDtZaCea
説明が足りないので補足

上の例の場合は
ノイズ処理に3.5時間、MPEG4エンコーディングに0.5時間掛かっている
と仮定した場合ね。



323 名前:311 投稿日:02/09/16 14:17 ID:/uGM8MH6
定型フォーム付け直して...

マシンスペック
 CPU / メモリ / キャプ+エンコHDD : Pentium III 800EBMHz Dual / 896M / 10G
ソース
 VHS 3倍 45分
キャプチャ
 ボード : MTV-1000
 形式 : MPEG2 プログラムストリーム(.m2p) 
 映像 : NTSC 704x480 6Mbps CBR
 音声 : Layer2 48KHz 128Kbps

「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」で.m2pをAviutlに読み込み

サイズの変更 : 640x480
フレームレートの変更 : なし
インターレースの解除 : 自動 トップフィールド→ボトムフィールド

フィルタ
 インターレース解除2→ノイズ除去(時間軸)→クリッピング

出力
 DivX5.02Proで2-pass,first pass 1000kbpsでバッチ登録
          2-pass,second pass 1000kbpsでバッチ登録
 バッチ出力

------
>320
なるほど、フィルターだけをかけてHuffyuvでエンコですか。
その後フィルター一切無しで2passエンコ。
納得しました。(目からウロコ)
有難うございます。

324 名前:キャプ男 投稿日:02/09/16 14:58 ID:DBVKG2Re
キャプ初心者の者です
自宅にあるビデオは、普通のVHS(S-VHSではない)のですが、キャプると
ノイズがイパーイ入ります。
キャプチャーカードはProlink PV−SM2210−STであります
 S-VHSに変えるのと キャプカード変えるのと、どちらがノイズ入らなくなる
効果が高いでしょうか?
 おしえてくださいませ 先生

325 名前:  投稿日:02/09/16 15:15 ID:5kCLT615
GV-BCTV5/PCIなんてどうですか?

326 名前: 投稿日:02/09/16 15:16 ID:WDtZaCea
>>324

どんなノイズが乗ってるのか判らないけど、
虹色のノイズ(一般的にクロスカラーと言います)が
イパーイなら、S入力に変えるだけで随分改善する
かな・・・と。

入力用だけで考えるならCanopusのT-BOXって製品
も有りますです。


327 名前: 投稿日:02/09/16 15:41 ID:5DLXrls8
>>324
卒業おめでとうございます。

328 名前:キャプ男 投稿日:02/09/16 15:43 ID:DBVKG2Re
>>325
HPをみてきましたが なかなかよさそうですね
DVD並にテレビ放送をキャプれるってコピーがありましたけど
本当なら最高ですね 
ありがとうございました

>>326
 虹だったかどうか・・・もう一回たしかめてみることにします
ありがとうございました

329 名前:   投稿日:02/09/16 16:06 ID:fCU7r0aQ
BT878つかってるんだけど
GSHOTのプロパティみてもフレーム数が15になってて
変更できないお(´・ω・`)

330 名前:   投稿日:02/09/16 16:09 ID:fCU7r0aQ
あとDIVXいれてんのにDIVXが選択項目にはいってないようxxx。。。


331 名前:名無しさん@HDDいっぱい 投稿日:02/09/16 16:14 ID:N16MM5vw
avisynthが(・∀・)イイ!と言われるのは速いから。
何故速いかというと、YUYのままエンコできるから。
VDubでavs読ませて、Fast recompress使うんだぞー

速いから、というより速さと性能のバランスがいいから、か。

332 名前:弐号 投稿日:02/09/16 16:15 ID:S1Yr9Yjo
先ほどVA1000Plus買ってきて勉強中ですが,
330さんと同じところで詰まっています.
DivXインストールしたのにDivXが選択項目にありません.
インストール時に「unise32.exeが見つかりません」
とでたのですが,これが原因でしょうか?
はてはて困った・・・


333 名前:弐号 投稿日:02/09/16 16:44 ID:S1Yr9Yjo
unise32.exe→unvise32.exe でした.

334 名前:_ 投稿日:02/09/16 17:08 ID:ZvAS6v9D
>>332
オプション→ビデオ形式のピクセル深度と圧縮は何になってますか?
そこはとりあえずYUY2を選んでください。
ファイル→プロパティ→ビデオの圧縮プログラムでDivX5が表示されてるはずです。
これでもない場合は何が表示されてるか見てください。

335 名前:弐号 投稿日:02/09/16 17:33 ID:S1Yr9Yjo
>>334
オプション→ビデオ形式のピクセル深度と圧縮は,YUY2にしています.
しかしGshotを終了すると,ここの設定だけが元に戻ってしまいますが・・・
ファイル→プロパティ→ビデオの圧縮プログラムは,
Cinepak Codec by Radius, Intel Indeo(R) Video R3.2,
Intel IndeoR Video4.5, Intel IYUV codec,
Microsoft Videol, Intel IndeoR Raw R1.2,
IndeoR video 5.11,
が,入っています.
DivX5ないです.なんででしょうかねぇ.

336 名前:_ 投稿日:02/09/16 17:37 ID:ZvAS6v9D
>335
たしかにおかしいですね。
ビデオ編集ソフト(AviutlやTMPGEなど)からエンコーダーとしてDivX5を選ぶことは
できますか?とりあえず読み込むソースはなんでもいいのでやってみてください。
これが出来ないならエンコードコーデックとして登録されてないのかもしれません。

337 名前:_ 投稿日:02/09/16 17:48 ID:WqiRtZRR
まずは基礎的なことに戻ってっと、
>>296にある動画を再生できますか?

338 名前:330 投稿日:02/09/16 17:54 ID:fCU7r0aQ
俺はDivxを一回アンインストして入れなおしたら表示されるようになった。

が、今度はキャプチャ開始後すぐにエラーダイアログが出てキャプチャ不能。
waveバッファに対する・・・から先が文字化けしてわからん・・・


339 名前:弐号 投稿日:02/09/16 17:59 ID:S1Yr9Yjo
>>336
さっきAviUtlダウンロードして,
ファイル→環境設定→コーデックの設定で
DivX5.02ありました,選べました.ますます謎です.
>>337
はい,再生できます.

340 名前:_ 投稿日:02/09/16 18:11 ID:WqiRtZRR
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1019216903/66-69
↑似た症状の解決策があったけどが違うような気も。
とりあえず、再起動はためしてみましたか?
Gshot と Divx5のインストールの順番は。
それと、Gshotのインストールをしなおしてみる。

341 名前:_ 投稿日:02/09/16 18:17 ID:WqiRtZRR
それと、どうしてもDivx5をインストールできない時にの時だけ使ってほしいんだけど
NIMO CODEC PACK という、コデックの詰め合せもある。これだとインストールできる時があるらしい
http://www.btinternet.com/~nimosiro/build7.html
だけど、必要なコデックだけ選択してして入れないとおかしくなるから、
お勧めはしない。

342 名前:  投稿日:02/09/16 18:18 ID:Edlsmflh
なぁここダウソ板・・・動画じゃないよ

343 名前:  投稿日:02/09/16 18:20 ID:kW8i4jnn
>>342
新しいファイルが流入してきた方がいいでしょ
そのためのスレ 昔からの人たちだけが動画を供給しているのでは
新作がなかなか増えないじゃない

344 名前:弐号 投稿日:02/09/16 18:30 ID:S1Yr9Yjo
再起動とか,Divx5の入れ直しとかやってみましたがDivx5入りません.
Gshot入れ直しやった方がいいかもしれないですね.

んで,MJPEGというコーデックにしてみたらキャプチャー出来ました.
音が出ないですけど.

半歩前進?

345 名前:  投稿日:02/09/16 18:39 ID:wnhSDSka
avisynth使いたいなら
ここがわかりやすい

http://nozomi.kicks-ass.net/tips_index.htm

346 名前:_ 投稿日:02/09/16 18:44 ID:WqiRtZRR
>>344
Gshotoのアンインストール方法は、Gshotのマニュアルより
windows2000/xpなら画面左下のスタート→ファイル名を指定して実行で
regeditと入力してOKをクリックする。それで下のところを削除するだけ。
レジストリのキー「HKEY_CURRENT_USER\Software\IwamotoKazuki\Gleaming Shot」も削除して下さい。
キャプチャカードの音声の出力をパソコン側のライン入力に差込まないとヲレのキャプチャボードは、
音がでないよ。

347 名前:.. 投稿日:02/09/16 18:48 ID:NC8Gxu7m
ドラマ・・・じゃないんですが、昔のイレブン○○エムの録画が山ほどあり、
それを交換のネタにしようと、aviファイル作成してるのですが、
InterVideo WinProducer ってソフトを購入(自分は本当に使うソフトは買います)
で、出力を
Strandard Avi ビデオ圧縮の種類 InterR video5.10 フレームサイズ 320×240
サンプルレート 48000 サンプルビット 16-bit チャンネル ステレオ
フレームレート 29.97/秒 フレームタイプ Frame-Based 
こんな感じで作成しましたら、21分ほどの映像が、342MBほどになりました。
ビデオ圧縮の種類というのが、16種類くらい選べるのですが、
違うものを選べば、サイズが上下するようです。
何を選べばいいんでしょうか。それとも、何か根本的に間違ってるのでしょうか。
同じくらいの時間数の場合、320×240のAVIで、40〜70MBくらいのサイズが
一般的のような感じがするのですが、どうしたらそういうサイズになりますか?
よろしくご教授お願いします。
PS.ウイ○○○ダーももちろんあります。。。

348 名前:まとめ1そのまま243 投稿日:02/09/16 19:03 ID:WqiRtZRR
ここは、普通の人(普通に2chを見てる人)でも、
早く!簡単!安く!気軽にドラマをキャプチャできるように、なるためのスレです。
普通の人が対象なので、なるべくマニアックなことは禁止です。
画質もそんなに、こだわってはいけません、ほどほどです。

◆CPUは1G以上の人でHDDの空きが2G以上の場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(5000円以下)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量がないから、Divx5.0.2でクオリティ100、MP3_128Kでキャプチャする。(xCPUは1G以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
Divx5.0.2[約800K],MP3はそのままの128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
◆CPUは500以上の人でHDDの空きが10G以上で、より高画質を求める場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(Prolink PV-CX881PL+6800円がお薦め)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量があるから、映像MJPEGでクオリティ19、音声PCM_48kHz_16bitでキャプチャする。(xCPUは最低500以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
映像Divx5.0.2[約800K],音声MP3の96or128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
詳細はココ↓安くお手軽キャプチャの初心者マニュアル用ミラーが4コあります
http://www.geocities.com/m777enc/
https://777enc.tripod.com/
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/

349 名前:  投稿日:02/09/16 19:04 ID:ZTUvir+/
東京のヤシはプリンセス☆アヤヤを一個50Mくらいで作成して流してくれ。
TV直撮りがのぞましいけど夕方やってるらしいしビデオでもいいから。
ビデオからキャプると下に絶対出るノイズ(クリッピングノイズ)の消し方とかチョッパヤでおしえるし。
おながいします。

350 名前:まとめ2そのまま244 投稿日:02/09/16 19:05 ID:WqiRtZRR
お勧めキャプチャカード一覧
Prolink製PV-CX881PL¥6800(CX23881)をパソコン工房(全国チェーン)で買う。
内部チューナーではステレオでは録画不可。
ただし、微妙に環境によって違ってくる模様。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/08/images/images687112.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020608/etc_pvcx881.html
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)(SAA7130)が激安。
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data200101
Kworldモノを積んでるからそれなりの画質でキャプれる。
チューナーがモノラルだけど外からひいてくれば問題ないし。ただし、玄人志向は、初心者向けでない。
ソフマップあたりでも売ってる。SAA7130ってモンスタTVや、NECのSmartVision Pro3(Philips製のSAA7130HL)と同じだが・・・
玄人のCX23881-STVPCIを待て!

AOPEN製VA1000plus¥9,800(BT878)を安心して買えて、ユーザ多い。
AUX入力でキンキンが改善されるしね。
チップこそ廉価品と同じBT878だけどつくりはそこそこしっかりしてるし内蔵チューナーもステレオ。
EPG録画とかもできて実用にも耐えうるレベルだと思う。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
ELSA製EX-VISION 500TV 予定¥15,800(SAA7130)(2002/9/20発売予定)
http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
モンスタTV1(SAA7134),モンスタTV2(SAA7130)、NECのSmartVision Pro3¥15,000(Philips製のSAA7130HL)
モンスターは基盤のリビジョンを確認すること。
相性が非常に激しいボードだけど、Rev1.3なら少しはましです。

カノプ製MTV1000/2000(\35,000/45,000)これ買えば間違いなし。簡単綺麗便利なエリートコース。
チップの綺麗さ BT8x8<<SAA71xx=?CX23881=<MTV1000/2000
MTVシリーズを使えば誰でも簡単に、高画質で作れる。
SAA71xxやCX23881は、使う人が手間暇かければ、高画質。
初心者なら、BT8x8=?SAA71xx=?CX23881
BT8x8はコピガをはじめから検出しないけど画質が・・・他のものは、超マニアの上級者ならできる。

351 名前:まとめ3そのまま296 投稿日:02/09/16 19:07 ID:WqiRtZRR
--安物キャプチャカードの動画の画質--
ビデオ入力端子で¥5000以下のUSBボロキャプ(BT8x8系)でDivx5のクオリテ百の640x480でオンセイはPCMでキャプした2Gのファイルを
1CDに2話用に45分350M_Divx5_2PASS_915Kでノイズ削除レベル12_512x384_MP3_96Kにエンコード(圧縮)したもの。
取込みがDivx5のためマシンパワー不足でコマオチしまくった動画なので、スレタテニンは気づかなかったが動きがカクカクしてる。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi
動画がカクカクしてるのが良くわかる部分の動画。
http://kimagure.dyndns.info/Divx5QB100-Divx5_915K2PS.avi
MJPEG(キャプする時の画質重視huffyuvよりは重視してないフォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://kimagure.dyndns.info/MJPEG-Divx5QB95.avi タイヤの動きに注目カクカクしてないと思う。文字も読めると思う。
huffyuv(キャプする時の画質重視フォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ85で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi
huffyuvで取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi
↑見て
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)


352 名前:まとめ4そのまま247手抜きですごめん 投稿日:02/09/16 19:08 ID:WqiRtZRR
そだ、あとこれ重要だよ!!!キャプしてるときは
ノートンとかの自動Scanを行うソフトは切っておかないと・・・だめだよ

パソコンの動画をTV出力とパソコンモニターで見ると、TVで見たほうが、
動画の見た目は、遥かに輝度・コントラストが高いので圧倒的に綺麗だよ、いつも動画をモニターで見てる人は、
TVで見たら感動しますよ。
ただし、動画の場合で、見た目だけ、文字は負けるけどね。
モニタで見ると粗いけど、TVでみると普通に放映されてるのと変わらないような綺麗さです。
その代わり画面・文字等の細かいものはぼやけた感じになってしまいます。
  ーTVで見るための初心者向きのビデオカードー
デスクトップユーザなら、MATROX製のG450/5501万くらい。
パソコン初心者でないなら、ATI製RadeonVE/7000/7500が5980円からで安いです。
TV出力で、大人の動画を友達に見せて、友達にもTV出力カード買わせた。
だから、TV出力ついたビデオカードとビデオキャプチャカードを合計1万ちょいで買って、デスクトップパソコンにつければ。
とりあえずは、ハードディスクレコーダだができるよ。これを聞いたら、マニアは、そんなものは、ハードディスクレコーダーでないって怒り狂うと思うけど。

353 名前:_ 投稿日:02/09/16 19:09 ID:WqiRtZRR
まとめの追加あったらどうぞ。

354 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 19:10 ID:oBjr7GD6
この頃キャプチャに興味を持ち始めたダウソ厨です。
PCはバイホのペンティアム3 1G 
メモリーは256です。
画質もそこそこ良いお勧めのキャプチャーボード
教えていただけにでしょうか?

355 名前:まとめ4かな 投稿日:02/09/16 19:20 ID:WqiRtZRR
キャプチャカード(チップ)別画質比較
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://anipeg.yks.ne.jp/topic.html(めざせ!あにぺぐ)←メチャすごい人尊敬します。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/capture/sample.htm
キャプチャカードの紹介
http://anipeg.yks.ne.jp/capture.html(めざせ!あにぺぐ)
でも安物チップのBT8x8の動画はたぶんサンプルないと思うので>>351の動画見て判断。
よくあるの、モンスターTVとかのSAA7xxxとMTVが多い。
最近ProlinkとかのCX23881も安物だけど注目を浴びつつあるサンプルもある。
でも、やっぱMTVがダントツ人気でモンスターはマニアに人気。

356 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 19:28 ID:oBjr7GD6
ピクセラのUSB1,1接続のがイイってDTV板で見たんですけど
ほんとにそれ以上いいのってあるんですか?

357 名前:_ 投稿日:02/09/16 19:36 ID:WqiRtZRR
>>356
まとめからののコピー&ペースト↓
お金あるなら、カノプ製MTV1000/2000(\35,000/45,000)これ買えば間違いなし。簡単綺麗便利なエリートコース。
お金ないなら、\3980↑でチャレンジャーになるか、
AOPEN製VA1000plus¥9,800(BT878)を買えば安定しているけど、BT8x8系という一番下のランクのチップの
キャプチャーカードになります。

358 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 19:47 ID:oBjr7GD6
ノートです。スマソ

359 名前: 投稿日:02/09/16 20:03 ID:WDtZaCea
ピクセラのってPIX-MPTV/U1Wのこと?
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVU1W/index.htm

MPEG1/2キャプしか出来ないみたいだから、
ノートだと、HDDの方が心配だったりする罠。
空き容量は十分ありますか?

MPEG2キャプしちゃえば、あとはMTV1000/2000と同じですね。

メーカーのサポートもシッカリしてるみたいだから、
初心者には案外オススメかな。


360 名前:  投稿日:02/09/16 20:06 ID:HXMKnG29
すいません、2つだけ質問させてください。
キャプチャーボードが、あればPCでテレビも見れるんですよね?
んで、BSとかはキャプできないんですか?
以上です。
調べてみたのですが、初歩的過ぎたのか、何処にも書いてなかったです・・・。
マジでお願いします。

361 名前:_ 投稿日:02/09/16 20:13 ID:WqiRtZRR
>>358さんへ
>>351の動画のレベルでいいなら\5000のUSB1のキャプチャカードだよ。
ご予算はどれくらいなのれすか?

>>360
見れるけど、当たり前だけど、アンテナ線がないと深夜ザーザー画面だよ。


362 名前:  投稿日:02/09/16 20:16 ID:/uGM8MH6
>>345
avisynth詳しそうなので教えてください。
MTV-1000の.m2pファイルをDVD2AVIで.d2vでプロジェクト出力し、

LoadPlugin("C:\Program Files\GordianKnot\MPEG2DEC.dll")
mpeg2source("D:\Capture\VGR_B.d2v")

ってスクリプト書いたんですが、Unrecognized exception!ってVirtualDubに
怒られるんですが、何が悪いんでしょう?

よろしくお願いします

Avisynthって難しいな。


363 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 20:17 ID:Op0CpuoA
そうです。それです。HDDはアイオーのUSB2,0 
120GBをPCカード経由で繋ぎたいと思ってます。
画質の方が心配です。MXもののPV4分30秒位
だったとしてなんMぐらいのですか?


364 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 20:20 ID:Op0CpuoA
>>361約3〜4マソぐらいです。

365 名前:360 投稿日:02/09/16 20:27 ID:HXMKnG29
>>361
あ、ありがとうございます。
なるほど、ということは、
キャプチャーボードはBSチューナー内臓ってことなんですね。
がんばってみます。どうも、ありがとうございましたー。

366 名前: 投稿日:02/09/16 20:32 ID:JbyyHPVx
>>365
………

367 名前: 投稿日:02/09/16 20:32 ID:WDtZaCea
BSチューナーが乗っかってるボードなら、
アンテナから線を引っ張ってくれば
見られるでしょう。

ただ、自分はBSチューナー乗ってるボードって
安物では知りませんです。

基本的にBSとかキャプりたい場合は
外部チューナーを使ってキャプします。



368 名前:_ 投稿日:02/09/16 20:35 ID:WqiRtZRR
>>364
PVだったら、Divx5とかで圧縮したら、40Mくらい。
でも、PIX-MPTV/U1Wだったら、Mpeg1/2で取り込むと思うから、
めんどくさかったら、そのままでMpeg1か2で取込んで50〜100Mです。
ドラマや映画やライブだとMpeg2で取り込んでDivx(mpeg4)にエンコードしないと、
ファイル容量大きすぎだよ、光ならMpeg2でもいいけど。

369 名前: 投稿日:02/09/16 20:35 ID:WDtZaCea
外部チューナーってのは
ビデオだったり、テレビだったり、専用のチューナーだったりします。

安物キャプボのチューナーは使い物にならない場合が
多いので、多くの人が外部チューナーを使ってキャプしてる
ってのが現状かと。



370 名前: 投稿日:02/09/16 20:35 ID:5DLXrls8
便乗ですみません、
BSチューナー付きのキャプチャーボードってあったんですか?
よろしくお願いします。

371 名前: 投稿日:02/09/16 20:39 ID:WDtZaCea
>>370

自分の知ってる範囲では有りません。
普通に売ってるボードでは無いと思いますよ。

つか、有ったらヲレも知りたいです。


372 名前:370 投稿日:02/09/16 20:43 ID:5DLXrls8
ありがとうございます。
上のほうでそんな話が書いてあったので、
いつの間にそんな製品が出たのかと気になってしまいまして。

373 名前:_ 投稿日:02/09/16 20:46 ID:WqiRtZRR
NECのSmartVision BSってでできるのでは。
http://121ware.com/product/option/smartvision_bs/index2.html

374 名前:  投稿日:02/09/16 20:47 ID:/uGM8MH6
金持ちなら、BSチューナつきD-VHSで録画してIEEE-1394で
PCに持ってくる。

375 名前: 投稿日:02/09/16 20:49 ID:qYCovHgx
>>362
たぶんDVD2AVIのバージョンが1.77.3のせいだと思う
1.76で作ったd2vファイルならなら動くはず

376 名前: 投稿日:02/09/16 20:49 ID:WDtZaCea
>>363

Webに目安が乗ってるよ
http://www.pixela.co.jp/MPTV/PIXMPTVU1W/env.htm

1分で
MPEG-2 高画質 (6Mbps) 約46MB
MPEG-2 標準画質 (4Mbps) 約31MB
MPEG-1 高画質 (2Mbps) 約13MB
だって。

あと4Gでどれくらい取れるのかは
MPEG-2 高画質 (6Mbps) 約1時間30分
MPEG-2 標準画質 (4Mbps) 約2時間
MPEG-1 高画質 (2Mbps) 約4時間30分

ドラマ一本なら5Gくらい有れば作業用スペースも合わせて
足りるくらいだね。



377 名前: 投稿日:02/09/16 20:51 ID:wxPJsNkD
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013766976/39

378 名前: 投稿日:02/09/16 20:52 ID:WDtZaCea
>>362

mpeg2dec2を使えばOK


379 名前:_ 投稿日:02/09/16 20:52 ID:WqiRtZRR
映像製作板にあるNECのSmartVision BSスレよんだらできるよ。
BSデジタル放送をPCにデジタルで録画したいねんけど(実質Part1)
http://pc.2ch.net/avi/kako/1010/10101/1010146877.html
【PCで】SmartVision BS part2【BSデジタル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020149035/
【PCで】SmartVision BS part3【BSデジタル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1022332616/

380 名前: 投稿日:02/09/16 20:53 ID:WDtZaCea
>>373

これってアナログもOKなのかな?
BSDだけじゃないよね?


381 名前: 投稿日:02/09/16 21:03 ID:urC3vabq
キャプって初心者なんだよな。
いまだにマジックTVでキャプして
そのままMXに流してます。音も飛ぶし画像も悪い

この道も究めるの
面倒くさすぎること多いよ。

382 名前: 投稿日:02/09/16 21:09 ID:WDtZaCea
確かにねぇ
最初は興味あっても
毎回、何時間も掛けてエンコなんかやってらんない
ってのが殆どだと思うよ。

でも、まぁ中にはヲレみたいな物好きもいて
週に10本もエンコする香具師もいるわけジャン。

このスレ読んで、数人でもそんなヤシが出てきたら、
そこまでじゃなくても、週に一本でもエンコするやしが
できればイインじゃないのってことでしょ。

このスレをココまで読んでキャプれたヤシがまだいない
ってのが先行き不安だけど(w



383 名前:_ 投稿日:02/09/16 21:17 ID:WqiRtZRR
>>381
それで良いんじゃない。CMカットしてあって、VHS3倍並
でればね。極めるなら、金と時間かかるしさ。
カクカク(ヲレは始め気づかなかった)でVHS3倍並なら、ドラマ録画して、
後は、VirtualDub(フリーの日本語版動画編集ソフト)で10分ほどで、CMカットして、
後は、VirtualDubでDivx502の2PASSのバッチ処理すれば、寝てたら、3時間ほどでできるよ。
もちろん、最低限ノイズフィルタ当ててるよ。中間ファイルは作ってない無い。
これなら、ハードディスクの空き容量が2Gあれば作れるよ。

384 名前:_ 投稿日:02/09/16 21:20 ID:ZvAS6v9D
とりあえずキャプやエンコなんて暇がなきゃできないから
忙しい人や他に趣味がある人は勢い込んで高いキャプボとかに手を出したらいかん。
暇人と自作PCの余力があまりまくってる人の趣味だよ。


385 名前:_ 投稿日:02/09/16 21:21 ID:WqiRtZRR
>>381さらに、めんどくさかったら、Divx502でキャプチャしたのを
CMカットするだけ、そのかわり、画質もやばいかな。
今度、ドラマを1CD2話くらいに入れて、CMカットするのみの
超お手軽手抜き動画の初心者用マニュアル作ります。今以上に手抜き。


386 名前:弐号 投稿日:02/09/16 21:29 ID:S1Yr9Yjo
Gshotをアンインストールして,再びインストールしようとしたら,
「同意しますか?」のトコでプログラムが終わっちゃうんですが・・・
レジストリを削除したのがいけなかったのかな?
同じ症状になった方いませんか?

387 名前:_ 投稿日:02/09/16 21:41 ID:ZvAS6v9D
>386
なんかとってもトラブルつづきですね。
いっそ「ふぬああ」の方にしてみたらどうでしょう?
こちらのほうが機能的にもよいですし。

388 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 21:41 ID:Op0CpuoA
BSデジタル対応のボードかってもおもろい番組やってないと思うよ。

389 名前:362 投稿日:02/09/16 21:43 ID:/uGM8MH6
>>375
出来ました!
有難うございます!!!
本当に相性とかあって難しいですね。

>>378
mpeg2dec2.dllを探してみましたが、すぐに出て来ませんでした。
どこかで読んだ覚えがあるんですが、DVD2AVIをフレームサーバに
して読み込むって事でしたっけ?
て言うことは作業中はずっとDVD2AVIを起動しっぱなしにしておかないと
いけないのでしょうか?
もう少し探してこよっと。

お二方どうもです。

390 名前: 投稿日:02/09/16 21:49 ID:hwDax/8E
普通の奴はMXなんざしねぇよ。

391 名前: 投稿日:02/09/16 21:50 ID:WDtZaCea
>>386

ヲレもふぬああ使った方がイイと思う。
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/


392 名前: 投稿日:02/09/16 21:59 ID:um8j09d/
>>374
IEEE-1394経由でBDデジタル・チューナから入力して
プロテクトを解除しながらキャプチャや編集できる
ソフトってあるの?

393 名前: 投稿日:02/09/16 22:04 ID:um8j09d/
>>388
でも結構レアなドラマとか、地上波でもやってるけど
BSだとワイド(16:9)だっていうドラマもあるよ。

それから、ドラマじゃないけど、WOWOWなんかに加入すると
映画も高画質かつワイドでキャプチャできるし。

394 名前: 投稿日:02/09/16 22:09 ID:WDtZaCea
>>389

問題解決できて何よりです。

正直、DVD2AVIは作者がAviUtil使いってことも
あって、AviUtilの方が親和性は高いです。



395 名前: 投稿日:02/09/16 22:16 ID:WDtZaCea
あと、mpeg2dec2.dllは今入手できないみたいだね。


396 名前:_ 投稿日:02/09/16 22:17 ID:WqiRtZRR
>>386
今Gshotのマニュアル作ってるから待ってて。
ふぬああを初心者には、薦められません。
Gshotと似た感じのCaptureLightとういう初心者向きにお勧めソフトもあります。
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/
CaptureLightの操作説明書
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/capturelight.html

397 名前:362 投稿日:02/09/16 22:35 ID:/uGM8MH6
>>395
有難うございます。
mpeg2dec2.dll見つけました。
http://www.trbarry.com/MPEG2DEC2.zip

398 名前:Gshotのインストールマニュアル 投稿日:02/09/16 22:41 ID:WqiRtZRR
>>386
Gshotのインストールマニュアルお待ちどうさま
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/ingshot.mht

399 名前:弐号 投稿日:02/09/16 22:45 ID:S1Yr9Yjo
いま,ぬふああ試してみました.
簡単にDivX認識されたし.
Helpファイル見ながら,キャプチャーもなんとか出来ました.
5分で100MBのaviファイルです.大きさはこんなものなのですか?
しかし設定が細かいので,理解できないのも大分ありました.
各項目が理解できるように勉強します.

なんでGshot使えなくなったんだろー(ーー;)


400 名前:  投稿日:02/09/16 22:45 ID:/uGM8MH6
>>392
すみません、貧乏人なのでよく分かりません。(w

http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/DVHS/dvhs.htm

401 名前:弐号 投稿日:02/09/16 22:51 ID:S1Yr9Yjo
>>398
Gshotのインストールマニュアルありがとうございます.
ただ,私の今の状態として
「同意する」にOKするトコまでしか進めません.
(次の画面に行かない,Gshot本体が起動しない)
原因も自分ではわからないです.

402 名前: 投稿日:02/09/16 22:52 ID:WDtZaCea
>>397

あっ、良かった良かった
全然探さないで発言しちゃったから、
ヤバカッタかなぁと思ってました(w



403 名前: 投稿日:02/09/16 22:55 ID:WDtZaCea
>>399

キャプに使ってるCodecって何?
あと、キャプの画面サイズは?

かなり小さいからDivXでとってるのかな?



404 名前:_ 投稿日:02/09/16 22:56 ID:WqiRtZRR
>>399
ふぬああ使えるレベルなら、そのまま使い方覚えたほうが良いかも
よかったね♪
DivxのQB100でMP3で1時間キャプチャすると、1Gです。
それから計算すると、普通ですね。
それと、カクカクを防止を少しでもしたいなら、マニュアルのMJPEG使えばカクカクしなくなるけど
映像MJPEGのQ19_音PCMで1時間で8Gとかになります。
そのうち、なるべくカクカクさせないで、ハードディスク節約して、キャプる方法も検証してみます。
オレ以外にも、Divx5でリアルタイムのキャプチャしてるページもあったし。

405 名前:mpa 投稿日:02/09/16 22:58 ID:B/QQYgVe
DVD2AVIでプロジェクトを保存すると、mpaとか聞いたことも無い形式のオーディオファイルを吐きますよね?
mpeg2source("j:\000.d2v")で読ませても、オーディオデータが読めないのですが、
どうにかして読む方法は無いでしょうか?

406 名前:  投稿日:02/09/16 22:59 ID:Op+5j7BR
VirtualdubのCMカットってやり方がよくわからないんですが
どこか解説してるページとかあったら教えてください。


407 名前:初めてここを読む初心者の方へ 投稿日:02/09/16 23:03 ID:WqiRtZRR
まずは、ここに、このスレ全体の事まとめて書いてあるから読んでね。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/348-355
>>406
この事も、まとめに書いてあるけど、めんどくさかったら、初心者マニュアルのここに書いてあるよ
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/vdub.html


408 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/16 23:07 ID:rX1eOHxQ
ノートPCユーザの正しいキャプチャー機器の選び方教えてください。

409 名前:   投稿日:02/09/16 23:08 ID:fCU7r0aQ
>>406
http://sevenenc.hoops.ne.jp/

410 名前:   投稿日:02/09/16 23:13 ID:3VAw3rwX
>>408
本気ですか?

411 名前:初心者すれたて人 投稿日:02/09/16 23:15 ID:WqiRtZRR
初心者用まにゅある 超お手軽コース[ハードに容量がないけど(最低でも空きが2G)、CPUはそこそこ1G以上]カクカク
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/
初心者用まにゅある 少しこだわる人用[ハードに10G以上空きがあり、CPUは500以上]
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/mjpeg.html
初心者用まにゅある 簡単なCMカット方法や、圧縮方法、VirtualDubで1CD2,3に入るように高速圧縮
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/vdub.html
↓ここを読めばこのスレ全体のことが書いてある
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/348-355
↑↑↑↑↑初心者の方やここに始めてきた人は、ここ読んでみてくださいお願いします〜♪
↑↑↑↑↑初心者の方やここに始めてきた人は、ここ読んでみてくださいお願いします〜♪

412 名前:330 投稿日:02/09/16 23:16 ID:fCU7r0aQ
dynamic noise reduction by Steven Don(プラグインをロードする)(必須、ノイズ除去され綺麗になる)

必須らしいのですが、ファイルが消えてて入れられない。
1のHPには検索せよとのことで、検索したら1件だけ出てきた。
そこでDNR2をDLして、DNR2.DLLをvirtualdubのフィルタからロード
したんですが、ロードできません。


413 名前:超初心者スレたて人 投稿日:02/09/16 23:22 ID:WqiRtZRR
初心者用まにゅある 超お手軽録画コース[ハードに容量がないけど(最低でも空きが2G)、CPUはそこそこ1G以上]カクカク
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/
初心者用まにゅある 少しこだわって録画する人用[ハードに10G以上空きがあり、CPUは500以上]
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/mjpeg.html
初心者用まにゅある 簡単なCMカット方法や、圧縮方法、VirtualDubでドラマをCD1枚に2,3話入るように高速圧縮
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/vdub.html
↓ここを読めばこのスレ全体のことが書いてある
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/348-355
↑↑↑↑↑初心者の方やここに始めてきた人は、ここ読んでみてくださいお願いします〜♪
↑↑↑↑↑初心者の方やここに始めてきた人は、ここ読んでみてくださいお願いします〜♪
>>408
画質はどれくらい求めてるの?
↓ここにあるのは、USBでキャプチャしたお手軽キャプチャ動画です。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/351
408さんは、確かCPUが1G以上のノートをお持ちで3,4万コースでしたよね。
ここは、外出(既に誰かが質問した事を)の事でも質問しても良い場所です♪

414 名前:弐号 投稿日:02/09/16 23:27 ID:S1Yr9Yjo
>>403
コーデックはDivXでやりました.
画面サイズは,デバイス→ビデオキャプションの設定が
320×240でした.これのことですか?

>>404
今度はMJPEGでやってみます.
素朴な疑問なんですが,Qが19というのは何か意味があるのでしょうか?
19と20では違うのでしょうか?よかったら教えてください.

とりあえず現在は,さっき作ったaviファイルで
VirtualDubを試してみてます.
CMカットは出来たのですが,次のノイズフィルタでつまってます.
dynamic noise reductionプラグインがリンク切れてたもので.
googleで検索してきます.

415 名前: 投稿日:02/09/16 23:27 ID:WDtZaCea
>>405

PCMでも音声は取れるはずじゃなかったっけ?

mpaで出力させた場合は
TMPGEncでWav変換させられたはず。

TMPGEncの映像ソースに*.d2vを選んで
音声ソースに*.mpaを選ぶ。

で、右下の設定をクリックしてポップアップした
ウィンドウのビデオ詳細のタブを選択。

ビデオ詳細を選んだら下の方に有る「ソースの範囲指定」
ってのをダブルクリックすると、また新しいウィンドウが
ポップアップすると思うんで、

その中の音ズレ補正に
ファイル名についているxxmsってヤシを-xxに設定。

であとはメイン画面になるまでOKして、
「ファイル」→「ファイルに出力」→「WAVEファイル」

これでWaveファイルに変換できる。



416 名前:_ 投稿日:02/09/16 23:32 ID:WqiRtZRR
>>412>>330
ここにありました。たぶんこれでいいかな。
dynamic noise reduction by Steven Donのある場所
ttp://sauron.mordor.net/dgraft/dnr.zip
検索方法も覚えると便利ですよ。↓↓↓Googleで検索した方法。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=virtualdub+dynamic+noise+reduction+by+Steven+Don&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
Googleはツールバーも入れてるとメチャクチャ便利ですよ。これもIE使う人は必須です。
http://www.google.co.jp/intl/ja/options.html

417 名前: 投稿日:02/09/16 23:34 ID:UoS1wvjD
アスロン1.2GBでカクカク。
xp2200+にすればカクカク解消されるかな??
ソフトウェアエンコードなんですが。

418 名前:名無しさん@お墓いっぱい。 投稿日:02/09/16 23:34 ID:lpzgSJHI
>>405
MPx2WAVでまとめてwavに変換すれば。

419 名前: 投稿日:02/09/16 23:42 ID:um8j09d/
>>400
情報、ありがとう。去年かな、作成中なんて
レス読んだけど、完成してたんだ。

420 名前:   投稿日:02/09/16 23:52 ID:fCU7r0aQ
>>416
ttp://www.shdon.com/dnr2.zip
ここからDLできました。作者のページかな?


421 名前:弟子入志願 投稿日:02/09/16 23:53 ID:Q8yKWB4M
半年前くらいからキャプ道入門しようかどうか迷ってます(;´Д`)
今日ようやくここ見つけて踏ん切りがつきました。
来週板買ってきます。おすすめの安いやつでいいんでしょうか…
MTVは手が出ませんが、2万円くらいならなんとか。

環境はP4 1.8G/DDR1G/HDD 60+80+80G(空きはある程度作れます)
まだ開花してませんが、マゾの素質はあると思います。

422 名前:  投稿日:02/09/17 00:00 ID:RroQka1D
>>376
>MPEG-2 高画質 (6Mbps) 約46MB

7Mbpsでブロックノイズの嵐になるよ、ソフトエンコの旧スマビ。
画質ってビットレートだけで変わるものじゃないみたい。

423 名前:_ 投稿日:02/09/17 00:06 ID:TKkQ7WZi
>>414
MJPEGのQはそのままクオリティの違いです。
画質的には19より20がいいですが、20の場合1時間で30GB程度になってしまいます。
これだとHuffyuvをつかった方が圧縮率も高く劣化もないのでそちらをおすすめします。
>>417
このスレではスペック不足用にDivX5でのキャプをすすめてるけど
HDDに余裕があるならMJPEGやHuffyuvをつかった方がいいよ。
MJPEGの方が圧縮も展開も負荷が軽いし、Huffyuvなら劣化がないし。
それにDivX5みたいなフレームが独立してないコーデックは編集にはやはり向かないと思う。


424 名前: 投稿日:02/09/17 00:17 ID:TCr6riUy
>>422

そりゃ、エンコードエンジンの性能もあるからなぁ。
ソースの差も有るだろうし。

クリポンのSPモードは5.8Mbpsだけど、見られなくないでしょ。
あれで見られないってんなら、このすれの趣旨と外れちゃうね。



425 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/17 00:21 ID:dmo4ZTw+
>>414
MJPEGのQ19のQはたぶんクオリティの略です。値を大きくすると、綺麗になっていく。(423とかぶった)
参考までに、キャプチャするの時のコデック別のハードディスクの容量です。640x480のサイズで取込み。
映像MJPEG_Q19_音声PCMでキャプチャして取込むと1時間で約7GのAVIファイルができます。画質劣化もあまりしないカクカクしない。
映像MJPEG_Q20_音声PCMでキャプチャして取込むと1時間で計算では約20GのAVIファイルができます。画質劣化もよりしないしカクカクしない。
映像Huffyuv_音声PCMでキャプチャして取込むと1時間で計算では約30GのAVIファイルができます。画質劣化もカクカクしない。
映像Dixv5_QB100_音声MP3_96K・・・略・・・と1時間で1GのAVIファイルができます。VHS3倍並でカクカクでも、ボーットTV出力でならオレは見れる。
映像Dixv5_QB100_音声PCM・・・略・・・と1時間で2GのAVIファイルができます。VHS3倍並でカクカクが↑より少し減るでも、ボーットTV出力でならオレは見れる。
今は、映像Dixv5_色々試す_音声PCMでなるべくカクカクさせなくて、1時間で小さいAVIファイルができるような方法を検証中です。(でも、これは次のステップの内容ですね。)
上でできた馬鹿でかいAVIファイルをCMカットしてVirtualDubで、ドラマ2、3話をCD1枚に入るサイズに、圧縮します。
フィルタ(プラグイン)のロード(読込み)の説明をもっと詳しく書いたほうが良いかな。他の人ためにも???書いたほうがいいですか?
>>417
私は、アスロン1800で下の動画の通り、Divx5のQ100ではカクカクでした。MJPEGのQ19では、下にあるけど、カクカクしなかった。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/351
423さんのいうとり、ハードディスクに空きが最低10G以上あるならMJPEGでQ19です。でも、今めんどくさい人のために、もっと早いお手軽キャプマニュアル考えるよ。
indigo5だったけ、あれって、一時間で10G以内でいけるかな?実は知らないし、調べてないしけど。←無視して良いよ。

426 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/17 00:24 ID:CUTdTvdK
>>413
mpg2の460×640の5分250MBぐらいので画面のざらつきを極力
抑えてキャプれるのってありませんか?(USBで)

427 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/17 00:26 ID:CUTdTvdK
お手数ですがPIX-MPTV/U1Wできゃぷった動画うpしていただける方いらっしゃいませんか?

428 名前: 投稿日:02/09/17 00:29 ID:TCr6riUy
>>426

PIX-MPTV/U1Wじゃだめなのか?



429 名前:417 投稿日:02/09/17 00:34 ID:KpDrbkaV
レスどうもです。MJPEGでちょっとやってみます。

430 名前: 投稿日:02/09/17 00:37 ID:TCr6riUy
>>427

そういうお願いは、DTV板のPIX-MPTV/U1Wスレくらいチェックして
からの方がイイぞ。

向こうにアニメソースだけど上がってる。
ttp://mtv.dyndns.org/tokyo-mewmew.mpg(18MB)
ttp://mtv.dyndns.org/lupin-1.mpg(30.1MB)

431 名前:カクカクを少しでも減らす。 投稿日:02/09/17 00:37 ID:dmo4ZTw+
内容(卒業者レベルです。初心者は無視してください。)ここは、意味がわからなくてもマニュアル通りのことができたら卒業。
Divx5でリアルタイムキャプチャの場合のカクカクの原因は多分、CPUが不足が原因によるコマ落ちが多いからです。
少しでも減らすには、キャプチャ時の設定を
音声をPCMで取込む、MP3でリアルタイムに圧縮しなくて良いので、その分DivxにCPUの計算力をまわせる。欠点1時間で2GのAVIファイルになる。
Divx5のQBを95,90,85とかに、小さくしていけば、カクカクは減るけど、画質もだんだん落ちていく。
Divx5のビットレートを3000K,2000K,1500K,1000K,900K,850K,800K,750Kと少しづつ、小さくしてみる。カクカクはだんだん減るけど、画質もだんだん落ちていく。
取込みサイズを、640x480から320x240にする。欠点は画質が落ちる。
↑ここら辺も検証してみます。それでマニュアル作って、比較動画をアップする予定です。
↓↓ここは、初心者も読んでね。ウイルススキャン系のソフトは、ハードディスクをリアルタイムでウイルスチェックしてるので、
キャプチャしてる時は、停止しておかないと、MJPEG等でもたぶんコマ落ちはか、キャプチャできないよ。
↑↑ここは、初心者も読んでね。

432 名前:  投稿日:02/09/17 00:41 ID:g75OYuSm
>425
再圧縮するならPIC-MJPEGの18でもいいんじゃねぇの?
19以上使わないと意味無いという人もいるが。
とりあえずindigoはやめれ。

あと最近こんなCODECも出てる。
http://www.d8.dion.ne.jp/~kaneta/

433 名前:弐号 投稿日:02/09/17 00:41 ID:Ah38CTVk
>>423>>425
わかりました,ありがとうございました.

フィルタ(プラグイン)のロード(読込み)の方法は,
プラグインファイルさえあれば簡単に出来ると思いました.

ふぬああでMJPEGが使えません(構成ボタンが出ない)
普通にMJPEGをインストールすればいいのですよね?

434 名前:弐号 投稿日:02/09/17 00:54 ID:Ah38CTVk
ふぬああでMJPEGが使えました.失礼しました.

435 名前:目が悪いスレたて人 投稿日:02/09/17 00:56 ID:dmo4ZTw+
>>421
下の355にキャプチャカード別の比較動画とかあるけど、
4000円〜2万クラスだったら初心者が扱う分には、そんなに画質差がでないよ。
差があるのは、相性とか付属の説明書が英語か日本語かドライバがインストールしやすいとかの差位だよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/348-355
モンスターTV¥15,000やProlink6800円をS端子経由でキャプチャしてスゴ腕があれば、MTV並になるよ。
2万円だせるなら、もう少し金ためて、MTV1000を買うか、逆に玄人の3980円で
お試しでするか。妥協して、1万くらいの比較的安定していてユーザの多いキャプチャカードを買う。
私だったら、玄人の3980円かProlink6800円でチャレンジャになります。そんで、金ためてMTV1000を¥35000で買う。

436 名前:  投稿日:02/09/17 00:59 ID:RroQka1D
>>424
そうなんだ。
それのせいで今までMPEG2敬遠してたよ。
「なんだ?MPEG1の高ビットレートの方が高画質じゃん」って。

437 名前:_ 投稿日:02/09/17 01:04 ID:dmo4ZTw+
>>429>>433
普通じゃMJPEGは使えるように見えて使えません。
有料のコデックです。買わないと使えません。
だから、初心者にはお勧めしがたくて、画質重視むけなんです。
そのままでも使用できると、圧縮した動画に、でかでかと宣伝が乗ります。
でも裏業があるよ。スゴクメチャクチャむずかしいから、説明書をよくよんでみるといいよ。

やっぱりプラグインのマニュアるもつくるよ。

438 名前: 投稿日:02/09/17 01:06 ID:KpDrbkaV
外部入力でビデオデッキつないでキャプチャやろうと思って
つないだんですけど、
音だけでないっす。つないでいるところや
ボリュームの設定の問題ではないので、
アンプがモニターに内臓されていることと関係ありそうなんですが、
どなたかわかる方いませんか?

439 名前: 投稿日:02/09/17 01:10 ID:TCr6riUy
>438

繋いでるところは間違いないって言われても、
どう繋がってるのかわからないよ。

使ってるキャプボと、今の接続形態を書けば答えてくれる人がいるかも。



440 名前:  投稿日:02/09/17 01:31 ID:iT1PTws9
>>438
アンプがモニターってのはモニターの両端にスピーカーがあるってことだよね。
それは全く関係ないと思う。
ビデオから音声出力(赤と白)のケーブルひっぱってきてサウンドカードorキャプボの音声
入力のところには繋いでる?
右下の常駐バーのところにスピーカーみたいなマークがあると思うからそこをダブルクリックして
プロパティ→録音→でLineinあたりにチェック入れてみたら?

441 名前:弐号 投稿日:02/09/17 02:03 ID:Ah38CTVk
ふぬああでキャプの画面サイズ変更が,
デバイス→ビデオキャプチャピン@で出来る.合ってますか?
としたら,デバイス→ビデオプレビューピンAは何でしょう?
VA1000Plus使っているのですが,
@を320*240にAを320*240にすると,10秒で10MB程度のファイルが出来る.
@を640*480にAを320*240にすると,10秒で20MB程度のファイルが出来る.
しかし途中で,「サンプルの開始時間が、終了時間の後になっています」
と出て,キャプチャが止まってしまいます.(私のときは39秒くらい)
原因がわかりません.
色空間/圧縮はYUY2です.コデックはMJPEGです.
ちなみに,普通のキャプチャサイズはどのくらいなのでしょうか?
640*480? 320*240?

442 名前:_ 投稿日:02/09/17 02:30 ID:TKkQ7WZi
>>441
ビデオプレヴューピンは映ってる画面の設定です。
保存してる映像とは無関係なので好きな解像度にすればよいです。
640x480か720x480で取り込むのが望ましいですが
とくに画質にこだわらず、時間を短縮したい場合は320x240でもよいかもしれません。
止まってしまうということですがグラフ2のストリームタイム補正にチェックを入れれば
改善されるかもしれません。

443 名前:  投稿日:02/09/17 03:07 ID:RroQka1D
そういやふぬああで、352×240にしようとすると352×288になったり、
720×480にしようとすると720×525になってしまうのは何故?

444 名前:   投稿日:02/09/17 04:18 ID:c1U1Cva5
640*480でコーデックdivxキャプしようとしたらエラーでできない・・・
明日論1戯画でもできないもんなの?

445 名前:  投稿日:02/09/17 04:33 ID:pfXfFP9j
WinMXていうよりDVD-Video用にMpeg1でキャプチャしてるんだけど
何かいい編集ソフトないでしょうか?
TMPGはCMカットが手間で面倒だし、VirtualDubはmpeg1は編集出来ないみたいだし
困ってます。

446 名前: 投稿日:02/09/17 07:16 ID:6Bm1cb9B
クリップ、作成者、著作権に字入れるのどうするの?

447 名前:_ 投稿日:02/09/17 08:53 ID:oVdCuaoh
>>445
VirtualDubは標準で,Mpeg1のCMカットの編集できますよ。

448 名前:_ 投稿日:02/09/17 09:08 ID:oVdCuaoh
>>441
やっぱりさ、ふぬああは、まだやめといた方が良いよ、
GshotかGshotと似た感じのCaptureLightとういう、初心者向きのやさしいソフトもあります。
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/
CaptureLightの操作説明書
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/capturelight.html
それか、Gshotをもう一度完全にアンインストールして、レジストリの削除とフォルダの削除をして、
新たに、ダウンロードしなおして、インストールしてみて、再起動する。
Gshotのインストマニュアル。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/ingshot.mht
がんばってください。

449 名前:_ 投稿日:02/09/17 09:20 ID:oVdCuaoh
>>441
ふぬああで、つまづいてなかなか、前に進めないと思うから、
一見キャプチャできたと思っても、10分くらいしたら、キャプチャ停止したり、音ズレが起きたりして、
その時の対処法に悩むから。俺は、それで、めんどくさくなって、ふぬああを使うのを止めてしまった、負け犬です。GshotとCaptureLightはメチャ簡単。
>ちなみに,普通のキャプチャサイズはどのくらいなのでしょうか?
とりあえずは640*480でコデックはMJPEGを使いキャプチャして、320*240にリサイズした方が、綺麗な動画ができる。
負荷が高いDivxを使って640*480でキャプチャすると、単純に320x240の4倍の面積の画面を計算するわけだから、
コマ落ちとかの原因になりカクカクが増える。

450 名前:弐号 投稿日:02/09/17 09:31 ID:Ah38CTVk
>>442
おはようございます.
グラフ2のストリームタイム補正にチェックを入れてみました.
録画ボタンを押したと同時に,
「クラスが登録されていません - CoCreateInstance RobustTS」
とエラーが出て,録画出来ないです.
640*480でも,320*240でも出来ませんでした.
他に原因があるということでしょうか.


451 名前:弐号 投稿日:02/09/17 10:13 ID:Ah38CTVk
CaptureLight動きません.(-_-;)
アイコンをクリックすると反応がなくて,
もう一回クリックすると「ビデオデバイスは既に使用されています」
とでます.うまく動きません.
再起動しても駄目でした.
Gshotも起動しないし,パソコンの再インストールが必要なのですかね?
ぬふああだけは動くのになぁ〜

先程ぬふああのtxt見てたら,ぬふああの特徴のトコに
「Bt8x8ボードでも、縦480ラインキャプチャーが可能」
Bt8x8は普通は縦480ラインキャプチャー出来ないってことなのですか?

ちなみにOSはXPです.

452 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/17 10:41 ID:oVdCuaoh
>>451
キャプチャソフトは同時に1つしか起動できません。だから、2回目のクリックの時に、同時にCaptureLightが2コ起動しているのかもしれませんね。後キャプチャソフトって起動が遅いです。でも、2分ほど待って起動しないならおかしいです。
後、タスクトレイに付属のキャプチャソフトが常駐しているとか、疑う余地はありますが。
WindowsXPですか、私は、ちなみに2000です。XPのproでちょっと試してみます。
あなたは、Proですか?

453 名前:  投稿日:02/09/17 11:15 ID:np5pVZGE
ふぬああわかんねーってヤシは

http://www.mfp.gr.jp/~takas/info/movie_bt.html

ここの設定どうりにやってみ
これでだめならあきらめんさい

454 名前:弐号 投稿日:02/09/17 11:31 ID:Ah38CTVk
>>452
タスクトレイに付属のキャプチャソフトは常駐させていません.
窓の手で,付属のキャプチャソフトの自動実行を切っても駄目でした.
5分以上待っても起動しませんでした.
しかも起動失敗すると,Windowsの終了が途中で止まります.
OSはXPのHomeEditionです.
よろしくお願いします.

>>453
ありがとうございます.
早速試してみます.

455 名前:まsく 投稿日:02/09/17 11:35 ID:F0DSvOBB
実際、720x480でDiVXと、352x240でmpeg1で一時間650MBはどっちがいいの?

456 名前:  投稿日:02/09/17 11:54 ID:iT1PTws9
352×240でDivX3がいい。
初心者のうちはなおさら352×240で作らないとボケボケガクガクの動画に
なる可能性が高い。しかも本人がボケガクに気づかないことが多い。
地雷ができる可能性が高いってこった。

457 名前:しょしんしゃスレたてにn 投稿日:02/09/17 12:53 ID:oVdCuaoh
>>455
どっちが良いというのは?画質のことなら、DVDリップの映画とか綺麗なソースからなら、
720x480よりもう少しサイズを512x384くらいに小さくして1CDサイズなら、綺麗だよ。mpeg1だと、話になりません。
でも、お手軽なVHS3倍並キャプチャもの(ソースが元々VHS並)なら、
最終的なサイズが352x240なら、どちらも画質は同じ。ただし、ファイルサイズが、DivxはMpeg1の半分位のサイズになる。
画質がDivx=Mpeg1になるようにして、ファイルの容量はPV(プロモ)ならDivx5は50M位、Mpeg1は100M位になる。
>>456
Divx5同様に専用コデックも後から入れないといけないDivx3(Mpeg4)がなぜいいのか、
良かったら教えてくださいお願いします。
念のため、MS-MPEG4v3(Mpeg4)のことじゃないよね。別にコデックは何でも良いけどさ。

458 名前: 投稿日:02/09/17 13:32 ID:KpDrbkaV
TVチューナーカードとビデオキャプチャカードってどう違うんですか?
使ってるパソコンがTVチューナーつきなんですけど。
MPEG2でしかキャプチャできないみたいですけど。
あ、これはソフトの問題かな。TVFUNSTUDIOなんですけど。

459 名前: 投稿日:02/09/17 13:41 ID:LblfHaLH
MPEG2でキャプチャできてれば
何とかなるかな。

但し、ちゃんとMPEG2の規格に沿って
いればの話だけど。



460 名前:  投稿日:02/09/17 14:08 ID:IopoLOTB
VirtualDubでMpeg1の編集ってどうやるの?
ファイルは開けて、一応編集もできるけど
Mpeg1形式で保存できません。

461 名前:  投稿日:02/09/17 14:15 ID:nhoZzHbT
ケイゾクupキボン

462 名前:458 投稿日:02/09/17 14:41 ID:KpDrbkaV
>>459
MPEGと書いてあって、容量がかなり大きいのでMPEG2だと
思っていたのですが、そういうことってあるんですか?
もしよろしければ、詳しく教えて欲しいのですが。
こういう場合、TMPGEncで読み込めないのでしょうか?
実際に読み込めないので、困っているのですが。

TVFUNSTUDIOでキャプチャした動画ファイルの形式はMPEGに
なっているのですが、真空波動研だと、
MPEGしかでないうえに(1とか2とか出ない)、なぜかNO SOUNDと出ます。
実際は音声あります。キャプチャしたものって、普通そう表示される
ものなんでしょうか?

463 名前:初心者すれたて人 投稿日:02/09/17 14:50 ID:nNaKR105
>>454サンお待たせです。
WindowsXPのProとHomeは別物だけど、XPproでは、Divx5いれてGshotで、できたけど、
Divx5の選択が、Divx5とGshotのインストール直後は、できなかったから。Divxコデックがちゃんとはいってるか
調べたら、はいっていました。それで、10分後くらいにもう一度Gshotを起動したらDivx5を選択できた。不思議な現象でした。
>>458って
KpDrbkaVさんだよね。
TVチューナカードはパソコンでTV見れるだけ、ビデオキャプチャカードは、キャプチャできるだけ。
でも、だいたいのビデオキャプチャカードにはチューナ機能もついている。しかし、腐ったチューナが多いので、
キャプチャする時は、マニアはSVHSデッキのS端子をキャプチャカードに入力して綺麗なソースにしてからキャプチャする。
一般人は、ただの腐った、VHSデッキ入力で我慢する。ただしMTVシリースのチューナは、良い♪
KpDrbkaVサンの場合は、多分チューナ機能付ビデオキャプチャカードです。
もう少し、環境詳しく希望、アスロン1.2Gでソフトエンコードでガクガクだったよね。メーカ製なら、その型番とか、キャプチャカードのメーカとか。
>>460
Mpeg1形式で保存するなら、Virtualdubのフレームサーバ機能を使って、他のソフトに渡して保存できるけど、初心者向きでないので、
そのまま、Divxとかに保存するのが手っ取り早いです。それか、ハードディスクに余裕があるなら、画質劣化のほぼないMJPEG19かHuffyuvで
吐き出す方法もありますが。

464 名前:くさったすれたてにん 投稿日:02/09/17 15:11 ID:nNaKR105
>>462
たぶんMpeg2だとおもいます。TMPGEncはWindows標準のメディアプレイヤで再生できるものは取込めるので、
そのMpegはメディアプレイヤで再生できますか?Mpeg2かどうかは、
MMnameというソフトを入れてそこに、ドロップしてやると自動的に、ファイル名に[116m20s 640x480 Divx5]とか[116m20s 320x240 MPEG2]
と追加してくれますよ。これ使って共有している人がよくいますよね。これしてると、初心者っぽくなくて良い親切。
MMnameの場所。
http://page.freett.com/MxTools/
>>461
意味が初心者なのでわかりませdん

初心者のためのお手軽なドラマキャプ方法を一分更新しました。ミラー2こにした。
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/


465 名前:  投稿日:02/09/17 15:12 ID:9O3ZR8o7
質問です
WinFast TV2000 XP Deluxe
ってどうですか?

466 名前:  投稿日:02/09/17 15:12 ID:4cNKCs96
MJPEG19ってPICかな。
ソースによっては19でもどうしようもない場合がある。

467 名前:_ 投稿日:02/09/17 15:26 ID:TKkQ7WZi
>>465
MPEG4キャプチャができるとかでちょっと話題になったけど
実際はなんのことはなくて、ただ付属ソフトでソフトエンコができるだけだった。
VA1000Plusなんかと同じように低価格帯にしてはいいカードという位置付けかな。


468 名前:  投稿日:02/09/17 15:41 ID:KpDrbkaV
>>464
どうもです。MPEG2でした。今度から真空波動研じゃなくて、こっち
使うことにします。

そのファイルは、メディアプレイヤーできちんと再生できます。
でも、読み取ってくれないです。なんででしょ。うーん・・・・。

469 名前:  投稿日:02/09/17 15:42 ID:KpDrbkaV
↑TMPGEncでってことです。

470 名前:  投稿日:02/09/17 15:42 ID:qjCW/h0D
玄人のCX23881-STVPCIっていつ発売されるの?
待った方がイイの?

471 名前: 投稿日:02/09/17 16:01 ID:EN/KE/pL
>464

TMPGENCでどうしても直接読めないのであれば、DVD2AVIを噛ませて読ます方法も
あります。
DVD2AVIを入手して、MPEG2ファイルを読み込ませてプロジェクト保存。
できたプロジェクトファイルをTMPGENCに読み込ませる

472 名前:471 投稿日:02/09/17 16:02 ID:EN/KE/pL
ミス

>461
だった
まぁ、わかるよね

473 名前:471 投稿日:02/09/17 16:12 ID:EN/KE/pL
駄目だ。ボケてるっぽい・・・・

ここでは、格安ボードかMTV推奨してるけど、もし環境があるからDVも楽だよと言ってみる。
2G制限とか気にしなくてもいいし、少々HDDやマシンスペック低くてもコマ落ち
おきないし。
自分はいまだにDVキャプチャ

474 名前:   投稿日:02/09/17 16:27 ID:c1U1Cva5
1のHPみながらやってGSHOT何回やっても640*480でキャプできないんだけど・・・
エラーでキャプできません。AthronXP1500+です。


475 名前:_ 投稿日:02/09/17 16:35 ID:TKkQ7WZi
なんかエンコード以前にキャプがうまくいかない人もけっこういるな。
そういうのってハードやOSの問題だったりするから一概にアドバイスも出来ない。
とりあえず使用キャプボとOSぐらい書いてくれるといいかも。

476 名前:すれたてにん 投稿日:02/09/17 16:41 ID:oVdCuaoh
>>474
ウイルスバスター系のソフト起動したままになってないかな・・・ウイルスバスターは何使ってます?
エラーメッセージは、どんなこと書いてありますか?

AthronXP1800+マザボはSis735_DDR512_windows2000_キャプチャカードはUSBの\5000のバッタモンです。キャプチャソフトはGshotつかてます。


477 名前: 投稿日:02/09/17 17:06 ID:KpDrbkaV
>>471さん
TMPGEncで簡易分離して、それをDVD2VIに通してから
読み込ませてみたらできました。助言ありがとうございました。

478 名前:  投稿日:02/09/17 17:56 ID:iYawFXsq
aviって落としたらスゲー汚かったんでエンコしない派なんだけど
少々汚くてもサイズ小さい方がいいのかな?

479 名前: 投稿日:02/09/17 18:01 ID:HZnnAsqD
>>478
何のファイルだかかかないと分からんよ。
まさかcodec違いで汚い(補正がはいらない)か低ニットレートでブロックノイズでまくっても
ペグ4のが縮むと思うが…。

480 名前:479 投稿日:02/09/17 18:02 ID:HZnnAsqD
ニットレートってなんだヽ(`Д´)ノウワァァン!!
逝こう……。

481 名前:初心者 投稿日:02/09/17 18:03 ID:c1U1Cva5
>>476
ノートンのウィルスは切ってます。osはxp
マザボはK7S5A(sis735)にDDR256、玄人のBT878、オンボードサウンド。
Gshotのエラーメッセージは文字化けで判別不能。ビデオバッファまでしか読み取れず。
320*240以下ならばdivxキャプ可能。視聴したら激しく音ずれ。
352*288から上は同じエラーでキャプできず。




482 名前:むせきにんすれたてにん 投稿日:02/09/17 18:03 ID:oVdCuaoh
>>478
>aviって落としたらスゲー汚かったんでエンコしない派なんだけど
落としたらって、キャプチャしたらって意味ですか?それとも、ダウンロードしたらって事?もう少し詳しくおながいします。

483 名前: 投稿日:02/09/17 18:03 ID:olIPN8mQ
俺のお薦め
Aopen VA1000Plus

理由、ステレオ対応チューナがついている中で一番安いから。

484 名前:弐号 投稿日:02/09/17 18:13 ID:Ah38CTVk
>>463
わざわざ調べていただいてありがとうございます.
10分後に選択できるなんてホントに不思議ですね.
私のパソコンは相変わらず,Gshot,CaptureLight起動不可です.
けど,とりあえず
@ぬふああ(コーデックはMJPEG)を使って,320*240の動画をキャプチャ

AVirtualDubを使って,CMカット,各種フィルタ,リサイズ,圧縮.
ができるようになりました.
みなさんのおかげです.ありがとうございました.

それで質問です.Aは,スレたてにんさんのHPをそのまま使ったのですが,
Aで,圧縮時に使うコーデックはDivX以外にお勧めはあるのでしょうか?
ぬふああでMJPEG使ったから,VirtualDubでも・・・って初心者的な考えが
浮かんだのですが.
見当違いだったらすいません.


485 名前:482 投稿日:02/09/17 18:14 ID:oVdCuaoh
>>481
そしたら、私とほとんど同じ環境ですね。
キャプチャカードだけ違うけど、
他のマシンで同じ症状でないか実験してみます。
後、Gshotと似た感じのCaptureLightとういう、初心者向きのやさしいソフトもありますので試してください。
操作性はGshotとほとんど同じです。
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/
CaptureLightの操作説明書
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/capturelight.html

486 名前:_ 投稿日:02/09/17 18:24 ID:TKkQ7WZi
>>484
実写の場合はMPEG1、2、4あたりが根強く使われていますね。
ただ圧縮率や手軽さを考えるとDivX5の方がよいかもしれません。
MJPEGは低ビットレートではひどく画質が劣化するので共有する形式には向きません。

487 名前:_ 投稿日:02/09/17 18:26 ID:I/PRFXDy
友人からMTV1000買ったんだけど、
画質重視でキャプチャするにはどうすればいいの?

スペックは
P-4 2GHz DDR SDRAM 256MB
HDD80G

ってハードエンコだからスペック関係ないかな?

488 名前:しょしんしゃすれたてにん 投稿日:02/09/17 18:27 ID:oVdCuaoh
>>484
弐号さんAで使うコデックは、Divx系(Mpeg4)を使います。
なぜかというと、小さいファイルサイズで綺麗だから。MJPEGやHuffyuvはキャプチャ時に適したコデックです。
他に、VirtualDubに突っ込んだ後に、TMPGEncでMpeg1/2にする方法もあります。
そのかわり、Mpeg1だと約ファイルサイズが、Divx系の2倍になり、Mpeg2は、もっとでかくなります。
DVDの映画数ギガ(Mpeg2)がDivxを使えば1CD(700M)サイズになるからね。画質は落ちますが。
各コデックについての説明はここが詳しいですhttp://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
各Divxの画質チェックは下を参考にして下さい。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html

489 名前:478 投稿日:02/09/17 18:29 ID:Gg/PwE7q
>>479>>482

aviファイルをDLしたら汚かったの。
もしかしたらcodec違いだったかも?
自分でキャプチャしたら結構キレイだと思うヨ。

490 名前: 投稿日:02/09/17 18:37 ID:LblfHaLH
>>486

DivXもMPEG4だよ。
MPEG4規格の中の1フォーマット



491 名前:488 投稿日:02/09/17 18:44 ID:oVdCuaoh
各Divx(Mpeg4)の画質チェックは下を参考にして下さい。(エイガマトルックスのリッポものです)
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
画像のしたの[SBC Divx Divx5 Xvid]っていうところをクリックするとそのコデックで圧縮した動画になります。
でも、微妙に変わるぐらいで大きな違いはありませんので、目の悪い私は、切替わった事に、気づきませんでした。
上のHPの対応表[SBC=Divx3≒MS-MPEG4v3 Divx=Divx4 Divx5 Xvid] Xvidはマニアの間で熱いコデックです。

492 名前:_ 投稿日:02/09/17 18:49 ID:TKkQ7WZi
>>487
MTV1000やMonster、スマビ3などを手にした人は分岐点です。
これらはチップはそこそこ良いものを積んでますが残念ながらチューナーが力不足です。
高画質を追求するのであれば外部に良質なチューナーを用意するのが先決です。

493 名前: 投稿日:02/09/17 18:58 ID:LblfHaLH
>>487

スペック的には問題ないと思われ。

画質重視でやるんならAVIキャプ・・・ってMTV1000でも出来たんだっけ?
まぁ、出来たにしろ初心者向きじゃないです。

付属のソフトの最高画質でキャプれば遜色ないできの動画ができると思いマフ。

キャプるだけならそれだけでOK
さらにMPEG4にして圧縮したいならキャプる時に音声をPCMで取っておくと
後々楽ですな。

あとはこのスレの
>>256 >>259 >>262 >>270
あたりを参考に。



494 名前: 投稿日:02/09/17 19:02 ID:y4fyYsNg
>>481
Athlon 1GB 程度では、DivXで640x480のリアルタイムキャプはおそらく無理。
キャプじゃなくても、640x480のソースを普通にDivXにエンコするだけで
実時間以上かかるんじゃない?

俺は鱈セレ1.2GBだけど、30分のVGAソースを単純に
DivXにエンコするだけで40分ぐらいかかる。

考えれば分かると思うけど、
リアルタイムキャプってのはキャプチャしながら同時にエンコードもするんだから、
最低限、実時間よりも早くエンコできるコーデック、解像度を選ばないと不可能です。
(出来たとしてもコマ落ちしまくり)

いきなりmpeg4でのリアルタイムキャプに挑戦するんじゃなく、
まずHuffyuvやMotionJPEG等で
コマ落ち、音ずれなくキャプチャできるように練習した方がいいんじゃない?
俺はそう思うけど。


495 名前:弐号 投稿日:02/09/17 19:03 ID:Ah38CTVk
>>488
大変よくわかりました.Divx系は小さいファイルサイズで綺麗なのですね.
ありがとうございます.
今度はTMPGEncを使ってみようかと思っています.

質問ばかりですいません,
・VirtualDubに突っ込んだ後に,TMPGEncでMpeg1/2にするのに
何か利点があるのでしょうか?
・VirtualDubに突っ込んだ直後の拡張子はaviですが,
TMPGEncでMpeg1/2にすると拡張子が変わるのでしょうか?
・友人から見せてもらったPVの拡張子はmpgでした.
拡張子mpgはどうやって作成するのでしょうか?
よろしくお願いします.

496 名前: 投稿日:02/09/17 19:12 ID:LblfHaLH
正直、MPEG4リアルタイムエンコは初心者にはお勧めできないよ。

よっぽどマシンパワーが必要だし、キャプチャした後に編集すること
を考えると時間軸圧縮が掛かった状態で編集するのはメンドクサイ。

HDDも\8000位で40Gとか60Gとかのものが買えるんだから、
素直にMJPEGかhuffyuvで撮る方を選ぶほうが後々幸せになれるよ。

たとえキャプするの止めたとしても、別に無駄になるわけじゃないし。



497 名前:494 投稿日:02/09/17 19:14 ID:y4fyYsNg
スマソ、XP1500+だったんですね。
>444では1GBって書いてあったから早とちりしてしまった。
でもまあ、XP1500+でもmpeg4でのVGAリアルタイムキャプチャは無理だと思います。

498 名前:_ 投稿日:02/09/17 19:21 ID:TKkQ7WZi
>>495
拡張子mpgはMPEG1またはMPEG2です。
TMPGEなどのMPEGエンコーダーを使って作成します。
MPEGとMPEG4・MJPEGなどのAVIは規格として違います。
どちらがよいということはないですがMPEGは高ビットレートでの高画質に向いています。
AVIはCODECによってターゲットとするビットレート域が違います。
MXで扱うことを考えるとMPEGで作成するのはQVGAまでにとどめておいたほうがよいかもしれません。


499 名前:初心者 投稿日:02/09/17 19:27 ID:c1U1Cva5
>>497
ハード的にきついのがわかっただけどもよかった。
なんせ何もわからない超初心者なので。
いろいろ設定いじってみて
divxの1passでビットレートが850程度でもVGAだとガクガク。

MJPEGとかhuffyuvとかまだつかってないのでいまからいろいろ
ためしてみます。


500 名前:やっと解明 投稿日:02/09/17 19:30 ID:oVdCuaoh
弐号さんへ
今更だけどGshotでDivx502が初め選べない理由がわかりました。
Gshotのオプションのビデオ形式でYUY2を選択した後でないと、Divx502を選択できませんでした。
初心者マニュアルを訂正しました。それと、初心者マニュアルにGshotの再インストール方法も書きました。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/

501 名前:初心者すれたてにn 投稿日:02/09/17 19:37 ID:oVdCuaoh
>>499
いきなりDivx5でキャプるのむちゃってもんですが、ここでは、あえて、してるだけです。
本当はハードディスクに10G以上空きがあり、MJPEG(シェアウェア)をどこからか、
手に入れることができれば、MJPEG19でキャプレばカクカクしません。
明日は、Divxでのリアルタイムキャプチャの検証をしてみます。
ここは、超初心者のための、安い速い、超手抜き動画の作り方の場所です。
とりあえず、キャプチャできて、CMカットしてDivx5で2PASSエンコードができれば
用なしの場所です。超カクカク低画質動画なら、即効作れて、ハードディスクも容量食わないから。

502 名前:_ 投稿日:02/09/17 19:43 ID:oVdCuaoh
弐号さんへ
>VirtualDubに突っ込んだ後に,TMPGEncでMpeg1/2にするのに
何か利点があるのでしょうか?CMカットが楽なだけです。後フレームサーバの機能を使って(初心者向きでない)TMPGEncにつっこめるからです。
Mpeg1だと、だれでもそのまま見れて、初心者向きや需要の大きいエロ動画やPVに多い。

503 名前:_ 投稿日:02/09/17 19:44 ID:oVdCuaoh
俺敵--動画界の状態--
エロ動画 需要供給たくさん人口も色んなお宅もたくさん。綺麗なの汚いのもある。
重にMpeg1。だれでも、キュプチャしたらそのまま流せる。
映画 需要まあまあ供給まあま オタクもいるので、綺麗な動画が割と多い。もちろん、腐ったのもある。
重荷各種Divx系。2時間で1CDの需要が高いので、Divxオタクが多いので割と綺麗なのが多い。たまに、Mpeg1で1Gでクシャクシャのもある。
アニメ、綺麗なのも汚いのもある需要それなりにある。オタクが多いけど、
Mpeg1のままでも何とか流せるので、キャプそのままの腐った奴もある。綺麗なのが割と多い。重荷Mpeg,Divx混在
ドラマ、需要はこれから、供給ほとんどない、現在オタクでない一般人が作ったものが圧倒的多数。
超少数オタクが作ったDivx5の綺麗なものと、初心者がキャプしてそのままな、クシャクシャ動画がメチャ多い。
Divx5系、Mpeg1クシャクシャWMV(ASF)クシャクシャと、混乱している。

504 名前:まとめ1そのまま348 投稿日:02/09/17 19:46 ID:oVdCuaoh
ここは、普通の人(普通に2chを見てる人)でも、
早く!簡単!安く!気軽にドラマをキャプチャできるように、なるためのスレです。
普通の人が対象なので、なるべくマニアックなことは禁止です。
画質もそんなに、こだわってはいけません、ほどほどです。

◆CPUは1G以上の人でHDDの空きが2G以上の場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(5000円以下)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量がないから、Divx5.0.2でクオリティ100、MP3_128Kでキャプチャする。(xCPUは1G以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
Divx5.0.2[約800K],MP3はそのままの128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
◆CPUは500以上の人でHDDの空きが10G以上で、より高画質を求める場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(Prolink PV-CX881PL+6800円がお薦め)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量があるから、映像MJPEGでクオリティ19、音声PCM_48kHz_16bitでキャプチャする。(xCPUは最低500以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
映像Divx5.0.2[約800K],音声MP3の96or128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
詳細はココ↓安くお手軽キャプチャの初心者マニュアル用ミラーが4コあります
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/


505 名前:まとめ3そのまま350 投稿日:02/09/17 19:46 ID:oVdCuaoh
お勧めキャプチャカード一覧
Prolink製PV-CX881PL¥6800(CX23881)をパソコン工房(全国チェーン)で買う。
内部チューナーではステレオでは録画不可。
ただし、微妙に環境によって違ってくる模様。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/08/images/images687112.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020608/etc_pvcx881.html
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)(SAA7130)が激安。
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data200101
Kworldモノを積んでるからそれなりの画質でキャプれる。
チューナーがモノラルだけど外からひいてくれば問題ないし。ただし、玄人志向は、初心者向けでない。
ソフマップあたりでも売ってる。SAA7130ってモンスタTVや、NECのSmartVision Pro3(Philips製のSAA7130HL)と同じだが・・・
玄人のCX23881-STVPCIを待て!

AOPEN製VA1000plus¥9,800(BT878)を安心して買えて、ユーザ多い。
AUX入力でキンキンが改善されるしね。
チップこそ廉価品と同じBT878だけどつくりはそこそこしっかりしてるし内蔵チューナーもステレオ。
EPG録画とかもできて実用にも耐えうるレベルだと思う。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
ELSA製EX-VISION 500TV 予定¥15,800(SAA7130)(2002/9/20発売予定)
http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
モンスタTV1(SAA7134),モンスタTV2(SAA7130)、NECのSmartVision Pro3¥15,000(Philips製のSAA7130HL)
モンスターは基盤のリビジョンを確認すること。
相性が非常に激しいボードだけど、Rev1.3なら少しはましです。

カノプ製MTV1000/2000(\35,000/45,000)これ買えば間違いなし。簡単綺麗便利なエリートコース。
チップの綺麗さ BT8x8<<SAA71xx=?CX23881=<MTV1000/2000
MTVシリーズを使えば誰でも簡単に、高画質で作れる。
SAA71xxやCX23881は、使う人が手間暇かければ、高画質。
初心者なら、BT8x8=?SAA71xx=?CX23881
BT8x8はコピガをはじめから検出しないけど画質が・・・他のものは、超マニアの上級者ならできる。

506 名前:↑はまとめ2です。これがまとめ3そのまま351 投稿日:02/09/17 19:47 ID:oVdCuaoh
--安物キャプチャカードの動画の画質--
ビデオ入力端子で¥5000以下のUSBボロキャプ(BT8x8系)でDivx5のクオリテ百の640x480でオンセイはPCMでキャプした2Gのファイルを
1CDに2話用に45分350M_Divx5_2PASS_915Kでノイズ削除レベル12_512x384_MP3_96Kにエンコード(圧縮)したもの。
取込みがDivx5のためマシンパワー不足でコマオチしまくった動画なので、スレタテニンは気づかなかったが動きがカクカクしてる。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi
動画がカクカクしてるのが良くわかる部分の動画。
http://kimagure.dyndns.info/Divx5QB100-Divx5_915K2PS.avi
MJPEG(キャプする時の画質重視huffyuvよりは重視してないフォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://kimagure.dyndns.info/MJPEG-Divx5QB95.avi タイヤの動きに注目カクカクしてないと思う。文字も読めると思う。
huffyuv(キャプする時の画質重視フォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ85で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi
huffyuvで取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi
↑見て
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)


507 名前:まとめ4そのまま352手抜きですごめん 投稿日:02/09/17 19:48 ID:oVdCuaoh
そだ、あとこれ重要だよ!!!キャプしてるときは
ノートンとかの自動Scanを行うソフトは切っておかないと・・・だめだよ

パソコンの動画をTV出力とパソコンモニターで見ると、TVで見たほうが、
動画の見た目は、遥かに輝度・コントラストが高いので圧倒的に綺麗だよ、いつも動画をモニターで見てる人は、
TVで見たら感動しますよ。
ただし、動画の場合で、見た目だけ、文字は負けるけどね。
モニタで見ると粗いけど、TVでみると普通に放映されてるのと変わらないような綺麗さです。
その代わり画面・文字等の細かいものはぼやけた感じになってしまいます。
  ーTVで見るための初心者向きのビデオカードー
デスクトップユーザなら、MATROX製のG450/5501万くらい。
パソコン初心者でないなら、ATI製RadeonVE/7000/7500が5980円からで安いです。
TV出力で、大人の動画を友達に見せて、友達にもTV出力カード買わせた。
だから、TV出力ついたビデオカードとビデオキャプチャカードを合計1万ちょいで買って、デスクトップパソコンにつければ。
とりあえずは、ハードディスクレコーダだができるよ。これを聞いたら、マニアは、そんなものは、ハードディスクレコーダーでないって怒り狂うと思うけど。
キャプチャカード(チップ)別画質比較
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://anipeg.yks.ne.jp/topic.html(めざせ!あにぺぐ)←メチャすごい人尊敬します。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/capture/sample.htm
==キャプチャカードの紹介==
http://anipeg.yks.ne.jp/capture.html(めざせ!あにぺぐ)
でも安物チップのBT8x8の動画はたぶんサンプルないと思うので>>351の動画見て判断。
よくあるの、モンスターTVとかのSAA7xxxとMTVが多い。
最近ProlinkとかのCX23881も安物だけど注目を浴びつつあるサンプルもある。
でも、やっぱMTVがダントツ人気でモンスターはマニアに人気。

508 名前:x6000 ◆DQN/DQJ. 投稿日:02/09/17 19:50 ID:/uwW88Gq
僕の趣味http://wp.aimoudo.net/picbbs01/iyazura/img/36.jpg

509 名前:  投稿日:02/09/17 19:51 ID:k9AnU+tb
ドラマか 今やってるやつだと需要ないんでしょ

510 名前:sklush 投稿日:02/09/17 20:06 ID:lXqtbuQQ
最近2chに顔を出すようになった房ですが、
このスレを見て、キャプチャーの世界に踏み出す勇気がでました。
さっそくまだやってる電気屋で、ボード買ってきます。

511 名前:  投稿日:02/09/17 20:09 ID:9O3ZR8o7
↑イテラー

512 名前:弐号 投稿日:02/09/17 20:12 ID:Ah38CTVk
>>498>>500>>502>>503
mpgの話よくわかりました.
コーデックを入れなくても誰でも見れるってことは,
確かに利点ですね.
色々な情報でホント勉強になります.

今日,初めてドラマキャプチャします.
ドラマも最終回ラッシュなので,ここで練習して
次のクールまでには,ちゃんと出来るようになっておきたいです.


513 名前:プリンセスアヤヤをキャプって 投稿日:02/09/17 20:26 ID:iT1PTws9
>>499
どうせあとで再エンコするんだから850とかいきなり最終形態みたいなビットレートに
しないで6000とかでやったほうがCPUの負荷は少ないし編集後の劣化も低減できる
んで出来る限りでかいビットレートでとったほうがいいと思われ。

514 名前:弟子入志願 投稿日:02/09/17 20:35 ID:dNHP6hm4
さっき板買って来ました。チャレンジャーたれ!と助言受けましたので玄人志向…
とりあえず情報集めながら、週末くらいには第一歩を踏み出したいと思います。

515 名前:キャプチャーリハビリ中 投稿日:02/09/17 20:42 ID:k9AnU+tb
>>349
BT8x8のMJPEGQ19取り込み程度の画質ならやっておくけど・・・
そんなんでええの? でも50MBだとfs落としがいいの? 単にビットレートを
下げた方がいい?

516 名前:初心者 投稿日:02/09/17 20:43 ID:c1U1Cva5
>>513
よく考えてみればそうなんですよね。圧縮すれば負荷がよけいかかるわけで・・・


517 名前: 投稿日:02/09/17 21:43 ID:LblfHaLH
プリンセス・アヤヤって実際の尺はどれくらい?


518 名前:  投稿日:02/09/17 21:51 ID:iT1PTws9
>>517
平均3分でございます。旦那様。
どうもテレト(テレビ東京)で4時とかにやってるティンティンTOWNとかいう番組の
一コーナーらしい。実写だし役作ってるからある意味ドラマ。

519 名前: 投稿日:02/09/17 21:55 ID:F0DSvOBB
みんないいキャプチャカードもってていいな。
おれなんかBUZだよ・・・・
DVDがあるときはなるべくそちらにしてるけど。
北の国からのDVDレンタル氏ねー科なぁ・


520 名前:349=517 投稿日:02/09/17 22:00 ID:iT1PTws9
>>515
349が自分だと気づかなかった・・・
フレームは29.97が(・∀・)イイ!!です。1000kbpsでやれば3分で30M位なんで
MJPEGからのエンコならそれで十分かと。神に期待します。

521 名前:515 投稿日:02/09/17 22:13 ID:k9AnU+tb
>>520
了解です BT8x8なんかじゃいらねーよとか言われそうでドキドキでした
テレ東じゃなくて日テレのようですね 金曜日撮っておきます

>>519
俺DVDが無い・・・・ 買おうと思うけどHDDが3個あるからいっぱいいっぱい
キャプチャーだけじゃなくてリッピングもしてみたいんだけどね
1個外すかな むう

522 名前:  投稿日:02/09/17 22:36 ID:egm4G6DI
>>487
>友人からMTV1000買ったんだけど、
>画質重視でキャプチャするにはどうすればいいの?
>スペックは
>P-4 2GHz DDR SDRAM 256MB
>HDD80G
>ってハードエンコだからスペック関係ないかな

キャプチャ道
http://www4.airnet.ne.jp/nekomi/nekomijikan/captor/capture.HTM

なんて参考になると思うよ。

523 名前:_ 投稿日:02/09/17 22:59 ID:cG93Mryl
>521
玄人のATA133RAIDPCIを買いなされ!
ZOAで2980円。

524 名前:しょしんしゃすれたてにん 投稿日:02/09/17 23:28 ID:oVdCuaoh
今さ、カクカクさせないDivxリアルタイムキャウチャの方法を考えてるので、後でテスト動画アップするから、批評お願いできますか。
環境アスロン1800_SIS735_DDR512_ボロイUSBキャプチャカードに普通のビデオ入力です。


525 名前:  投稿日:02/09/17 23:35 ID:5htRLaeb
やっぱ難しい話になってるな。
320×240のMPEG1で高ビットレートで取り込んで編集じゃ駄目なの?

526 名前:524 投稿日:02/09/17 23:46 ID:oVdCuaoh
>>525
フリーのMpeg1できゃぷ茶できるソフトを見つけられなかったので・・・
付属のならあるけど、どうしてもカクカクする。29.97で取込めばいいんだよね。

527 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/17 23:49 ID:oVdCuaoh
カクカクってキャプチャする時に、コマ落ちするからなると思ってたんだけど、
違うのかな???

528 名前: 投稿日:02/09/18 00:28 ID:AhXORpKN
>>へたれスレ立て人

そんな検証より、先にその読みにくい日本語を直すように。



529 名前:_ 投稿日:02/09/18 00:40 ID:MX+67h+1
>528
バカ野郎!
漏れも言いたかったけど我慢してるんだから黙認してやれ。

530 名前: 投稿日:02/09/18 00:40 ID:VQkyWy+J
>>525
オッケーデス。

531 名前: 投稿日:02/09/18 00:52 ID:AhXORpKN
>>529

IDがMX

532 名前: 投稿日:02/09/18 01:40 ID:JlJh8gzh
WHITE TV で音声をLAMEでMP3にエンコードすると
強制終了しちゃうんですけど・・・

533 名前:_ 投稿日:02/09/18 01:40 ID:MX+67h+1
あら、本当だ。
一生こういう事は無いと思ってたが・・・・・・今日はいい事ありそうだ

534 名前:初心者 投稿日:02/09/18 01:58 ID:nhp3c0Rq
結局ふぬああにhufuyuvでキャプって、aviutlでdivxエンコ
っていう方法に落ち着きそう。
今PVとかをケーブルTVから外部入力でキャプってエンコしたり
していろいろ試してます。ただケーブルのチューナーにS端子がないのが(´・ω・`)

もうすぐ初心者卒業できそう。


535 名前:_ 投稿日:02/09/18 02:08 ID:MX+67h+1
>534
huffyuvでキャプれる環境が整った時点で初心者卒業できるのでは?w
Aviutilが慣れてきたらAvisynthに挑戦だね。

漏れはAviutilのWavelet_NR Type-Gがあまりにも魅力的でAviutilを使ってるが。

536 名前:ヘタレ 投稿日:02/09/18 02:39 ID:jx1M5Nji
ピーコさん辛口でお願いしますぅぅぅ。
@640x480_Huffyuvで取込みDivx5_Q95で圧縮
http://kimagure.dyndns.info/cap_a.avi
A640x480_Divx5_10000Kで取込みQ95_N12で圧縮←イッパーイコマ落ち
http://kimagure.dyndns.info/cap_b.avi
B352x288_Divx5_10000Kで取込みQ95で圧縮
http://kimagure.dyndns.info/cap_c.avi
C352x288_Divx5_Q100で取込みQ95で圧縮
http://kimagure.dyndns.info/cap_d.avi

537 名前:  投稿日:02/09/18 03:06 ID:j6wH6qVH
>>535
すみません。
AviutlのプラグインをAvisynthで使うための、
Avisynth Load Aviutl Plag-inってどこで手に入りますでしょうか?


538 名前: 投稿日:02/09/18 03:11 ID:9cXJLIZY
>519
この間までbuz使ってたんだけどマザーが氏んでしまったので
今放置状態…確か815チップセットだと使えないんだよねぇ?

苦労と試行のSAA7130-TVPCIが欲しくなってきますた

539 名前:535じゃないけど 投稿日:02/09/18 03:31 ID:o1JmlsYb
>>537
色々あって、thejam氏のフィルタは現在公開停止中ですよ。
もし経緯が知りたければ、「Avisynthを絶賛ιょぅょ」スレの過去ログ見て下さい。


540 名前: 投稿日:02/09/18 04:27 ID:JlJh8gzh
キャプチャしたものをTMPGEncで
DIVXにエンコってるんですが、
コマ落ちではなく、なぜか画像だけが早送りのように、
一部早くなるときがあります。これは
何かの設定がいけないのでしょうか?
ちなみに、ソースはドラマではなくアニメなんで、
スレ違いで申し訳ないんですが。

ちなみに、DIVXの設定は1passquality basedでquantizerは2です。

541 名前:  投稿日:02/09/18 04:27 ID:j6wH6qVH
>>539
そうですか。情報感謝。
Wavelet Type-Gって、ソースが3倍モードのVHSでも見違えるように綺麗に
なるんで是非Avisynthでも使いたかったんですが・・・・。残念。


542 名前:_ 投稿日:02/09/18 04:35 ID:sttKyxyu
>>541
Aviutlの96系ならavsが読めるからエンコード時にかけると言う手もなくはない。
もともとAvisynth Load Aviutl Plag-inで読むとAviutlで使うのより重くなるぐらいだったし。
ただこれだとAvisynthを敢えて使う意味がなくなる気がする。


543 名前: 投稿日:02/09/18 08:41 ID:JlJh8gzh
AVIファイルから音声と映像を分離させて、
それそれ別々に編集して結合する方法ってありませんか?

544 名前:  投稿日:02/09/18 08:50 ID:7yBJDVcl
>>543
過去レス読め

545 名前:_ 投稿日:02/09/18 09:49 ID:Kk5AARFy
>>544
きみも過去レス読め


546 名前:  投稿日:02/09/18 11:21 ID:n7X4U886
>543

対象のAVIファイルをAviutlに読み込ませて、ファイル→AVI出力で映像圧縮のところの
再圧縮なしと、オーディオ圧縮のところの音声なしにチェック。
あと、音声をWAVで出力にチェックを入れてAVIを吐き出させればOK。
これで、映像だけで音声のないAVIとWAVファイルが吐き出されます。

もし、PCMのWAVファイルがまずいのであれば、ファイル→WAV出力で音声だけ
吐き出させるといいです。

547 名前:546 投稿日:02/09/18 11:25 ID:n7X4U886
結合する方法書いてなかった。

これも、Aviutlでできます。
ファイル→AVIファイル操作→AVIファイルの合成を選択し、映像と音声のファイル
をそれぞれ、選択すればOK。


548 名前:ヘタレなスレ立て人 投稿日:02/09/18 13:02 ID:eNFIsYlc
Divx5.0.2でリアルタイムキャプチャ時のフレーム欠落数の実験終了しました。
初心者マニュアルに追加しました。
Divx5.0.2でリアルタイムキャプチャ時のフレーム欠落数の実験
http://sevenenc.hoops.ne.jp/Divx5time.html
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/Divx5time.html

>>534
初心者卒業おめでとうございます。hufuyuvだとドラマ1時間を30Gで、キャプチャできます。

549 名前:_ 投稿日:02/09/18 13:32 ID:sttKyxyu
>>548
あのー
AVerMedia AverTV USBってのはUSB1.1の外部チューナー付キャプチャユニットなんでしょうか?
それだと転送速度がネックで激しくコマ落ちしてるような気がします。
USB1.1で実際に安定して出せる転送速度は8Mbps程度なので
最初からかなり圧縮した形でキャプチャしないとコマ落ちします。
音声はサウンドカード経由で録音してると思うので関係ないかもしれません。

550 名前: 投稿日:02/09/18 14:19 ID:QoKk9V66
素朴な疑問なんだけども。
キャプチャする時、非圧縮でやると大きな容量になるけど、
AVIファイル2G(4G?)制限は回避出来るもんなの?

キャプチャソフトにファイルを分割する機能があったから使ってみたけど、
後で結合した時、ファイルの区切りに気になるフレーム飛びが出来てしまう。

551 名前:_ 投稿日:02/09/18 14:44 ID:sttKyxyu
>>550
OSが2000やXPでファイルシステムにNTFSを使っていれば回避できます。
FAT32はそもそも1ファイルの制限が4GBなのでダメです。
Win98SE以降、WinMeの場合は4GBまで、それ以前のWinだと2GBまでです。

552 名前:  投稿日:02/09/18 15:03 ID:OmUUjyKE
AVI等に詳しくない人間がレスして良いものか悩んだんだけど…、
>>551
それはファイルシステム自体の制限で>>550の言っているAVIファイル2GBの制限とは
全く別の話では。NTFSだろうがFATだろうが関係ないと思うのだけど。

拡張(参照)AVIってあったけど、あれも分割+参照ファイルで1組だったっけ?
今は横着Mpeg2キャプなもんでスマソ。又ROMに戻ります。

553 名前:543 投稿日:02/09/18 15:06 ID:JlJh8gzh
>>546-547
ありがとうございます。助かりました。aviutlでできたんですね、
勉強不足でした。

554 名前:543 投稿日:02/09/18 15:08 ID:JlJh8gzh
ところで、もうひとつお聞きしたいんですけど、
AviUtlのヘルプって存在しないんですか?
使い方がさっぱりなんですが。

555 名前:ヘタレスレ立て人 投稿日:02/09/18 15:51 ID:eNFIsYlc
>>549
>>536にほぼ同じ環境で作成した動画あるんですが、
それを見て、カクカクの判断をして欲しいのですが、やはりもともと、
コマ落ちしていて、640x480_Huffyuvの動画もカクカクしてますか?
よろしく、お願いします。




556 名前: 投稿日:02/09/18 15:51 ID:Lq6wnNVu
ん?AVIの2ギガ制限ってファイルシステムの問題じゃないの?w2Kだけど普通に4ギガ以上キャプれてるよ

557 名前:すれたてにん 投稿日:02/09/18 15:58 ID:eNFIsYlc
>>556
ヲレもMJPEGで普通に初心者マニュアルの通りの方法で7G以上キャプれてるけど。
環境はWin2Kのntfsでね。

558 名前:  投稿日:02/09/18 16:02 ID:fc1Tevtz
しんじゅふじーーーーーーん!!!!!!!

559 名前:  投稿日:02/09/18 16:02 ID:gw+z/q2d
>>557
NTFSなら当然だろ・・・

560 名前:_ 投稿日:02/09/18 16:08 ID:sttKyxyu
えーと自分もよくわかんないし、参照AVIを使ったことがないのではっきりしたことは言えないんですが
旧来のAVIはもともと1GB(拡張されて2GB)までしか作成できません。
これはAVIの仕様の問題でFAT32でもNTFSでも同じです。
しかしWin98SEあたりからAVI2.0規格が採用されて、これは旧来の1GBのAVIを複数内蔵することができます。
なので事実上ファイルシステムで作成できる最大容量までの作成が可能になったはずです。
参照AVIについてはどなたか解説お願いします。

561 名前:  投稿日:02/09/18 16:24 ID:n7X4U886
>>556

AVI1.0形式は上限2Gまで。
これはAVI1.0形式の制限なので、ファイルシステム等関係なし。
で、AVI2.0形式の場合は上限はファイルシステムの上限値となるので、
FAT32なら4G、NTFSなら2T(だったかな?)。

>>554
ヘルプは付属のaviutl.txtのみ。
HP探せば使い方とか紹介しているページは結構あると思う。
でも、実際には単語の意味とかがわからないのだと思うので、HPみてもわからんと
思う。まずはノイズ除去系やインタレ解除からやってみたらどうかな?

なんにしても、まずは意味不明でもとりあえずやってみる。
そんで、何度も失敗して覚えていく。

562 名前:541 投稿日:02/09/18 16:27 ID:j6wH6qVH
>>542
あるHPからのコピペなんですが、
>AviUtl0.98系はYUY2入出力に対応しており、YUY2読み込み対応の
>入力プラグイン「auinsp.aui」なるものをインストールす れば、AviUtlに
>おいてもYUY2のまま読み込むことが可能・・・と思われます。
>ただし、2ちゃんねる-DTV板Avisynthスレでしか配布されただけなので、
>入手はかなり困難です(汗)

DTV板のAvisnthスレを第一スレから現在のスレまで検索してみたのですが、
このauinsp.auiなるものがヒットしませんでした。
ただ、第5と6のスレがhtml化待ちで見れませんでした。

URLをご存知でしたら、教えてもらえませんか?

563 名前:  投稿日:02/09/18 16:37 ID:j6wH6qVH
>>554
初心者の為のAviUtl講座
中級者の為のAviUtl講座
http://isweb23.infoseek.co.jp/play/jumper-x/cap.html

AVIUTLでMPEG4形式のAVIを作ってみる
http://nekoruri.moemoe.gr.jp/douga/

ぐらいしか知らない・・・・


564 名前:561 投稿日:02/09/18 16:37 ID:n7X4U886
ついでなので参照AVIについて簡単に・・・
と思ったけど、ASCII用語辞典に説明があったので抜粋

-----
参照型AVIとは、映像データを複数の別ファイルとして生成し、AVIファイル
本体は“それらの参照先”を記述しただけのインデックスとして扱うデータ
形式のこと。
-----

DVキャプチャはそのデータの大きさから参照AVI形式で保存する。
(従来形式でもキャプできるけど、基本的にしない)
で、DVじゃないけど参照AVIにしたいのであればRAVIを使うとできるっぽい。

自分は、元々DVキャプで参照AVIだからRAVIについては詳しく知らない。
使ったことある人説明よろ

565 名前: 投稿日:02/09/18 16:39 ID:yuiSuQEC
ウンチクを言ってないでエロビデオを配布しろ!

566 名前:_ 投稿日:02/09/18 16:53 ID:sttKyxyu
えーと自分もいろいろなコーデックでキャプチャしてみました。
結果から書くとPIC-MJEPG(Q17〜19)がCPU負荷、画質、HDD容量のバランスが取れてるのではないかと。
やはりDivX5、Xdiv(コレは割と軽い)、RMP4あたりはCPU負荷が重くコマ落ちします。
HuffyuvとPIC-MJPEG(Q20)だと1時間で30GB以上HDDを消費します。

使用環境:Pen4-1.6AG,DDR512,キャプボ:スマビ3
ソースはコピガのないDVDの同じシーン
表記は↓でKeyフレームが設定できるものは1/30
CODEC:設定:総フレーム:ドロップフレーム:ビットレート(KB)

DivX5.02:1PQB100(2) :3030:109:476
DivX5.02:1PQB95(3.5):3015:64 :335
DivX5.02:1PQB90(5) :3019:45 :228
DivX5.02:1P(8000k) :3002:107:474

PIC-MJPEG:Q20 :3019:0 :6326
PIC-MJPEG:Q19 :3019:0 :1975
PIC-MJPEG:Q18 :3018:0 :1265
PIC-MJPEG:Q17 :3019:0 :1025

Huffyuv:- :3019:0 :6904

Xvid:1PQB-100 :3015:4 :1957
Xvid:1PCBR(8000k) :3019:0 :1350

RMP4:Q100 :3010:39 :418

うぅ見づらい・・・
実際は音声をPCMで録音してますが上記はビデオのみのビットレートです。
他にもPIC-LossLessJpeg,PIC-WaveletCompresser,Indeo5なども試しましたが
重くてダメでした。
RMP4(RealMagicMpeg4)のCBRはなぜか途中で異常終了するためダメでした。

567 名前:566 投稿日:02/09/18 17:02 ID:sttKyxyu
うぐっ
いろいろ訂正
MJEPG→MJPEG
Xdiv→Xvid
1時間で30GB以上→1時間で20GB以上


568 名前: 投稿日:02/09/18 17:18 ID:AhXORpKN
このスレでXviDのことを出すのは反則らしいけど、
リアルタイムMPEG4キャプならこれが一番軽い。

1Pass Quality:100
Motion Search:No Search
Enable Interlacing

上記の設定なら
鱈セレ 1AG
SDRAM 512M
U-DMA100 80G(7200rpm)

こんな環境でもコマ落ちなしでキャプれるよ。
ただ、1時間キャプすると10G位になっちゃうけどね。


569 名前: 投稿日:02/09/18 17:21 ID:AhXORpKN
おっと、キャプは
640x480デフ。

320x240とかならもっと性能低くても平気だと思うよ。


570 名前:555 投稿日:02/09/18 17:23 ID:eNFIsYlc
>>566
サイズはVGAですかそれともQVGAですか?
Xvid使用すると、ずいぶん、フレーム欠落が少ないんですね。
ご丁寧に、どうもありがとうございました。
やはり>>536のHuffyuvの動画もやはりカクカクしてますか?


571 名前:566 投稿日:02/09/18 17:25 ID:sttKyxyu
あ、自分も解像度640x480でふ。

572 名前:555 投稿日:02/09/18 17:28 ID:eNFIsYlc
>>568
ここは、あんまりこういう話はなしだとおもうんですが、超初心者の人ごめんなさい。
本当!すごいねXvid!!!XvidでVGA(640x480)サイズでコマ落ちなしなんですか、
MJPEG19の1時間7Gよりも多くなるけど、画質はどうなのですか?
もし、画質劣化が少ないなら、MJPEG(シェア)だから、マニュアル書き直そうかな。


573 名前:555 投稿日:02/09/18 17:32 ID:eNFIsYlc
だれか親切な人、初心者の人にXvidのコッデクのURLと、Xvidの解説ページ
教えてあげてほしいな、自分はこれから出かけるので、すいません。ヨロシコ

574 名前:555 投稿日:02/09/18 17:33 ID:eNFIsYlc
訂正
コッデク→コデック
本当に逝ってきます。

575 名前:555 投稿日:02/09/18 17:38 ID:eNFIsYlc
確か、画質の比較するソフトってあったよね。
これでしたっけ、ERRCHK (Codec誤差計算支援ツール)
検証してくれる人、希望です。




576 名前:  投稿日:02/09/18 17:55 ID:j6wH6qVH
Xvid解説とバイナリ置き場のURL
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/vcodec.shtml#id000203

577 名前:  投稿日:02/09/18 18:01 ID:n7X4U886
>>574

つつくようで悪いんだけど、ここは初心者が多いので・・・・
CODEC(こ〜でっく)です。

なんかこのスレに書き込みしてると自分が親切な人のように思えてくる・・・

578 名前:550 投稿日:02/09/18 18:14 ID:QoKk9V66
色々thx
FAT32の制限なんてあったのか(;´Д`)
参照AVIとかいうのが便利そうなので調べてみまつ

579 名前:  投稿日:02/09/18 18:16 ID:j6wH6qVH
XVIDにて圧縮する
http://www.balbal.net/movie/xvid/xvid.htm

580 名前:_ 投稿日:02/09/18 18:28 ID:sttKyxyu
非常に盛り上がってきたが
なんか微妙に間違った方に行ってるような・・・
Xvidを一時保存のキャプに使うと言うのはいかがなものか?
それよかここはダウソ板なんだから、シリアル集でも落としてPIC-MJPEG使えば
いいような・・・
どのみちドラマUPするなら罪は変わらんて。

581 名前:_ 投稿日:02/09/18 18:37 ID:X5PooJE9
PIC-MJPEGここにあるキージェネ使う
http://telecharger.01net.com/windows/Multimedia/video/fiches/20246.shtml

582 名前:キャプチャボード購入済み 投稿日:02/09/18 19:41 ID:U6Vu8yNq
友達から20GのHDDもらったからキャプデビューしようと思って
色々インストールしたんですが・・・。

「Gshot.exe」を起動して、一度「ファイル」→「終了」、
で、「レジストリがどうのこうの→はい」
ってやりました。その後何をしたらGshotは動くようになるんでしょうか?
もう一度Gshot.exeを起動しても、相変わらず「ファイル」と「終了」以外
灰色になっていて押せないのですが・・・。

583 名前:555 投稿日:02/09/18 19:52 ID:Nkaw05A5
>>582
キャプチャカードをパソコンが認識してないのでは?
デバイスマネージャで認識されているか見てみてください。
それと、キャプチャカードのメーカと型番と環境も書いてくださいお願いします。
ハードウェアエンコードする機種やスマビ3だとそのままだとできないよ。
スマビ3とかだと



584 名前:584 投稿日:02/09/18 21:35 ID:kRSIV2wp
必死でMXで出回ってないドラマをエンコしたのに、まったく需要が無いときほどカナシイ出来事はありません・・・(T.T)

585 名前:  投稿日:02/09/18 21:40 ID:o2liBymA
>>584
真面目なひとだねえ>名前欄
で、そのドラマって何?

586 名前: 投稿日:02/09/18 21:42 ID:AhXORpKN
まっ、確かにXviDなんかよりPIC-MJPEGのほうがイイよね。
後でサンプル上げるけど、あくまで参考ってことで。

これから初めようって人は、ケチらないで60GくらいのHDDも
一緒に買うのがイイ。
60Gあれば90分番組もhuffyuvで保存できる。

それに、キャプってHDDに凄く負担になるから、なるべくならシステムや
他のデータと別にしといた方が安心だし。

まっ、キャプなんか止めてもダウソ板の住人なら無駄になること無い
と思うし・・・


587 名前: 投稿日:02/09/18 21:52 ID:AhXORpKN
つーことで、サンプル上げました。

ttp://kimagure.dyndns.info/pampers30s.avi

XviDキャプ
設定
1Pass Quality:100
Motion Search:No Search
Enable Interlacing

720x480 30秒(音声なし)
約105M

音声付けても良かったんだけど、
ちと容量でかいのでとりあえず映像だけ。

キャプった状態から全く手を加えていない状態。

あくまで参考まで

588 名前:_ 投稿日:02/09/18 22:00 ID:sttKyxyu
>>587
105M全部上げてくれたの?
サービスいいのね・・・



589 名前: 投稿日:02/09/18 22:16 ID:151Q4kq3
もしかして既出かも知れんけど、フィルタについて教えて。

キャプチャしたソースがTVかビデオかなどで違うと思うけど、
どんなフィルタをかけてる? ノイズ・リダクションとかカラー
補正とか。

こんな画質の素材に、こんなフィルタかけてるかと、経験者の
方、よろしくおながいします。

590 名前: 投稿日:02/09/18 22:22 ID:AhXORpKN
>588

まぁ、30秒くらい有った方が判りやすいかなと。

あと、キャプの環境書くの忘れてたから補足

CPU : Cleron1.0AG
M/B : MSI 815EPT Limited
MEM: PC100 SDRAM 512M
HDD: IBM Deskstar 120GXP IC35L080AVVA07(82.3GB) 
U-DMA100 7200rpm


591 名前: 投稿日:02/09/18 22:27 ID:AhXORpKN
カキコ途中で送ってしまった罠


>>590の続き

キャプボ: AOPEN VA1000Plus

ソフト
ふぬああ(Ver.2.5.5.8) + XviD(Koepi版 XviD-04092002-1)


592 名前: 投稿日:02/09/18 22:30 ID:AhXORpKN
OS書くの忘れてた・・・

XPPro SP1


吊って来る

593 名前:_ 投稿日:02/09/18 22:41 ID:OqcTm6SX
後々DVDVideoにしたいんだけど、画面サイズは720*480で
キャプチャすればいいのかな?

あと、ここはsage進行?

594 名前:  投稿日:02/09/18 22:57 ID:fTAiOqVb
>>593

とりあえずそれでキャプっとけば問題なし

595 名前:555 投稿日:02/09/18 23:09 ID:J+C//SwU
>>AhXORpKNさん
やっと落とし終わりました。
VirtualDubに突っ込んだけど、MJPEG19でキャプった動画と同じぐらい扱いやすかった。
CMカットとかはしやすいと思う。Divx5Q100の扱いにくさとは、えらい違い。
画質は、ヲレは目が悪いらしいから自信ないけど、TV出力で見た限りカクカクしてないと思う。
BT8x8だしフィルタなしでこれなら、十分きれいだと思う。
ヲレもPCIの安物キャプチャカード欲しくなってきた。
\3980〜だよね、それか思い切ってMTV1000にしようかな迷う・・・。

596 名前:_ 投稿日:02/09/18 23:18 ID:J+C//SwU
>>584
ヲレがはじめて、キャプった、先週の天体観測の奴、次の日の夜、ボチボチ需要あったよ。
ケッコウ驚いた。MXは最近していないので、需要はよくわからないけど。
>>593
超初心者の人にキャプチャに興味を持ってもらうのが目的ですので、age進行です。

597 名前:  投稿日:02/09/18 23:29 ID:fTAiOqVb
>>587

いくらなんでもキャプった一時ファイルをそのまま上げんでも・・・
しかも100M。スレ的にそんなに落とす人がいるとは思えないけど、
鯖に申し訳ない。不特定多数が使うんだし。

ちゅうわけで、かってにDivXQB95でエンコしてあげました。
ゴーストとか気になるけど、スレ的にOKなんだと思うのでインタレ解除
のみ、補正・リサイズはなし。

http://mtv.dyndns.org/pampers30s_DivX95.avi

ちなみにサイズは7.5M

598 名前:593 投稿日:02/09/18 23:29 ID:OqcTm6SX
>594.596
どうもありがとう。

599 名前:  投稿日:02/09/18 23:44 ID:xrThvyty
インターレースをノンインターレース化するのではなく、
59.94fpsのノンインターレースを29.97fpsのインターレースにする方法ってありません?

あとMPEG2を、再生時に59.94fps化してくれるソフトってないですか?

600 名前:_ 投稿日:02/09/18 23:49 ID:J+C//SwU
>>597
確かに大きすぎかもしれないけど、ヲレは大変役立ったよ。
ファイル扱いやすさとかわかったし。
後は今度、同じソースの物を、MJPEG19とXvid_Q100でキャプった物をHuffyuvでキャプったのを
Divx5_Q95にしてアップして、比較してみる。
誰か、比較ソフト使って、検証してくれないかな。Xvid普及委員会とかないのかな。

601 名前: 投稿日:02/09/18 23:50 ID:AhXORpKN
>>597

光になってからどうも感覚が狂っちゃって。
確かに、でかすぎだわな<100M

エンコご苦労サンですた。



602 名前:(O^〜^) ◆T.QzpsRU 投稿日:02/09/18 23:53 ID:ggki3ulN
PIXMPTVU1Wの付属のチューナーでTV見たときフレームスキップで動きが速い所で飛
んだりしませんでしたか?

603 名前:ヘタレすれたて人 投稿日:02/09/18 23:55 ID:J+C//SwU
600いったので、超初心者は、最新50しか見ない人多いからから、そろそろ、
下の奴そのままコピペしようと思うんだけど、直して欲しい所ありますか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/504-507

604 名前:_ 投稿日:02/09/19 00:02 ID:CU1dOjVZ
>>602
さっそく買ってきたのか・・・

>>599
>59.94fpsのノンインターレースを29.97fpsのインターレースにする方法
TV出力してビデオで録画
>MPEG2を、再生時に59.94fps化してくれるソフト
PowerDVDで倍速再生
こんななぞなぞみたいな答えでいいのかな。


605 名前:599 投稿日:02/09/19 00:10 ID:Osbjm79U
>>604
そういう意味じゃないんです。
例えば、29.97fpsのMPEG2を59.94fpsにする場合、
TMPGEncでインターレースの解除方法で「偶数・奇数(フィールド)」を使いますよね。
その正反対、つまり2枚の画から1枚の画を作り上げるんです。

MPEG2を再生時に59.94fps化というのは、上に書いた「偶数・奇数(フィールド)」解除を再生時にやってくれるソフトはないのかということです。

606 名前: 投稿日:02/09/19 00:29 ID:tbYgmCBX
>>605

60pを30iにしたいってこと?
ここで聞くよりDTV板で聞いたら?

多分、親切丁寧に教えてくれるでしょう。


607 名前:599 投稿日:02/09/19 00:32 ID:Osbjm79U
>>606
そ、それです。
それが出来るソフトを知らなかったために今までMPEG2を避けてました。

608 名前:  投稿日:02/09/19 00:40 ID:mbWK4yVI
パンパースのCMを30秒もあげてるヤシ。

ワラタ。

609 名前: 投稿日:02/09/19 00:48 ID:tbYgmCBX
今からこのスレはパンパースすれになりまスタ(;´Д`)

610 名前:_ 投稿日:02/09/19 01:09 ID:rl0QdB0S
パンパースよりGoon ココミレ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:http://www.waigaya.net/cgi/view.cgi?IID=4628&CTG=10

611 名前: 投稿日:02/09/19 01:53 ID:7KaXIV3i


612 名前:まとめ1そのまま504 投稿日:02/09/19 02:24 ID:rl0QdB0S
ここは、普通の人(普通に2chを見てる人)でも、
早く!簡単!安く!気軽にドラマをキャプチャできるように、なるためのスレです。
普通の人が対象なので、なるべくマニアックなことは禁止です。
画質もそんなに、こだわってはいけません、ほどほどです。

◆CPUは1G以上の人でHDDの空きが2G以上の場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(5000円以下)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量がないから、Divx5.0.2でクオリティ100、MP3_128Kでキャプチャする。(xCPUは1G以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
Divx5.0.2[約800K],MP3はそのままの128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
◆CPUは500以上の人でHDDの空きが10G以上で、より高画質を求める場合
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(Prolink PV-CX881PL+6800円がお薦め)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャする。(初心者に、ふぬああは無理)
ハードディスクの容量があるから、映像MJPEGでクオリティ19、音声PCM_48kHz_16bitでキャプチャする。(xCPUは最低500以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
映像Divx5.0.2[約800K],音声MP3の96or128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
詳細はココ↓安くお手軽キャプチャの初心者マニュアル用ミラーが2コあります
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/

613 名前:まとめ2そのまま505 投稿日:02/09/19 02:24 ID:rl0QdB0S
お勧めキャプチャカード一覧
Prolink製PV-CX881PL¥6800(CX23881)をパソコン工房(全国チェーン)で買う。
内部チューナーではステレオでは録画不可。
ただし、微妙に環境によって違ってくる模様。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/08/images/images687112.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020608/etc_pvcx881.html
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)(SAA7130)が激安。
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data200101
Kworldモノを積んでるからそれなりの画質でキャプれる。
チューナーがモノラルだけど外からひいてくれば問題ないし。ただし、玄人志向は、初心者向けでない。
ソフマップあたりでも売ってる。SAA7130ってモンスタTVや、NECのSmartVision Pro3(Philips製のSAA7130HL)と同じだが・・・
玄人のCX23881-STVPCIを待て!

AOPEN製VA1000plus¥9,800(BT878)を安心して買えて、ユーザ多い。
AUX入力でキンキンが改善されるしね。
チップこそ廉価品と同じBT878だけどつくりはそこそこしっかりしてるし内蔵チューナーもステレオ。
EPG録画とかもできて実用にも耐えうるレベルだと思う。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
ELSA製EX-VISION 500TV 予定¥15,800(SAA7130)(2002/9/20発売予定)
http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
モンスタTV1(SAA7134),モンスタTV2(SAA7130)、NECのSmartVision Pro3¥15,000(Philips製のSAA7130HL)
モンスターは基盤のリビジョンを確認すること。
相性が非常に激しいボードだけど、Rev1.3なら少しはましです。

カノプ製MTV1000/2000(\35,000/45,000)これ買えば間違いなし。簡単綺麗便利なエリートコース。
チップの綺麗さ BT8x8<<SAA71xx=?CX23881=<MTV1000/2000
MTVシリーズを使えば誰でも簡単に、高画質で作れる。
SAA71xxやCX23881は、使う人が手間暇かければ、高画質。
初心者なら、BT8x8=?SAA71xx=?CX23881
BT8x8はコピガをはじめから検出しないけど画質が・・・他のものは、超マニアの上級者ならできる。

614 名前:まとめ3そのまま506 投稿日:02/09/19 02:25 ID:rl0QdB0S
--安物キャプチャカードの動画の画質--
ビデオ入力端子で¥5000以下のUSBボロキャプ(BT8x8系)でDivx5のクオリテ百の640x480でオンセイはPCMでキャプした2Gのファイルを
1CDに2話用に45分350M_Divx5_2PASS_915Kでノイズ削除レベル12_512x384_MP3_96Kにエンコード(圧縮)したもの。
取込みがDivx5のためマシンパワー不足でコマオチしまくった動画なので、スレタテニンは気づかなかったが動きがカクカクしてる。
http://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-9-10-50-1.avi
http://777up.tripod.com/BT8x8_DivX5_2PASS_915K_NoiseLv12_512x384_Audio96K.avi
動画がカクカクしてるのが良くわかる部分の動画。
http://kimagure.dyndns.info/Divx5QB100-Divx5_915K2PS.avi
MJPEG(キャプする時の画質重視huffyuvよりは重視してないフォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://kimagure.dyndns.info/MJPEG-Divx5QB95.avi タイヤの動きに注目カクカクしてないと思う。文字も読めると思う。
huffyuv(キャプする時の画質重視フォーマット)で取り込み→Divx502のクオリティ85で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U.avi
huffyuvで取り込み→Divx502のクオリティ95で圧縮した動画
http://www.kimagure.dyndns.info/goku2U95.avi
↑見て
@とりあえず、キャプチャカード衝動買いしちゃおうかな。
A格安、手抜き動画でも、こんな糞画質じゃ、キャプチャカード買えないぜ。
Bこんな画質じゃ、やっぱ、MTV1000金ためて買うか→動画作成板逝きです。
C初心者向きってさ、マニュアルむずかしすぎです。もっと簡単に書いて。(しばらくお待ちをカキカキ)


615 名前:まとめ4そのまま507手抜きですごめん 投稿日:02/09/19 02:26 ID:rl0QdB0S
そだ、あとこれ重要だよ!!!キャプしてるときは
ノートン、ウイルスバスターとかの自動Scanを行うソフトは切っておかないと・・・だめだよ

パソコンの動画をTV出力とパソコンモニターで見ると、TVで見たほうが、
動画の見た目は、遥かに輝度・コントラストが高いので圧倒的に綺麗だよ、いつも動画をモニターで見てる人は、
TVで見たら感動しますよ。
ただし、動画の場合で、見た目だけ、文字は負けるけどね。
モニタで見ると粗いけど、TVでみると普通に放映されてるのと変わらないような綺麗さです。
その代わり画面・文字等の細かいものはぼやけた感じになってしまいます。
  ーTVで見るための初心者向きのビデオカードー
デスクトップユーザなら、MATROX製のG450/5501万くらい。
パソコン初心者でないなら、ATI製RadeonVE/7000/7500が5980円からで安いです。
TV出力で、大人の動画を友達に見せて、友達にもTV出力カード買わせた。
だから、TV出力ついたビデオカードとビデオキャプチャカードを合計1万ちょいで買って、デスクトップパソコンにつければ。
とりあえずは、ハードディスクレコーダだができるよ。これを聞いたら、マニアは、そんなものは、ハードディスクレコーダーでないって怒り狂うと思うけど。
キャプチャカード(チップ)別画質比較
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture4.htm
http://anipeg.yks.ne.jp/topic.html(めざせ!あにぺぐ)←メチャすごい人尊敬します。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/capture/sample.htm
==キャプチャカードの紹介==
http://anipeg.yks.ne.jp/capture.html(めざせ!あにぺぐ)
でも安物チップのBT8x8の動画はたぶんサンプルないと思うので下ミレ
よくあるの、モンスターTVとかのSAA7xxxとMTVが多い。
最近ProlinkとかのCX23881も安物だけど注目を浴びつつあるサンプルもある。
でも、やっぱMTVがダントツ人気でモンスターはマニアに人気。


616 名前:まとめ5追加 投稿日:02/09/19 02:30 ID:rl0QdB0S
BT8x8(安物チップ)の動画@-Cは安物USBカード
@640x480_Huffyuvで取込みDivx5_Q95で圧縮
http://kimagure.dyndns.info/cap_a.avi
A640x480_Divx5_10000Kで取込みQ95_N12で圧縮←イッパーイコマ落ちカクカクらしい
http://kimagure.dyndns.info/cap_b.avi
B352x288_Divx5_10000Kで取込みQ95で圧縮
http://kimagure.dyndns.info/cap_c.avi
C352x288_Divx5_Q100で取込みQ95で圧縮
http://kimagure.dyndns.info/cap_d.avi
サンプル720x480_XvidQ100(パラメータ変更)→DivXQB95フィルタなし(AOPEN VA1000Plus)サイズは7.5M  30秒(音声なし)
http://mtv.dyndns.org/pampers30s_DivX95.avi
XVIDにて圧縮する
http://www.balbal.net/movie/xvid/xvid.htm
ノートパソコンのキャプチャーカード
PIX-MPTV/U1W(¥25000くらい?)を買った勇者がいるので報告をまとう。
サンプル向こうにアニメソースだけど上がってる。
ttp://mtv.dyndns.org/tokyo-mewmew.mpg(18MB)
ttp://mtv.dyndns.org/lupin-1.mpg(30.1MB)
神器のソフト動画編集用(VirtualDub,Aviutil,TMPGEnc)
Mpeg2等をAVIの用に編集できるようにする(DVD2AVI,VFAPI Reader Codec)

617 名前:  投稿日:02/09/19 02:58 ID:OYpJTMU/
>>616
最後の、
>Mpeg2等をAVIの用に編集できるようにする
に、
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
http://e3lt11.ocv.ne.jp/mpeg2/
を追加してみては?

618 名前:  投稿日:02/09/19 10:22 ID:8IPZPmmg
このまとめを初心者が読んで理解できるんだろうか???

619 名前:ヘタらすらたてにん 投稿日:02/09/19 10:31 ID:rl0QdB0S
>>618
自分は読みにくい、文書しか書けないみたいです。
読みやすい要点をしぼった文書に書き直しらくさいおなかいしまう。

620 名前: 投稿日:02/09/19 10:35 ID:RXLHWzJs
いい加減PC工房外せよ。

621 名前: 投稿日:02/09/19 10:37 ID:tbYgmCBX
>>619

それは芸風でフカ?
回答しらくさいおながいしまう。


622 名前:初心者ですが 投稿日:02/09/19 12:01 ID:PP2P9pDs
んじゃさ、俺が >>612-617 を読んでキャプチャに挑戦して
わかるかどうかを確認するってのはどうよ?

一応、PCにTVチューナカードは入ってるけど、まずは
キャプカードって言ってるのとどう違うのかをこれから勉強してみるよ。

623 名前:へたてすらたるにん 投稿日:02/09/19 12:22 ID:d3o9Fc4Q
>>621
書き直しらくさいおなかいしまう→書き直してくださいお願いします。
カキコ毛、色毛、全毛
>>622
本当なら、この腐ったアニュアル読がんばってください。よろしくお願いします。
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/


624 名前:  投稿日:02/09/19 12:31 ID:wsric+RQ
作ったんだ


625 名前:すれたてへれた 投稿日:02/09/19 12:50 ID:d3o9Fc4Q
お勧めは下の奴だと思ってたんだけど、
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958・税込み)(Philips製のSAA7130)
Prolink製PV-CX881PL+(\6,800)(CONEXANT製 CX23881)(全国チェーンのPC工房にある地方の人も買えるよ)
ハードウェア弱い人、楽したい人は、AOPEN製VA1000plus¥9,800(BT878)(チャレンジャでない人用)上より低画質
カネモはMTV1000/2000(\35000/45000)買えば、初心者もでも簡単!便利!敵無し。
>>620
あなたのお勧めキャプボードは?

626 名前:へたれなするたにm 投稿日:02/09/19 12:57 ID:d3o9Fc4Q
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958,SAA7130)の動画あるよ。ヲレの糞USB(BT8x8)と綺麗さが比べ物にならないよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031630276/28
ここにいつのまにか、SAA7130-TVPCIの静止画のサンプルあがってた。PV-CX881PL+もあるか比較して見て。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
SAA7130-TVPCI買ってこようかな。かなり苦労するみたいだけど。

627 名前:初心者ですが 投稿日:02/09/19 12:58 ID:7ZUeHL3s
>>623
Webにできてたのか。とりあえずそっちを参照しとく。

とりあえず必要なソフトを入れようと思って
DixX-Std と DivX-Pro の違いを調べてたんだけど、
Proを入れる積極的な理由ってある?

一応、両方ともエンコ自体はできるみたいなんだが。

628 名前:すたれすれたらにん 投稿日:02/09/19 13:09 ID:d3o9Fc4Q
>>624
>>627
このスレたてる1時間ほど前に初心者マニュアルを作ってアップしてました。
すぐに鳥さんは、死んじゃうので、ミラーも立てました。それが↑↑↑の奴
>>5にあるよね。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/5
こんな事ここじゃ、いたらだねだけどま、ちょう新車の方のごめんなさい。

629 名前:_ 投稿日:02/09/19 13:11 ID:d3o9Fc4Q
マニュアル通り
DivX 5.0.2 Bundle Standard
入れとくのが吉。Proは後で、ここを卒業してから入れても遅くない。
すぐにここは、卒業できるし。

630 名前:_ 投稿日:02/09/19 13:16 ID:d3o9Fc4Q
>>620
↓からどのボードがお勧めか、言ってください。他にお勧めあるならどうぞ。
>>614 >>616 >>626 あとはアニペグにもある。

631 名前:初心者ですが 投稿日:02/09/19 13:16 ID:AwSkwY2G
>>628
>>629
あ、ごめん書いてあったか。

 ◆初心者用まにゅある 少しこだわって録画する人用[ハードに10G以上空きがあり、CPUは500以上]カクカクしない

こっちのコースでやろうとしてたから、一番上のコースに目を通すの忘れた。
ありがと。

632 名前:わすれスレたて人 投稿日:02/09/19 13:22 ID:d3o9Fc4Q
>>初心者ですが産後面
ごめん、忘れてた、そっちの方は、修正とか、まだかけてないです。
これから読む人は、カクカクする方に軽く目を通してから、カクカクしないを読んでね。
今日か、明日には、直しときます。おて伝いしてくれる人いたら、マニュアルを修正してZIPで
どっかに、アップしてくれたら、マニュアルすぐに直しときます。追加とかもOKです。
とりあえず、キャプカード見にドスパラとパソコン工房に逝ってくる。

633 名前: 投稿日:02/09/19 17:56 ID:dxa2b5Yf
無料のDivX5.02Proを誤ってダウンロードしたら
後が怖いよ。勝手に色んなところにアクセスして
なんか安心してられない。

634 名前:  投稿日:02/09/19 18:27 ID:VzfGsIuM
>>633
気にしないでいいです
自意識過剰のブス女を反面教師にしてください 

635 名前:_ 投稿日:02/09/19 18:43 ID:aecqgQjF
MTV1000でMPEG2キャプチャしてるんですが、
動画のCMカットはどのソフトでやればいいのでしょうか?
CMカッターはダメと聞いたのですが……。

636 名前:_ 投稿日:02/09/19 18:48 ID:CU1dOjVZ
>>635
MPEG2のままならTMPGEとか。
一般的にはDVD2AVIで読み込んで
Aviutlなどに渡し、AVIにエンコードする段階で切ります。

637 名前: 投稿日:02/09/19 18:49 ID:dxa2b5Yf
>>634
心の広い方ですね。
漏れなんか、Webブラウシングするたんびに
見たくもない広告を見せられて即消したよ。

638 名前:名無しさん@お墓いっぱい。 投稿日:02/09/19 18:51 ID:cDl/r9Tn
(´-`).。oO(つーかAdawareで広告ソフト消せるんじゃねーの・・・?)

639 名前:_ 投稿日:02/09/19 18:55 ID:++Inw27U
>>635
AVIにしたあとAVIUTLでやる。
ただし画像と音声の分離はCMカッター使ってね。

640 名前: 投稿日:02/09/19 19:13 ID:dxa2b5Yf
>>638
Ad-awareで消せるんだ(消せないって人もいた)。
signatureファイルをアップデートして
やってみます。ありがと。

641 名前:  投稿日:02/09/19 19:25 ID:CdLb/8kk
>>637
これを機会にIEからタブブラウザに変えてみるのをお薦めします


642 名前:まん当 投稿日:02/09/19 22:53 ID:K6wchvLr
MPEG1-Layer3 形式の動画がみれないんですけど、コーデックどこなんですかね?
OSはXPです

643 名前:名無しさん@お墓いっぱい。 投稿日:02/09/19 22:54 ID:cDl/r9Tn
>>642
MPEG1-Layer3 = mp3

644 名前:  投稿日:02/09/19 23:00 ID:qBBulKMw
>>642
寒い!

645 名前:すれたて 投稿日:02/09/19 23:17 ID:d3o9Fc4Q
>>642
Divxの勘違いとか?

646 名前:ど素人 投稿日:02/09/19 23:26 ID:YRpJW46c
教えてクンで恐縮なのですが
Gshotの設定をしているのですが、ビデオの
プロパティの所のコーデックDivx5.02が選べ
ないのですが。
Divx5.02コーデックはインスコ済みです。

647 名前:_ 投稿日:02/09/19 23:36 ID:CU1dOjVZ
>>646
オプションのところのビデオ形式を
とりあえずYUY2にしてみてください。

648 名前:646 投稿日:02/09/19 23:46 ID:YRpJW46c
>>647
レスありがとうございます。
ビデオ形式はYUY2になっているのですが
Divx5.02コーデックは出てきません。
Divx:-)MPEG4 Fast Motionというのは
あるのですが、なんででしょうかね?

649 名前:_ 投稿日:02/09/19 23:51 ID:CU1dOjVZ
うーん、ここのレスを見てると
最初にCODECを入れてあとからGSHOTを入れた人の中に
DivX5.02が選べないという人がけっこういるみたい。
CODECをアンインストールして、入れなおすといいかも。
ダメかも。

650 名前:646 投稿日:02/09/20 00:02 ID:LnKiifVd
>>649
レスありがとうございます。
わかりました、アンインスコして
もう一回インスコしてみます。

651 名前:646 投稿日:02/09/20 00:20 ID:JWxOblau
>>649
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
Divx5.02再インスコしても設定の所に
Divx5.02のコーデックが表示されない
です、Divx5.02以外に何か良い
コーデックはありませんでしょうか?

652 名前:へたれすれたてにん 投稿日:02/09/20 00:24 ID:67geRQJi
>>646
初心者マニュアルトップしか更新してません。すいません。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/
↑のトップページに書いてあります。
ここは、ど素人、教えて君OKの場所です。過去ログも読めとは、いいません。
デバイスマネージャでサウンド・・・→ビデオcodec、プロパティにDivx5は入ってますか。

653 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 00:26 ID:67geRQJi
>>646
ハードディスクに空きが10G以上あれば、マニュアルの通りMJPEGでQ19(シェア)で使う。

654 名前:ぐっすん 投稿日:02/09/20 00:29 ID:dkAc144l
GShotで640x480が選択できません〜。
最大で320x240で、それ以上にするとキャプチャを開始したときに
「エラー: ビデオ バッファに対すCwィ」

と出ます。
これはハードウェアに問題があるのでしょうか?

655 名前:すれたてにん 投稿日:02/09/20 00:38 ID:67geRQJi
↓ここに、玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958)(SAA7130)のアップしたての
サンプル動画があるよ。騙されたと思って、この動画見てみて、
内蔵チューナだけど、ヲレの糞USB(BT8x8)と比べてメチャキレイ!当然、相手にならないね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031630276/166-168
↑↑↑メチャ激安だけど、メチャキレイ動画をキャプれるキャプチャカード!!!

656 名前:  投稿日:02/09/20 00:41 ID:C1KhtI41
>>651
>Divx5.02以外に何か良い
>コーデックはありませんでしょうか?

XviDの説明から・・・・

>FourCC used. --> ヘッダ情報指定です。
>ヘッダ情報を指定することによりDivxのフィルタでも再生出来るようになります。
>XVID・Divx・DX50の3つ。 Xvidを推奨。Divx4は圧縮タイプのMPEGをサポート
>していませんので注意。

DivX5.02だけ入れている人でも見られるのだろうか?

657 名前:646 投稿日:02/09/20 00:41 ID:JWxOblau
>>652
デバイスマネージャーでビデオcodecにDivx5は
入っていますた。

>>653ハードディスク15G空いてますがMJPEGは
シェアですか・・・

658 名前:658 投稿日:02/09/20 00:42 ID:stcyb2OJ
質問です。
PIX-MPTV/U1Wを持っているのですが、この場合
1.MPG2でキャプチャー(付属ソフトでCM編集)
2.TMPGEncでAVI(Divx5.02)に変換。でいいのでしょうか?

それとも
1.TMPGEncでMPG2を開いて無圧縮(?)でAVI出力。
2.VirtualDubで初心者マニュアル通りに処理。でいいのでしょうか?

御教授くださいませ。m(_ _)m

659 名前: 投稿日:02/09/20 00:42 ID:kiIhk7CS
>>657
ダウソ住民なら。
フリーandシェア関係ないだろ(・∀・)イイ

660 名前:_ 投稿日:02/09/20 00:48 ID:67geRQJi
>>657
このスレのどこかに、確か、落ちてます。
これは、自分で探しましょう。(過去ログ読むのは初心者レベル以上)

661 名前:_ 投稿日:02/09/20 00:49 ID:o8HtK7mx
>>658
出来たMPEG2をDVD2AVIでプロジェクト化して
AviutlやTMPGEに渡した方が編集はやりやすいかな。

662 名前:  投稿日:02/09/20 00:53 ID:xgLhEsvg
スレ違いだけど詳しい人が多そうなので質問させてくだせーm(_ _)m
mpeg4v3がメディアなんとか4.1をインスコしても再生できません(;´Д`)
他に再生方法ないでしょうか?

663 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 00:54 ID:67geRQJi
>>658
VirtualDubもAviutilもMpeg2を他のソフトをかませば直接編集できます。
神器のソフト動画編集用(VirtualDub,Aviutil,TMPGEnc)
Mpeg2等をAVIのように編集できるようにするソフト
DVD2AVIの解説HP
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/dvd2avi.shtml
VFAPI Reader Codec
http://www.yks.ne.jp/~hori/program.html
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
http://e3lt11.ocv.ne.jp/mpeg2/

664 名前: 投稿日:02/09/20 00:57 ID:icvHAhZg
gshotのDivx5.02問題だけど、
オプション->ビデオ形式を選んで、
データフォーマット(ボードによって違う?)を'full color'にしたら、
Divx5.02が選択できるようになった。


665 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 00:58 ID:67geRQJi
>>662 >>612のリンク先のマニュアルにかいてあります。
コデックについて知りたい人はここ
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html

666 名前:  投稿日:02/09/20 01:00 ID:eVP28tCt
>>655
モノラルって書いてあるのが気になるんですけど…。

667 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 01:02 ID:67geRQJi
>>656
見れました。  
Xvidで作った動画を、友達に見せるときは、Divx5にすると親切のような気がする。
Xvidの普及率ってどんなものなのかな。
Xvid知らない人は手を上げてください。

668 名前:  投稿日:02/09/20 01:03 ID:C1KhtI41
>>663
DVD2AVIの解説、ここ詳しい。
http://www.mediawars.ne.jp/~niiyan/movie.html

669 名前: 投稿日:02/09/20 01:07 ID:e419klHQ
見るだけのヤシには
BSPlayer + ffdshow で十分。

いくつもコーデックインストールさせられるかボケ。


670 名前:初心者すれたて人 投稿日:02/09/20 01:08 ID:67geRQJi
>>666
そのスレにVHSデッキのコンポジット出力のサンプル動画もあるからそれを、落として、
ステレオかどうか確かめると、いいよ。内部チューナーはモノラルで、外部チューナーはステレオだよ。
玄人志向製SAA7130-TVPCI(¥3958)(SAA7130)
ビデオ入力(コンポジット)からサンプル動画ステレオ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031630276/28
内蔵チューナーのサンプル動画モノラル
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031630276/166-168

671 名前:へたれすれたてにん 投稿日:02/09/20 01:13 ID:67geRQJi
>>654
ぐっすんさんの環境をお願いします。
例 Athlon1800 DDR512 WindowsXP-Home キャプチャカードAverTVUSB↓
http://www.neutronexpress.com/prod.cfm/82929/AVERMEDIA/AVERTVUSB
↑こんな感じかな

672 名前:へたれすれたてにん 投稿日:02/09/20 01:19 ID:67geRQJi
>>668
フォローどうも、あるがったました。


673 名前:_ 投稿日:02/09/20 01:21 ID:o8HtK7mx
いくら玄人志向とは言え
どうしてSAA7130のキャプボが3958円なんだろか?
あとSM2210-TVPCIがいつのまにかWIN2000に対応してる。
HDDに余裕がない人はこれ買うのが一番かもしれん・・・
たしか基盤自体メルコだかIOだかのと同じだと思った。


674 名前:ぐっすん 投稿日:02/09/20 01:25 ID:dkAc144l
>671
AthlonXP1900+ DDR333.256M Windows2k VA2000Plus
クロックアップして1800Mhzになってます。

どうかよろしくお願いします。

675 名前:  投稿日:02/09/20 01:37 ID:eVP28tCt
>>670
内部チューナーと外部チューナーの違いがわからんです。
俺は今まで、

内部チューナー → キャプボについてるチューナー
外部チューナー → ビデオデッキとかのチューナー

だと思ってたんですけど、違うんですか?

676 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 01:44 ID:67geRQJi
>>673
ドライバがそのままじゃ使えないらしい。少しいじるといいみたい。玄人スレより
>>675
正解です。そのとおりです。

677 名前:662 投稿日:02/09/20 01:50 ID:xgLhEsvg
>>665
サンキューです〜。無事再生できました。
それにしてもMpeg4V3はaviUtlでも読めんとは。捏造かと思ってしまった。
>>675
PCケース内部にある内部チューナーは性能のイマイチさもさることながらマザーやら電源やら
ほかのボードのノイズを受けやすいので外部を使う人が多いらしい。
漏れは内部チューナー使ってますけどね。メンドイし。

678 名前:  投稿日:02/09/20 01:53 ID:eVP28tCt
それなら内部チューナーいらんから更に安くしてホスィ…。

679 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 01:54 ID:67geRQJi
>>675
モンスターTVとかを使う方は、S端子の出力をキャプチャカードに刺して使うみたいよ。
キャプチャカードのチューナは、ボードの上に載っている、ゴミとまで言っている人もいましたよ。

680 名前:_ 投稿日:02/09/20 01:55 ID:o8HtK7mx
>>674
OCが問題なのではないかと・・・
キャプボはかなり厳密なクロックで動いてるのでキャプ時にOCはまずいです。
エンコ時ならかまいませんが。

681 名前:すれたて 投稿日:02/09/20 01:59 ID:67geRQJi
ヲレはVHSのコンポジット入力で使ってます。
内部チューナ使うと雑音入るので、Gshotでタイマー予約して、
朝ビデオの電源をいれて、その日予約した番組のチャンネルにしています。
\3980であのサンプルの画質だと、すごい気になる。でもドライバがそのまま使えないけど。

682 名前:しょしんしゃすれたてにん 投稿日:02/09/20 02:06 ID:67geRQJi
>>グッスンさん
VA2000Plus→AOPEN VA1000Plusの事ですよね。
後マザーボードとそのチップは?
付属のソフトで、キャプったのは、640x480でキャプれますか?
これ便利↓MMname
http://page.freett.com/MxTools/
Gshotのビデオ形式の解像度のところにすでに640x480がないんですか?
あと、ウイルスバスター系のソフトは何入れてますか?リアルタイムスキャンとか
働かしてないですか?


683 名前:訂正 投稿日:02/09/20 02:07 ID:67geRQJi
グッスンさん→ぐっすんさん

684 名前:_ 投稿日:02/09/20 02:10 ID:o8HtK7mx
余計なお世話だと思うけど
すれたて人さんはUSBユニットを使い続けるのはどうかと思う。
USBユニットはほとんどキャプとしてはおまけ程度でTVチューナーとしてしか役にたたない。
唯一まともにキャプできるのはハードMPEG2エンコできるやつだけ。
せっかくPC自体のスペックはあるのにもったいない。
SAA7130-TVPCIならカードやドライバやチューナーの出来はともかくも
チップ自体はMTV1000、Monster、スマビ3と同じモノを使ってるから、外部チューナーを使えば
かなりのものができると思う。


685 名前:  投稿日:02/09/20 02:17 ID:eVP28tCt
テープがヘタってて画像がふにゃふにゃなんですけど、
TBC使って直すにはどんな方法が一番安上がりですか?
最近はキャプボに搭載されてるのもあるらしいですけど。

686 名前:キャプ歴3週間目のすれたてにん 投稿日:02/09/20 02:18 ID:67geRQJi
>>684
ヲレもずっと迷ってるところ、このUSBは半年以上の間放置されていたものなんです。
最近ドラマをダウして、あまりのひどさに何じゃコリャと思ったわけで、キャプをしてみようと
思い、約3週間前にキャプに目覚めました。
今日も、キャプチャカードを見にお店まわりをしてました。MTV2000がほしい。けど高い、だから、USBで我慢して
十分使いこなせるように、なってから、買おうと、思ってたんだけど。
あのサンプルみて、メチャSAA7130-TVPCIに興味深々です。

687 名前:ぐっすん 投稿日:02/09/20 02:23 ID:67geRQJi
>>ぐっすんさん
どうですか?
おれのはK7S5Aだが、FSBいじってオーバクロックとダウンクロックして確かめてくるよ。
また明日。オヤスミ

688 名前:ぐっすん 投稿日:02/09/20 02:25 ID:dkAc144l
>682

あ〜そうです、VA1000Plusの間違いです。
チップセットはVIA KT333です。

付属のPowerVCR TVEditionでは640x480 720x480両方ともMpeg2でキャプれました。
ノートン先生はちゃんと切ってあります。

で、GShotの解像度を選ぶところでは640x480はあるのですが、
それを選んでキャプチャを開始するとエラーが出ます。
クロックアップを元に戻してもダメでした。

689 名前:_ 投稿日:02/09/20 02:26 ID:o8HtK7mx
>>685
外部TBCユニットという名目のコピーガード除去機が売られてますが
最近はVHSやDVDのコピーガードも意味をなさないので損かもしれません。
コレ買うぐらいならTBC付のMTV2000やスマビHGを買った方がいいかも。

690 名前:_ 投稿日:02/09/20 02:33 ID:o8HtK7mx
>>688
うーんそれだといっそGSHOTをやめてふぬああにした方がいいかもしれませんね。
ふぬああならかなりハード的な融通も利きますし。
最初の設定は多少面倒ですが一度やってしまえばそんなに変える必要もないので
ふぬああを使ってみることをオススメします。

691 名前:  投稿日:02/09/20 02:39 ID:eVP28tCt
>>689
コピーガード除去機?(w
普通の外部TBCユニットはないんですか?

コピーガード除去機じゃ普通の店じゃ買えねぇよ…。(´・ω・`)ショボーン

692 名前:ねむいすれたてにん 投稿日:02/09/20 02:41 ID:67geRQJi
VIAよりSISの方がキャプチャにむいてるらしい。転送速度の差が原因らしい。そこら辺を怪しい気もするけど。
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2002/05/page1.html
非インテルチップセットでキャプチャするスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1006791229/l50
ふぬああが、もしだめだったら、Capture LightというGshotとほとんど同じようなソフトもあります。
http://www.mirai.ne.jp/~yasuo/

693 名前:_ 投稿日:02/09/20 02:45 ID:67geRQJi
TBC付のビデオデッキ買うってのは駄目かな。
http://rindoh.virtualave.net/kansen/untiku1.html

694 名前:_ 投稿日:02/09/20 02:51 ID:o8HtK7mx
>>691
いや、名目どおりTBCユニットとして使えますよ。
通すとコピーガードも除去されるのでコピーガード除去機として使用されてるだけです。
DVDのリッピングがなかったころは重宝されてました。
いまでもCS放送の一部はコピーガードがかかってるので使ってる人もいると思います。
TBC-7とかが有名ですが値段も15000円程度はするので
TBC付のビデオデッキかキャプボを買ったほうがマシかもしれません。

695 名前:  投稿日:02/09/20 03:05 ID:eVP28tCt
>>693
ビデオデッキをこれ以上増やしたら親に何て言われるか…。
というくらいの台数が家にあるんです。

>>694
やはりその位の値段はしますか…。
手頃なのがハードオフとかで手に入らないかなと思ったんですが。

696 名前:  投稿日:02/09/20 04:59 ID:X29u+c8+
HDDは7200がいいの?

697 名前: 投稿日:02/09/20 10:34 ID:wJfg+kbd
>>462 遅レスですがキャプチャしたMPEGが真空波動研で
No Soundと表示される件ですが
コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>音量タブ>
デバイスの音量の詳細設定>ボリュームコントロールで
ライン入力のミュートのチェックを外すで直りました。
(XPのクラッシック表示の場合)

698 名前:しょしんしゃすれたてにん 投稿日:02/09/20 10:44 ID:67geRQJi
>>696
7200も5400も、80Gも60G値段の差が1000円くらいしかないよ。
今もし増設するなら、80G7200のものでSEAGATE製かMAXTOR製がいいよ。
間違っても、F社製は買ったらだめだよ。F社はダントツ壊れる。ヲレ周りに10人くらいいた。後I社もやばい。
Barracuda ATA4 ↓の一番下にある奴がお勧め
http://www.pc-koubou.jp/shopping/parts/hdd.html

699 名前:697 投稿日:02/09/20 11:30 ID:wJfg+kbd
補足:チェック外した状態でキャプチャするという意味です。
すでにキャプチャしたものはそのままNoSoundです。念のため。

700 名前: 投稿日:02/09/20 12:19 ID:/XbzCLcO
ななしゃくget

701 名前:  投稿日:02/09/20 12:42 ID:au0v/AKj
>>187
遅レスだがファミリータイズって人気あったのに
ビデオちょっとしか出てないんだよね・・
日本で放送されたのも一部だけだし。

アメリカ人が全話共有してないかなぁ・・

702 名前:_ 投稿日:02/09/20 13:41 ID:67geRQJi
>>695
今日チラシ見てたらこんなものがあったよ。
CRX-4000\17,800
http://www.muuz.ne.jp/store/crx4000.html

703 名前:_ 投稿日:02/09/20 13:43 ID:67geRQJi
\9800でRX-2000Vもあった

704 名前:  投稿日:02/09/20 17:10 ID:8kPz7TYA
今日キャプチャーカード買ってきますた

705 名前: 投稿日:02/09/20 17:38 ID:7U4YL6E9
このスレ読んでたらキャプチャしたくなり、地元の店に買いに行って
来ました。激安ボードはKworldのKW-TV878しかなくて、それを買って
きました。4300円だったので5千円札を出したら、
店員さん1万円と勘違いしたらしく、釣銭約5500円くれました。
そそくさとそのまま帰って来ました。
ところでこのボードのTVチューナーはVHFがまともに映りません。
何か改善策はあるのでしょうか??


706 名前:初心者すれたて人 投稿日:02/09/20 17:50 ID:67geRQJi
>>684
買ってきました玄人志向の\3980のSAA7130-TVPCI
これと前のUSB(BT8x8系チップ)とは、比較になりませんね。
まだ、設定中なんだけど。自分のPCはTVで操作してるから、
キャプチャカード経由のオーバレイととTVそのままの画質を比較してもさ、
一見どっちがTVかが、わからないくらい綺麗だね。
でも、キャプチャした動画(付属ソフト)を停止させると文字が少し滲んでた。

707 名前:_ 投稿日:02/09/20 17:54 ID:67geRQJi
>>704
何買ってきたの?がんばってください。
>>705
安物のキャプチャカードのチューナーは役に立たないので、
ビデオデッキの出力をキャプチャーカードに挿した方が良いよ。

708 名前: 投稿日:02/09/20 18:10 ID:NPANTeta
外付けTBC買えばいいのではないか?
淀橋カメラとか逝ってみれば。
あそこの店は変だから、「コピーガードキャンセラー」っつって
売っているけどね(w 
品によってあたりはずれがあるらしいので、
品名おぼえてきてGOOGLEでその商品の情報をゲットするのが良い。

らしい。

709 名前: 投稿日:02/09/20 18:12 ID:NPANTeta
702の奴はよさげだけどちと高いかも。

710 名前:  投稿日:02/09/20 18:46 ID:2TVrQe+b
外付けチューナーってどんなのあるんですか?
ちょっとだけ検索してみたけどカノープスのしかわかりませんでした。

711 名前:_ 投稿日:02/09/20 18:50 ID:67geRQJi
>>710
SVHSのビデオデッキを使うってのは駄目?

712 名前:  投稿日:02/09/20 19:11 ID:2TVrQe+b
S映像の出力端子からってこと?

713 名前:_ 投稿日:02/09/20 19:19 ID:67geRQJi
>>712
うん。

714 名前:初心者すれたて人 投稿日:02/09/20 19:29 ID:67geRQJi
>>ぐっすんさんへ
今日買ってきた。キャプカードのSAA7130-TVPCIを使って
VGA(640x480)でGshotを使いキャプるとPC(SIS735)がフリーズして動かなくなりました。
QVGA(320x240)だと大丈夫でした。使いこなせてないけど、ふぬああだと大丈夫でした。
まだ、設定中です。
とりあえず、SAA7130-TVPCIの動画を付属ソフトの
PowerVCRで10Mbpsでキャプったのを、色合い等はデフォルトでサンプルアゲておきます。
SAA7130-TVPCI(麒麟氷CM19M)VHSのビデオ出力からキャプチャーカードにコンポジット入力(19MB)
http://mtv.dyndns.org/SAA7130-TVPCI_10Mbps_ice_CM.mpg

715 名前:元初心者 投稿日:02/09/20 21:12 ID:YjFpq1CX
>>654ぐっすん
GSHOTで640*480は俺もだめだった。同じエラーメッセージが出る。
ちなみにマザーはK7S5A(SIS735)>>714も同じみたいだしマザーのせいかも。
ちなみにふぬああではちゃんとキャプれた。

SAA7130はかなりいいね。BT878が3500円だったから買っちゃったけど
あと500円+消費税たしてSAA7130にすればよかった・・・



716 名前:_ 投稿日:02/09/20 21:27 ID:ttJK3iJ0
週末age

717 名前:ぐっすん 投稿日:02/09/20 22:53 ID:dkAc144l
>714
玄人ボードいいですね。
VA1000Plusと違って滲みとゴーストが少ないように思えます。
外部チューナーを使ってるから玄人ボード買って来ようかしら……

718 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 23:32 ID:67geRQJi
>>ぐっすんさん、元初心者ですがさん
お願いがあるんですが、BT8x8のVGA(640x480)サイズの動画を見てみたいのですが
下にアップしていただけませんか?
http://mtv.dyndns.org/
VA1000Plusを売って、玄人志向を買うという方法も、ありますが。
それで、中古ショップに逝って、ジャンク(再生不可の奴とか)のSVHSのデッキを買ってくれば、
MTVに、"玄人SAA7130-TVPCI+S端子"で対抗できるかも。

719 名前:_ 投稿日:02/09/20 23:42 ID:o8HtK7mx
>>717
チップの性能差が戦力の決定的な違いではないので
それほど気にすることないと思いますよ。
BT878と上位チップの違いは主に鮮明度です。
ゴーストなんかはチューナーや受信状況の差です。
それに高画質を追求するならY/C分離、ゴースト低減機能がどうしても必要になるので
程度のよい外部チューナーが必要になり、出費もそれなりのものになります。

720 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/20 23:53 ID:67geRQJi
>>719
程度のよい外部チューナーって、SVHSとかのジャンクデッキじゃだめなの?
Y/C分離、ゴースト低減機能ってSVHSについてないの?
出費もそれなりのものってやっぱり、ジャンクデッキ(¥3000以下を狙う)だけでなく、
他に必要なんだ・・・。ショボン

721 名前:_ 投稿日:02/09/21 00:05 ID:m7pg8vYG
>>720
Y/C分離はS-VHSビデオデッキには必ずついてます。
ただ廉価版デッキの場合S端子出力するとコンポジットよりひどくなることもあるので
ついてればよいというわけでもないです。
ゴースト低減機能は中価格帯以上のS-VHSデッキならついてることが多いです。
VictorのHR-STG300あたりがもっとも安くて30000円程度だと思います。
再生の出来ないジャンクデッキをチューナーとして使うというのはよいアイデアかもしれません。

722 名前:695 投稿日:02/09/21 00:09 ID:ZT5qhvUT
>>702
やっぱ高いですね…。
ハードオフのジャンクデッキで…って都合よくいくわけないか。

>>708
田舎者です。

723 名前:_ 投稿日:02/09/21 00:15 ID:kohbkr48
>>695
コピ@キャンセルが目的なら他の方法もある・・・。

724 名前:_ 投稿日:02/09/21 00:17 ID:m7pg8vYG
S-VHSデッキにしろ外部TBCユニットにしろ
最近はいらなくなっちゃった人が多いのでヤフーオークションあたりで
かなり出品されてますよ。
マニアがすごい値段で競ってくることがあるので引き際が肝心ですけど。

725 名前:元初心者 投稿日:02/09/21 00:24 ID:bjlu1EsR
>>718
http://mtv.dyndns.org/test2.avi
>>714とソースが一緒かな?
こちらの環境はsis735、xp1500+、サウンドはオンボード、玄人思考のBt878tv-pci(モノラルのやつ)
CATVのホームターミナルのチューナー出力からキャプチャカードにコンポジット入力
ふぬああ+huffyuvから640*480キャプチャ後、vdubにてインターレス解除、ノイズ消去、divx5.02のQB100でエンコ(約14MB)

bt878特有?の青ゆらぎが出ている模様。



726 名前:  投稿日:02/09/21 01:12 ID:OdkmBsDg
相談があります。
GSHOTでビデオ圧縮の選択が「無圧縮」と「再圧縮なし」
だけになってしまって、コーデックが選べなくなってしまいました。
直すにはどうしたらいいでしょうか、アドバイスください。

727 名前:名無しさん@お墓いっぱい。 投稿日:02/09/21 01:14 ID:P18PfMFT
>>726
もちろんcodecを再インストールしてみたり自助努力した上で質問してるんだよね?

728 名前:726 投稿日:02/09/21 01:29 ID:OdkmBsDg
>>727
コンパネ>マルチメディア>デバイスで見てもコーデックは
今まで通りあって、その中の一つを再インストしてみたところ
やはりコーデックの選択は出来ませんでした。

729 名前:cc037.spacelan.ne.jp 投稿日:02/09/21 01:45 ID:vt4Ph9Dn
wmv9を使いたいのに、ポインタエラーとかでる。なぜだ。。。

730 名前:  投稿日:02/09/21 01:51 ID:bjlu1EsR
812 名前:名無しさん@編集中 投稿日:02/09/18 20:58
DivX5.02がインスコできずにここにたどり着きました。
filemonでファイルアクセス解析したら・・・・

偽メッセンジャーの"scripts"フォルダが犯人でした。
偽メッセ消したら一発インスコ成功・・・

一応コピペしとく


731 名前:  投稿日:02/09/21 01:53 ID:2y0Gp8GB
え?俺偽メッセ入れてるけどなんとも無いけど。
順番の問題なのかね。

732 名前:_ 投稿日:02/09/21 02:06 ID:kohbkr48
>>727
気持ちはわかるが、超初心者は、最新50さえまともに、読んでくれないんだよ。
超初心者にはやさしくしよう♪

733 名前:ぐっすん 投稿日:02/09/21 02:30 ID:JzlhvOpw
>すれたてさん
あげときました〜。
http://mtv.dyndns.org/02.mpg

TV Edition でフェア画質のMPEG2です。
設定はいじってません。


734 名前: 投稿日:02/09/21 04:32 ID:DbT6ApR7
つーかね。
早い所FAQをちゃんと作らないと手に負えなくなりそう。

スレ立て人も、もうちょっとシッカリしたHPにすれば良いのに。
と思うけど、ヲレがやれって言われたらやらねぇモンなぁ。

質問する人
オナガイですから、このスレくらいは目を通してくださいな。
ログを追うのは2chログビューアを使うと楽ですぜ。

2chログビューアはイロイロ作成されてますんで
ttp://www.monazilla.org/
らへんを参考にして、自分で一番使いやすいヤシを選択してクラサイ。



735 名前:  投稿日:02/09/21 04:34 ID:SFv5SozB
スカパーの音声のサンプリング周波数はいくつに設定すれば
最高音質かつ最小限でしょうか?
ネットで調べても詳しい所を探せませんでした。
ごぞんじの方はいらっしゃいましたら、おしえろ。

736 名前:すれたてにん 投稿日:02/09/21 10:28 ID:ylZeD+kg
>>734
もう手に負えなくなってきている。
そろそろまた、まとめのコピペをしなきゃいけないんだけど、
してもらえますか、めんどうくさかったらそのまま、わたしのように、
コピペするだけでいいので

737 名前:  投稿日:02/09/21 19:34 ID:LAlGPLcy
TMPEGEncとaviutlってaviutlの方がいいですか?


738 名前: 投稿日:02/09/21 19:49 ID:VbcZF6FZ
>>737
何をしたいのかによるよ

739 名前:_ 投稿日:02/09/21 21:53 ID:LOSbHRjO
MTV1000を買ったんですが、最適な設定を教えていただけないでしょうか?
後々DVD-Videoにしたいと思っています。
ソースはTVチューナー、キャプチャソフトはMEDIACRUSEです。

スペック
P-4 2.0AGHz メモリ DDR SDRAM256MB
HDD 60GB
です。よろしくお願いします。

740 名前:  投稿日:02/09/22 01:03 ID:Uecibq9N
レスが止まった・・・・・

741 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/22 02:25 ID:G+Q1o7sV
>>737
VirtualDubとAviutilは、ほぼ同じソフト、VirtualDubの方がヲレは
軽いから好き初心者向きだと思う。でも、時と場合によって、両方使う、好みの問題です。
TMPEGEncも使うよ。
>>740
玄人志向製SAA7130-TVPCI 3980円を買ってきて、あまりのショックに
気絶してました。すごいよ。マジでサンキュパって感じです。
コンポジットと内蔵チューナーの比較用
[スーパードライ](13MB)VHSコンポジット入力(SAA7130-TVPCI)ステレオ
http://kimagure.dyndns.info/saa7130kuroutokirin2.mpg
[スーパードライ](17MB)内蔵モノチューナー動画(SAA7130-TVPCI)
http://pub.idisk-just.com/fview/a_pH3_af513j23QzqP1mIQv3z0sd0SmA6vdcLUG0dueGQSACFgo2vj8H9Fpjmq0R/S1VST1VUT19Nb3ZfU3VwZXJEUllfVFY.mpg
[HITACHI TV WOOO](17MB)VHSコンポジット入力サイズ720(SAA7130-TVPCI)ステレオ
http://kimagure.dyndns.info/saa7130kurouto720.mpg
MPG(Mpeg2)を再生できない人は、↓のMpeg2プレイヤーをいれてください。
PowerDVD XP 体験版ダウンロード(30日)
http://www.cli.co.jp/support/download/pdvdxptrial.htm
Elecard MPEG2 Video Decoder v. 2.0 beta Demo
http://www.moonlight.co.il/download/EMpgDec20beta.zip
という訳で、しばらくお休みします。
そのうち復活したら、ホームページもリニューアルします。

742 名前:  投稿日:02/09/22 02:38 ID:/7iDM0hZ
ちょこちょこネタ?って聞きたくなるようなレスとかしてたけど、ある程度レスしてた
スレ立て人が現れないし、誰もレスしないのも寂しいだろうから俺が・・・

>>739
最終的にDVD-Videoにするってことだけど、どういう風にDVD-VIDEOを作成するか
による。
地上波などをキャプってCMカットなどの編集を行うのであれば、最高画質になる
設定(最高BITレート)でキャプ。
CMカットなんかの作業はしないで直接DVD-VIDEO形式にするのであれば、BITレート
の上限値を設定しないと駄目。
DVD-VIDEOは規格上Bitレートの上限値があるので上限値を超えないように設定しな
いといけない。(上限値は8Mくらいだったと思う。最近作ってないので忘れた)

オーサリングソフトによっては勝手にMPEG2に再圧縮してしまったりするのも
あるので、オーサリングソフトも結構重要だよ。

正直、MTV使ったことないし、質問が漠然としていて的確な回答できないや。


743 名前:742 投稿日:02/09/22 02:43 ID:/7iDM0hZ
あっ、スレ立て人いた。
けど、739へのレスじゃないのか。

書き込んだ後だけど、文章変だ。
日本語勉強しなおしてきます・・・・

744 名前:  投稿日:02/09/22 10:16 ID:3x52MGTF
ビデオカードはテレビ出力ができるものがいいんですか?

745 名前:すれたて 投稿日:02/09/22 11:33 ID:CLWoYdZl
>>744
去年くらいから、テレビ出力がついていないもの、を探す方が難しいよ。

746 名前:元初心者 投稿日:02/09/22 16:49 ID:j4puXfwZ
ビデオカードのG450ってのがTV出力で動画見るには最高らしいが
けっこう高い。大体8千円くらいか。

うーん。

747 名前:_ 投稿日:02/09/22 16:54 ID:Es9p3uet
>>746
それ以下の値段でまともなTV出力は手に入らないと思われ。
ちなみにG400系以外のほとんどのビデオカードのTV出力はDirectShowだけを
出力できない(つまり動画だけをTVに映せない)ので
とても使い勝手が悪いので期待しないほうがいいです。

748 名前:  投稿日:02/09/22 17:01 ID:FfDPgjUF
自分はここを見て今週VA1000Liteってキャプチャカードを買ってきましたが
>>451と全く同じことになっています。
また、ふぬああでも独自avi1、2を選択すると>>450のようになって参ります。
設定がおかしいんでしょうか。
しかたがないのでふぬああで4Gを越えないようにDivX5で取り込んでますが
なかなか難しいものです・・・・。


749 名前: 投稿日:02/09/22 17:22 ID:HCuw1ENT
>>747
GeForce系も4からはできるみたいなことを聞いたことある。
実際、GeForce4MXを使ってる友人もできるようなことを言ってた。
自分はDVD-MAXの機能がおいしいので、いまだに初期のG400DH使ってる。

750 名前:  投稿日:02/09/22 17:43 ID:eYczyNKV
こんなクソスレが、ここまで伸びるとは


751 名前:_ 投稿日:02/09/22 18:05 ID:Es9p3uet
>>749
言われて試してみたけど
オレのもってるABITのGF4MX440ではダメでした。
ちと期待したんだけど・・・
やはりNVIDIA系のは出してるメーカーがたくさんあるから可不可があるみたいですね。

752 名前: 投稿日:02/09/22 18:36 ID:YX35Wbwl

MTV1000でキャプってAutoDub使うのが一番簡単で速いかな?

753 名前:749 投稿日:02/09/22 19:00 ID:HCuw1ENT
>>751
http://www.p-brain.co.jp/docs/article/2002/02/11/
ここの「nViewの設定方法」ってところをみて設定してみてわ?

754 名前:749 投稿日:02/09/22 19:02 ID:HCuw1ENT
もし、できないようならドライバを最新のDetonaterにしてみて試してみて

755 名前:_ 投稿日:02/09/22 19:08 ID:Es9p3uet
>>753
あ、できそうです。ありがとー
いまエンコ中なので終わったらやってみます。
あとは音声出力が問題かなぁ
動画見るときだけTVにつなぐのもめんどいし
かといってセレクターかませるのも仰々しいし。

756 名前:_ 投稿日:02/09/23 00:08 ID:k9yEjw5R
>>755
音声だったら二股のケーブルが電気屋に700円で売っているよ。
映像の二股は見たことないよ。二股のみたことある人いる?

757 名前:755 投稿日:02/09/23 00:14 ID:w3vHNYlw
GeForce4MXでもTV出力できました。
でも、ちと画面のゆがみとかあって以前みたG400のDVDMAXと比べると劣るかな。
これだとVGAの動画を敢えてTV出力するメリットはないかも。
QVGAの動画はTV出力した方が断然見やすいです。


758 名前: 投稿日:02/09/23 02:50 ID:0I/wJUXE
>>306にある安物ボード買った香具師っていないの?
いたら、報告キボンヌ。


759 名前:_ 投稿日:02/09/23 09:45 ID:Q4YRjXOP
IO-DATAの「USBmpg」(\12,500)ってやつを買ってきた。

今夜試してみるぜ!

760 名前:  投稿日:02/09/23 10:21 ID:s9SiS0WA
ビデオをキャプることってできる?

761 名前: 投稿日:02/09/23 10:25 ID:TdYExOcA
できる。

762 名前:名無し 投稿日:02/09/23 12:54 ID:m6LXv/aQ
TV出力するのにコンバーターを買おうと思うんですが
TV出力カードを組んだ方がいいですか?

763 名前:  投稿日:02/09/23 14:13 ID:XWcJ98Qb
REALmagic XCARDがホスイ

764 名前:  投稿日:02/09/23 15:23 ID:dtVFHDyd
画像UPできるUPろだ教えて。

765 名前:あき 投稿日:02/09/23 16:22 ID:V8St9JK4
ふぬああとMJPEGで,640*480のキャプチャーをしたいのですが,
Q値を18以上にすると数秒で,
「サンプルの開始時間が、終了時間の後になっています。」
とエラーが出てしまいます.
Q値が17以下ならキャプ出来るのですが,画質が悪いです.
320*240でなら,Q=19でキャプチャできました.
VA1000Plus XP1600+ 256RAM XP_HomeEditionSP1 ATA100
なのですが,CPUの力不足なのでしょうか?

ぬふああの設定としては,
@デバイス-デバイス
ビデオキャプチャピン:YUY2,640*480
ビデオプレビューピン:YUY2,320*240
オーディオキャプチャ-ピンライン入力ミックス:使用
録音ミキサー:有効
Aデバイス-グラフ2
ビデオ:有+プレビュー無,オーディオ:有+プレビュー無
クローズドキャプション:無+プレビュー無
スマートティー:使用する
Bマルチプレクサ(←わからないので,いじってないです)
Muxモード:AVI2-MS
Truncateモード:破棄しない
AVI-MS:互換インデックス,マスターストリーム無し,
インターリーブ無し,
です.
「ここが違う」みたいなのがあれば,ご指摘よろしくお願いします.



766 名前:_ 投稿日:02/09/23 16:26 ID:w3vHNYlw
>>765
その症状はグラフ2の「ストリーム タイム補正」にチェックを入れると
改善されることがあるらしい。

767 名前:あき 投稿日:02/09/23 16:39 ID:V8St9JK4
>>766
早速のご指摘ありがとうございます.
ストリーム-タイム補正にチェックを入れたら今度は
「クラスが登録されていません」
とエラーが出ました.Q値を低く(Q=10とか)しても
キャプチャで来ませんでした.
ほかに原因があるようですね.

768 名前:  投稿日:02/09/23 16:40 ID:e64t18Ya
>>767
FAQレベルかも・・・付属テキストよんじょる?

769 名前: 投稿日:02/09/23 16:46 ID:PQAfOfIR
I/OのRec-ONでガシガシキャプって、
保存したいものはPCに転送
TMPGEncでCMカットして、さらにDivXで圧縮。
1時間300MB前後。ドラマ、ドキュメンタリー、バラエティ系を量産しております。

「うるるん滞在記」と「プロジェクトX」と「その時歴史が動いた」が人気ある。

770 名前:  投稿日:02/09/23 17:45 ID:XWcJ98Qb
お、これはすごい。
うーん、7万3千円か。高いね。

なぜUSB1.1なんだろう?

771 名前:あき 投稿日:02/09/23 17:50 ID:V8St9JK4
すみません自己解決しました.
音声をmp3ではなく,PCMにしたらQ=19でキャプチャ出来ました.
CPUパワーが足りなかったのかな?と.
音声はVirtualDub等でmp3に変換すれば良いですしね.
どうもお騒がせしました

772 名前:_ 投稿日:02/09/23 18:05 ID:CiMqkJpl
ちょっとスレの主旨とは違うんですが、PICVIDEOのMJPEGを
インストールしようと思ったんですが、インストーラーを起動しても

[アプリケーション実行エラー]
(パス)\PICVIDEO2.EXE(または必要なファイル)が見つかりません。パスおよび
ファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて使用可能かどうか、確認してください。

というエラーが出てしまってインストールができません。
どなたか原因や解決策をご存知ないでしょうか?

昨日SAA7130買ってきたのでMJPEGでキャプろうと思ったのに・・

773 名前: 投稿日:02/09/23 19:59 ID:qQokUQTi
効果的なノイズ除去法教えてください。

774 名前: 投稿日:02/09/23 20:23 ID:1BeZeERX
>>772
落としたファイルが壊れてるんじゃないですか?
もっかい落としてやってみましょう

>>773
ノイズと一言に言われてもても困るんだが・・・・
ソースがビデオとかではじめっからノイズがあるなら性能のいいビデオデッキでも
買ってください。
そうでないなら、AviutlのWavelet_NR TypeGファイルタでも使ってください。
これはかなり重い上、使い方もちょっとムズイいです。
面倒なら、標準のノイズ除去とノイズ除去(時間軸)でも使ってください。

最近、釣られてるのかなとよく思う


775 名前:_ 投稿日:02/09/23 20:48 ID:nCibWK41
mpg動画を編集したいのですが
ソフトなどいるのですか?

776 名前:  投稿日:02/09/23 20:56 ID:1BeZeERX
>>775
TMPGENCでも使えばどう?
編集したいのがMPEG2ならDVD2AVIを噛ますとかして

777 名前: 投稿日:02/09/23 21:52 ID:IN4cs3Cf
適当な場所に解凍し、"regsvr32 huavimux.ax"、"regsvr32 robustts.ax"、"regsvr32 hunuclock.ax"

ふぬああの↑の意味、今理解しましたw

778 名前:772 投稿日:02/09/23 22:01 ID:CiMqkJpl
>>774
5,6回落としなおしてみたんですがうまくいきませんでした・・
同じファイルで他のマシンにはインストールできたんですけどね・・・

779 名前:775 投稿日:02/09/23 22:03 ID:nCibWK41
>>776
TMPGENCって何ですか?

780 名前: 投稿日:02/09/23 22:05 ID:EINTsi07
TMPGEnc

781 名前:774 投稿日:02/09/23 22:26 ID:1BeZeERX
>>778
他のマシンでインストできるってことはファイルは壊れてないのか。
あきらめて、OSの再インストールから頑張ってといいたいのが本音なんだけど、
それもなかなか難しいと思うので、代わりにhuffyuv(可逆圧縮のCODEC)でも
使ってみてわ?

http://math.berkeley.edu/~benrg/huffyuv.html

>>779
TMPGENCって何ですかと書き込んで反応待つくらいなら、YahooやGooglで
検索ワード入れてENTER押すほうが早いだろと、声を大にして言いたい!!



782 名前:775 投稿日:02/09/23 22:34 ID:nCibWK41
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/sr027782/

http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/tmpgenc.html
ほどう違うんですか?

783 名前: 投稿日:02/09/23 22:51 ID:VAXI4TOZ
>>782
とりあえずフリーの使っとけ。まずはそれで十分。
違いは説明しない。

784 名前:  投稿日:02/09/23 23:00 ID:KBHkwpR+
買う必要があるのはキャプチャーボードだけですか?
ノートパソコンでも大丈夫ですか?

785 名前:  投稿日:02/09/24 00:53 ID:1dEcwBh7
>>784
一応、ノートパソコンにどうやってボードを突っ込むのか?と突っ込んでおく(w

786 名前: 投稿日:02/09/24 02:15 ID:eTamGZzQ
ケツの穴に突っ込んどけ、ボケ。


787 名前: 投稿日:02/09/24 03:39 ID:DNaALyRG
ここで聞くのも変だけんど、ドラマ情報
交換のスレ、消えてなくなったの?

788 名前:  投稿日:02/09/24 09:09 ID:OM6P0Trs
mpeg1をTMPGencでCMカットすると10パーセントくらい逆にでかくなるんだけど
どうして?
サイズ増やさずにキレイに編集圧縮できないかな。
VirtualDubでAVIに変換しても、メモリが確保できません、とか出て再生できないし
なんかいい方法ないでしょうか?

789 名前:  投稿日:02/09/24 09:32 ID:gJz+L2nJ
ドラマスレ、落ちちゃってますね。

790 名前: 投稿日:02/09/24 11:01 ID:HHFux47Q
>>788
TMPGENCの結合(カット)使ってカット編集してる?
ソースの範囲指定でカット編集して、再圧縮してるのってことはない?


791 名前: 投稿日:02/09/24 11:01 ID:dIm8GXu+
>>788
Aviでキャプチャする

792 名前:PCでドラマって・・・ 投稿日:02/09/24 11:06 ID:OiIDQ2lW
なぁ、1話数百メガもあるもん溜めこんどいてどうするん?一回見たものそんな毎日何回も見るわけ?DVDレコーダに録画するかDVD買った方がいいじゃん・・・、数百メガあってもどうせ画質極悪なんだし。

793 名前: 投稿日:02/09/24 11:38 ID:SlhMrSi4
>>792
画質極悪なのを知っているということは落としたことがあると
いうことだな。 フフッ。

794 名前:  投稿日:02/09/24 11:46 ID:mPlD4Q2y
>>792
買えよ

795 名前:  投稿日:02/09/24 12:13 ID:OiIDQ2lW
>>793

ドラマは落としたないですよ、ただ映画は見た事あるから大体想像はつく。自分はPVとかをDVDripとかCSの放送をキャプやってて、
これも200M以上になっちゃうこともあるけどそのかわり時間短いから超高画質に仕上がる。
別にドラマが悪いって言ってるわけではないですよ。やるんなら画質とかもうちょっと配慮した方がいいかな・・・
って思っただけっす。(上の書き方だとそう聞こえちゃうか・・・)

796 名前:  投稿日:02/09/24 12:21 ID:YoW9GLGc
海外ドラマとか、ビデオ出てないやつとか
MXで流す価値はある

797 名前:  投稿日:02/09/24 12:24 ID:pW0Z49pU
VirtualDubとGshotでキャプチャしてるんですが
両方ともファイルが4Gほどを超えた所でキャプが強制終了されます
回避方法ありますか?

798 名前: 投稿日:02/09/24 12:29 ID:kgYj8ALc
>>797
ファイルシステムがFAT32だったらNTFSにしる

799 名前:797 投稿日:02/09/24 12:31 ID:pW0Z49pU
スイマセン、VirtualDubのFAQにありました。
98SEじゃNTFSにできませんよね・・

800 名前:  投稿日:02/09/24 12:35 ID:HHFux47Q
>>799
RAVI(参照AVI)でも使ってみたら

http://www.grouptron.org/ravi.html

本当は、自分が使ったことないので誰かに使って欲しいだけなんだけどね

801 名前:772 投稿日:02/09/24 12:36 ID:S58yIqIS
>>774=781
huffyuvだととりあえずうまくいっているんですけど、
あんまり容量に余裕がないんでMJPEG使おうかなーと
思ってるんですよね。

この機会にOS再インストールするかな・・・

802 名前:  投稿日:02/09/24 13:07 ID:1Z0+TgkV
やっぱMTVがいいのかな〜
とかオモタ

803 名前:   投稿日:02/09/24 14:26 ID:PklJZgzG
愛の嵐とか、昨日のよど号ドラマとか、朝生とかマイナーなもの
ばっかりキャプして独りで悦にはいってます。


804 名前: 投稿日:02/09/24 14:37 ID:1HYN8c3K
>>803

朝生っていつ頃のネタですか?
自分はここ1年ぐらいならDVで録画してます。

805 名前:あき 投稿日:02/09/24 17:46 ID:siYm0ftV
適当な場所に解凍し,
"regsvr32 huavimux.ax",
"regsvr32 robustts.ax",
"regsvr32 hunuclock.ax"
ふぬああHelpファイルの↑の意味,私も今理解しました.

これは,マルチプレクサ→Muxモードで,AVI2-独自を選択したい時に
使うみたいです.(デフォルトのAVI2-MS使うなら別にいい)
AVI2-独自は,音ずれ防止機能がついているので良いですよ.

初心者でもわかるやり方として,
@コマンドプロンプト上で「regsvr32 (←スペースを入れる)」と打つ.
(まだリターンは押さない)
Aぬふああをインストールしたフォルダを開き,「huavimux.ax」を
ドラッグアンドドロップする.
B最後にリターンを押す.
これを,robustts.ax,hunuclock.axで繰り返します.

「ファイル名から指定して実行」でregsvr32 huavimux.axと打っても
駄目な人は上の方法で試してください.
ぬふああをインストールしたフォルダにパスが通ってないのが原因と
思われます.

以上です.

806 名前:手抜き、すれたて 投稿日:02/09/24 18:45 ID:6xy6wU/r
HPを若干更新しました。
追加 玄人製SAA7130-TVPCIのチョット改造ドライバUP
追加 SAA7130チップでふぬああを使いキャプチャすると、アミアミ動画をできるのを防ぐ方法をUP
後は、細々と更新しました。
超初心者のための、お手軽!手抜き!安く!ドラマキャプチャをする方法のマニュアル!!!ミラー2こ
http://sevenenc.hoops.ne.jp/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/

807 名前:わすれてた。 投稿日:02/09/24 18:46 ID:6xy6wU/r
フリーキャプチャーソフトの
ふぬああのインストール.BATファイルもUPしました。

808 名前:追加これも忘れてた 投稿日:02/09/24 18:47 ID:yNr8g08W
全部 windows2000環境でしか試してません。

809 名前:  投稿日:02/09/24 20:27 ID:o4D0jTjQ
>>806
オツ

810 名前: 投稿日:02/09/24 21:31 ID:t7BgVogu
ビデオテープ(VHS)からキャプるのに、
何fpsがいいとかそういうセオリーはあるんですかな

811 名前:  投稿日:02/09/24 23:26 ID:QkIj5FrT
>>810
30fps(29.970)で取り込んどけ。
その後で24fps化や、120fps化しな

812 名前:_ 投稿日:02/09/24 23:34 ID:spbkhE1N
>>811
実写30fpsアニメ、映画24fps
アニメ30,24fps混合の物もあるらしい。

813 名前:  投稿日:02/09/24 23:39 ID:pkr6m3zq
60fps化って何のためにやるの?

814 名前:810 投稿日:02/09/25 00:16 ID:uYUdnxnu
>>811-812
ありがとさん

815 名前:  投稿日:02/09/25 00:45 ID:BeywqQPN
>>813
テレビと同じ動きを再現したい場合。
やる人がいるかどうかは分からんけど、例えば、真・三國無双2やバーチャファイター2以降を29.97fpsでエンコしたら萎えでしょ?

816 名前:  投稿日:02/09/25 01:23 ID:lQAaisU9
テレビって60fpsの240ラインが本当の姿ですよね
60fpsでトップもボトムもTVで放映されるままに
圧縮してくれるこーデックってないんですかね?


817 名前:  投稿日:02/09/25 01:42 ID:BeywqQPN
>>816
つい最近DTV板で聞いてきたんだけど、
MPEG2(29.97fps)を再生時に59.94fps化してしまう機能のあるソフトってのがあるらしいです。

圧縮するコーデックはわからんです。
あとは、インターレース解除を使ったアレくらいしか…。

818 名前:  投稿日:02/09/25 02:12 ID:lQAaisU9
もともと30fpsで撮影されたものをテレビが一枚の絵を2枚にして60fpsにしてるのか
独自に撮影された60fpsをパソコンが無理やり30fpsにしてるのかどっちですかね?

なんか混乱してきた...

819 名前:  投稿日:02/09/25 02:38 ID:WYlfiege
>>818
どっちかっていうと後者。

820 名前: 投稿日:02/09/25 03:08 ID:B6Thwf0Y
>>818

60fpsワイプとか見ればどっちが正しいのかワカルでしょ?



821 名前: 投稿日:02/09/25 03:10 ID:7EFaLTRw
>817
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3109/
これじゃなくて?

822 名前:  投稿日:02/09/25 03:23 ID:WYlfiege
>>821
DivXの60fps!?
重すぎる…。

あと817のは再生時だから違うでしょう。

823 名前:  投稿日:02/09/25 03:36 ID:lQAaisU9
>>822
それってタイミングを変えてるだけでしょう

824 名前:  投稿日:02/09/25 17:53 ID:pWcZvO7E
CSIを自分用にエンコードしてるけど、画質にこだわったら、全部500M
こえちゃったもんな‥。

825 名前:_ 投稿日:02/09/25 21:26 ID:zwrWlRlU
AviutlでMPEG,MPEG2ファイルを加工することは出来るのでしょうか?

826 名前: 投稿日:02/09/25 22:32 ID:KMnGZq//
HiFiのデッキ買ってください。
キャプチャカードとHDD買ったら金なくなっちった。

827 名前:  投稿日:02/09/25 23:49 ID:Tiey26N/
どうせガリゴリHDDを酷使するんだからと、サムソンの120Gを購入。

うーん。容量でかいといいね!


828 名前:プリンセス☆アヤヤ 投稿日:02/09/26 00:34 ID:DWDPihYt
まだこのスレ見てるかもなぞだけどプリンセスアヤヤをキャプるよと言った御仁は
まだおられますか?godで検索かけてもいつも所持してるメンバーしか
見当たりませぬ。

829 名前: 投稿日:02/09/26 01:14 ID:f42fshzA
>828

一回見たけど、キャプル気にならんかった(;´Д`)


830 名前:クル 投稿日:02/09/26 04:16 ID:UyBOMjJc
>>828
その御仁とは別人だが覚えていたらキャプってみるよ。
キャプったら連絡する

831 名前:age 投稿日:02/09/26 22:58 ID:Xz1Iwyv/
age

832 名前: 投稿日:02/09/26 23:13 ID:UfazzIYt
なんで、aviが普及しないんだろ(´ー`)
ペグなんかサイズでかいだろーよ

833 名前:  投稿日:02/09/27 00:22 ID:Bmt2nYdJ
>>818
テレビはインターレースですから

834 名前:初心者スレタテ 投稿日:02/09/27 02:08 ID:qCdB4CD0
ー¥3980のキャプチャーカードで適当エンコの画質ー
3980円SAA7130-TVPCIのDivx5Q100のリアルタイムエンコード
640x480(コマ落ちたぶん無) → Divx5Q93フィルタなし
http://mtv.dyndns.org/[CM]ムースポッキーブラック&ラテ.avi
http://mtv.dyndns.org/[CM]KOSE-RUTINA.avi
↑↑↑↑↑の動画を見れない人は
↓DivX 5.0.2 Bundle Standardを再生するためにインストールしましょう。
http://www.divx-digest.com/software/divxcodec5.html
↑↑↑↑↑

835 名前:  投稿日:02/09/27 02:12 ID:srKg599i
昔 動画なんて見れりゃあいいんだよ。
今 エンコ職人

「早く!簡単!安く!ドラマをキャプチャしよう!」って言っても、結局こうなるのでは?

836 名前:JELLY ◆JamKKn/o 投稿日:02/09/27 02:16 ID:5/s69YXi
山田太一ものって需要あるのかな?

ところでいつも思うんだけどアニメにはDivX向いてると思うけど
ドラマにはwmvが向いてると思うのは私だけ?圧縮率もいいし
結構画質もいいしなんと言っても初心者でもエンコが簡単。
どうかな?
ちなみに個人的にはAVIsynthは色調補正のフィルタが少ないんで
絶対に使わない。GUIもあんまりいいのないし。


837 名前:初心者すれたて 投稿日:02/09/27 02:19 ID:qCdB4CD0
↓にマニアの方が作ったページがありました。綺麗な動画のサンプルも上がってました。
玄人志向SAA7130-TVPCIとカノープスMTV2000の使用レポート
ttp://www60.tok2.com/home/dtv3001/

838 名前:_ 投稿日:02/09/27 02:21 ID:qCdB4CD0
>>835
一部の人だけがそうなるんじゃないのかな。
みんなそうなるとうれしいけどね。

839 名前:JELLY ◆JamKKn/o 投稿日:02/09/27 02:24 ID:5/s69YXi
>初心者すれたてさん
アニヲタの作ったページ見せちゃうと色々とみんな凹んじゃうかも・・・
玄人志向なんてまず使わないほうがいいものだし。
実写ものなんで多少は差し引いてもいいかも。

私も某スレで世話になって職人になれたんでできるだけ協力したい
んだけど・・・


840 名前:_ 投稿日:02/09/27 02:32 ID:7ZMP355E
>>838
でもキャプチャやエンコードにこだわりだすと
画質ばかりが先行して作品の内容に目がいかなくなる。

>>839
玄人志向の他の製品はともかくこのキャプボは悪くなさそうだと思う。
なんつってもSAA7130で3980円だもの。
良質な外部チューナーと組み合わせれば安価に高画質が目指せるのでは。

841 名前:  投稿日:02/09/27 02:37 ID:srKg599i
もうすぐPC買い替えるって人には、初めからTV録画が出来るPCを買うって方法もあると思うけど、いいのあるかな?

842 名前:JELLY ◆JamKKn/o 投稿日:02/09/27 03:01 ID:5/s69YXi
>>840 玄人志向の落とし穴は一切のサポートが受けられない点じゃないかな。
それに相性問題も厳しそうだし・・・
普通にIOあたりの15kくらいの買うほうが結局は無難のようなきがするけども。
結構ソースの出力も重要だし。
あと
>でもキャプチャやエンコードにこだわりだすと
画質ばかりが先行して作品の内容に目がいかなくなる。

ってのには禿同。私は誰しもがエンコ職人になる必要はないと思うな。
ある程度の犠牲を持って行ってくれる人、ほしがっている人のために
厭わない、ってタイプの人だけがやればいいと思う。
結構大変だし。やるにしてもアニヲタのレベルまで気にしなくていいし。

>>841 
個人的には(・A・)ビミョウ!!です。


843 名前:うぷろだ 投稿日:02/09/27 03:37 ID:VcbfN539
http://fanel7.ath.cx/cgi-bin/upbbs2/upload.cgi
MAX:5MB UL:512kbps Type:CGI

http://kari.to/upload/
MAX:300MB UL:100Mbps? Type:CGI

http://kimagure.dyndns.info/
MAX:∞MB? UL:2Mbps? Type:FTP

http://mtv.dyndns.org/
MAX:1GB? UL:1Mbps? Type:FTP

844 名前:   投稿日:02/09/27 09:29 ID:RynRCmZf
玄人のSAA7130TVPCIをつかってるんですが、Gshotで、
Gshotを開いたときザーという雑音がします。これはオプションで、
cableをantennaにしてやればなおるのですが、
キャプチャを始めると、またザーとなってしまい、そのままの音で、
録音されてしまいます。どうすりゃいいんでしょう?

845 名前:_ 投稿日:02/09/27 12:37 ID:DIHRpLAA
>>844
よく聞いた。
俺も聞きたかった。
立ち上げるといつもうるさいっちゅーねん。>GShot
設定キープできないんすかねぇ。おせーて。

あと、NTSC_Mってなってるやつ、これもなんだか分からんのよ
NTSC_M_Jってのにしてもまた立ち上げると戻っちゃうんだス。
MとM_Jはどうちがうのですか?

846 名前: 投稿日:02/09/27 12:52 ID:mX0Oz4JQ
アニメキャプしたいんですが、スレ違いですか?

847 名前: 投稿日:02/09/27 12:55 ID:NLDh9+X2
おい誰か 夢のカリフォルニアエンコしてよ。

848 名前:_ 投稿日:02/09/27 14:38 ID:qCdB4CD0
>>842
玄人の3980円は、メチャ安くて、超高画質も目指せるところがポイント。チャレンジャー向きです。
チョット、キャプチャしてみようって人にも、気軽に薦められるし、失敗しても、諦めがつく。
15Kもだすなら、ELSA製EX-VISION 500TV ¥15,800(SAA7130)(2002/9/21発売)が、
綺麗で、3次元Y/C分離付きとステレオのチューナー付きでEPGもついてて、お勧めです。
画質は、SA7130チップを両方とも搭載しているので綺麗です。
ヲレ的には、玄人志向のSAA7130買って、キャプにはまってきたら、MTV2000買うのがいいのかなって思うけどね。

849 名前:_ 投稿日:02/09/27 14:45 ID:qCdB4CD0
>>844
近日中に、玄人志向SAA7130とふぬああ(フリーキャプソフト)を使った、なるべく簡単なマニュアル作るから
待っててください。
待ちきれないなら↓↓↓↓↓↓↓↓下のHP見て自力でがんばってください。
-玄人志向製SAA7130-TVPCIのドライバの認識のさせ方。-
http://sevenenc.hoops.ne.jp/saa7130driver.htm
http://sevenenc.hoops.ne.jp/hunuaa.html(hunuaaの使い方)
玄人志向SAA7130-TVPCIとカノープスMTV2000の使用レポート(¥3980の超高画質)
ttp://www60.tok2.com/home/dtv3001/


850 名前:844 投稿日:02/09/27 14:56 ID:RynRCmZf
もう一度書きますね。
>玄人のSAA7130TVPCIをつかってるんですが、Gshotで、
>Gshotを開いたときザーという雑音がします。これはオプションで、
>cableをantennaにしてやればなおるのですが、
>キャプチャを始めると、またザーとなってしまい、そのままの音で、
>録音されてしまいます。どうすりゃいいんでしょう?

とにかくなぜ音がキャプチャできないのか聞きたいんですが、
なにか設定が違ってるのか?それともカードの不具合なのか知りたいのですが・・


851 名前:_ 投稿日:02/09/27 14:59 ID:qCdB4CD0
ザーザーがうるさい人は、音声のプロパティのLine Inのミュートにチェックする。

852 名前: 投稿日:02/09/27 15:04 ID:ZETO6Z59
>>850
私はGshotを開いたとき音が聞こえません。
キャプチャすると音声も聞こえます。

853 名前:初心者すれたてにん 投稿日:02/09/27 15:11 ID:qCdB4CD0
>>850
自分はマダ内蔵チューナー試してないです。
付属のキャプチャソフトのPowerVCRでは正常に動きますか?

854 名前:844=850 投稿日:02/09/27 15:24 ID:RynRCmZf
>>852
>>853
キャプチャしだすと音がザーとなってしまうんです。それまではふつうに
聞こえてます。
PowerVCRは良好です。

855 名前:すれたて 投稿日:02/09/27 15:44 ID:qCdB4CD0
>>850さん
PowerVCRで正常に動くなら、カードの異常ではなくGshotの不具合か設定ではないかなと思います。
内蔵チューナーを使用しているんですか?それとも、ビデオデッキ等の外部チューナーを使用しているんですか?


856 名前:844=850 投稿日:02/09/27 15:49 ID:RynRCmZf
>>855
ないぞうチューナです。外部入力はpowerVCRでは試しましたが、
Gshotではまだです。ただ、このカードは普通にドライバ入れれば
普通に動くようなものではなくて、始めは映像がまるででなかったんです。
ドライバを何度も再インストール(かれこれ10回)してようやく安定したので、
もしかしたら、また再インストールすれば動くのかな?ともおもてしまいます。
もし、再インストールしてさらに具合が悪くなったらイヤなので、やらないのですが。

857 名前:  投稿日:02/09/27 15:55 ID:wajzabs7
winの調子が悪いのと思われ。

858 名前:クル 投稿日:02/09/27 17:37 ID:5yhX2NX7
>>828
ttp://http.dyndns.org/source/up0030.rar
ttp://http.dyndns.org/source/up0031.rar

それぞれをpa.part1.rar pa.part2.rarにリネーム


859 名前:すれたて 投稿日:02/09/27 21:33 ID:qCdB4CD0
>>856
Windowsの調子が悪くないのであれば、↓のマニュアルに、ドライバの再インストールの方法も追加したから、やってみてください。後は、玄人のSAA7130-TVPCI改造ドライバも少し編集して、最うpしておきました。
-玄人志向製SAA7130-TVPCIのドライバの認識のさせ方。-
http://sevenenc.hoops.ne.jp/saa7130driver.htm


860 名前:844=850 投稿日:02/09/27 22:01 ID:RynRCmZf
>>859
一回目にドライバ入れたときはドライバは書き換えなかったけど
何回か入れなおしたら、正常動作しました。
で、OSクリーンいんすこしてまた入れなおしたら、なかなか安定せず、
ドライバを日本仕様に書き換えました。なんどかいれなおして安定させましたが、
Gshotは駄目ですね。

861 名前:しょしんしゃすれたてにん 投稿日:02/09/27 23:50 ID:5a1mXQTC
>>850さん
ヲレも玄人志向のでGshotでうまく動かなかった、ふぬああも、MJPEGとか、huffyuv
では、できたけど、Divx5とMP3のリアルタイムキャプの設定がうまくいかない。
このスレの過去に私以外に、BT8x8のキャプボードで2人640x480でGshotでのキャプがうまくいかない人がいました。
今、Gshotとふぬああ等で、簡単にキャプれる方法を考えてます。

862 名前:  投稿日:02/09/28 00:07 ID:Czmo5N7Q
Aviutlで24化したいんですが、削除するフレームの周期はどうやって変えれますか?
いろいろ試してもなかなかうまくいきません。

863 名前: 投稿日:02/09/28 01:28 ID:LJIPnc0R
Gshotって何故か15fpsでしか欠落なしに出来ませんでした。
ふぬああでは設定に3時間ぐらい掛かりましたが
29.976fpsで欠落(dorrop)無しです。
宜しければGshotでのフレームレートの設定を押しえて下さい。

864 名前:  投稿日:02/09/28 08:17 ID:MU9wKUiX
SAA7130-TVPCIほしい

MPEG2で録画するときはVBRよりCBRのが軽いの?
MPEG2で録画できるなら買おうかな

865 名前:まじ初心者 投稿日:02/09/28 10:25 ID:dfP2CsHS
DivXにようやく圧縮できるようになりました。たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
で、実写30分番組を圧縮したところ200M程度のサイズになります。
ビットレートや2パスはいじってみたのですがまだまだ経験値が低いせい
でしょうかこれ以上小さくできません。こんなもんでしょうか?

866 名前:_ 投稿日:02/09/28 10:55 ID:KRfGDcAy
ノイズを消せば小さくなります。
時間軸NRやwaveletNRを両方使えば更に30Mは小さくなると思います。

867 名前: 投稿日:02/09/28 12:00 ID:QElOefw1
>>866
ドラマ(っていうか実写全般)にwaveletはやめた方が・・・
肌がのっぺりした感じになって、アニメみたいになっちゃうよ 。
弱めに設定すれば影響は少ないけど、
それならAviutl標準のNRでいいと思うし。時間的な面考えても。


868 名前:kopipe 投稿日:02/09/28 14:40 ID:vlHAUA3w
isweb23.infoseek.co.jp/play/jumper-x/cap2/aviutl/dfilter/noise/index.html

>AviUtl標準装備のフィルタの1つ、
>ノイズ除去フィルタの使用例を挙げておきます。
>色ムラがある場合、そのムラをのっぺりさせることができます。
>色ムラとは、YUVの色差がドット単位程度で生じていることです。
>アニメ、CG専用のフィルタです。他の動画には使ってはいけません。


869 名前:  投稿日:02/09/28 15:02 ID:WaaJ29pM
実写の場合は、3DNRと標準NRを使うくらい。
もちろん標準NRはかかっているかいないか分からないくらい小さく。
順番は、3DNRを上にすると掛かりが強めに、標準NRを上にすれば弱めになる。

870 名前:  投稿日:02/09/28 18:35 ID:KYHcG7aE
SAA7130-TVPCI今日届くかと思ったのに来なかった( ´Д⊂ヽ
まったく初めてのキャプチャなのでよろしくです(´∀` )

871 名前:_ 投稿日:02/09/28 18:47 ID:oYEjrNVW
http://sevenenc.hoops.ne.jp/SAA7130TVPCIdriver.zip
のファイルが落とせないです。私だけでしょうか?


872 名前:A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs 投稿日:02/09/28 18:52 ID:78k9LYir
ドラマキャプならここを見ろ。

http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&sid=1033134096&item1=A%8F%95%97l%81%97%82%A8%8CZ%82%E2%82%F1+%81%9FQBxsCmSs&add=%93%8A%95%5B


873 名前:わけわからん 投稿日:02/09/28 20:25 ID:yCLnfC7F
普通に2ch見てるけど、このスレ全然理解できんよ。
嫁さんがビデオマニアで、実家にダンボール箱で山積みのテープがあって
昔のNHKドラマやら民放ドラマやらアニメとか映画とか、大抵のQに
対応できるくらいの量があるんで、俺もキャプってちょっとは貢献しようとか
思うんだけど・・・。
ちなみにキャプチャボード?(゚Д゚)ハァ?です。
今の環境はビデオ→DVビデオ→PC→WMVなんだけど。
こんな俺でも質問していいのかな?

874 名前:_ 投稿日:02/09/28 20:30 ID:/TDNcNJD
>873
DVビデオからPCにいれるときにキャプチャボード
使ってるんじゃないか。

875 名前:  投稿日:02/09/28 20:43 ID:Czmo5N7Q
24化するときブレてるの削除したいけど
連続でぶれてるのがある場合はどうすればいいですか?

876 名前:わけわからん 投稿日:02/09/28 20:45 ID:yCLnfC7F
>>874
え、そうだったの?
そりゃ失礼しました。
で、WMVなんだけど、これでキャプって普通にMXで流しても
画質とかサイズとか、不平不満はこないですか?
よく 320X180←適当 とかあるけど
要するに数字が大きくなるほど画質が良くてサイズが
でかいって思ってていいんでしょうか?
あとPCに動画編集ソフトがついてたけど
さっぱりわかんないし、このスレに一度もでないし。
TMPGEncもインスコしたけどこんなのわかんねえよ。

877 名前:_ 投稿日:02/09/28 20:52 ID:/TDNcNJD
>876

MXではだいたいmpgかDivXかなぁ。
最近MXやってないからわからん。320X180とか
そういうのは画面サイズの話。
画質は関係なし。

ここは初心者スレだからどんどん質問してくらはい。

878 名前:わけわからん 投稿日:02/09/28 21:06 ID:yCLnfC7F
>877
ご好意感謝です。

やっぱりmpgかDivXですよね。う〜ん・・・。
今の私のスキルじゃ・・(;´Д⊂)
とりあえずPCに取り込むとこまでは逝けるんで
あとは画質とサイズですよね?
余り厨坊さ加減を晒すのも辛いのでこれからの方向を
示していただけると嬉しいです。

879 名前:  投稿日:02/09/28 21:35 ID:weI/aFle
>>4の「dynamic noise reduction by Steven Don」とやら探してもリンク切れ@+英語不明。。。アップキボンヌ

880 名前:_ 投稿日:02/09/28 21:43 ID:mZxb+wB3
>>1
通報しますた

881 名前:              . 投稿日:02/09/28 22:19 ID:ELRDDCfo
スレ違いなのですが
PVなどのロゴの消し方を教えて下さい。

882 名前:  投稿日:02/09/28 22:38 ID:KAbTZJtm
そんな都合良く消せないのでAviutlでクリッピングしたほうがマシ

883 名前: 投稿日:02/09/28 22:58 ID:ttcQ6sgV
>>875
24fps化だけど、元の画像がフィルムなどの24fps素材の場合は
以下のようにして、AviUtlだと比較的(?)簡単にコーミング
(櫛状のノイズ)をなくすことができるよ。

まず「設定/インターレースの削除/24fps」を選択し、動きの
激しい場面を選ぶ。タイトルバーの「周期:」表示を見ながら
[>]ボタンでコマ送りして、周期0から周期4までのコーミングの
発生具合を確認する。まったく発生してなければ、それでOK。

普通は発生してるので、動画のトップに移動して[Home]、
「編集/24fps周期の編集/現在の...(Insert)」を選択する。
そして先の動きの激しい場面に戻って、周期0から周期4までの
コーミングの発生具合を確認する。これを最大4回繰り返すと、
コーミングの発生がまったくなくなることがある。

これで元のフィルムの状態を復元した上で24fps化が完了です。
フィルタなどをかけて誤魔化すよりも明らかに画質はいいはず。

漏れも初心者だから分からんことも多いけど、漏れはこうしてる。

884 名前:  投稿日:02/09/28 23:26 ID:nchQyaNi
DivX、1-pass q 100% でキャプしたら、ずっと緑色のままで、録画されないんです。。。
原因はどこにあるんでしょうか。。。

885 名前:本郷 投稿日:02/09/29 00:07 ID:KERxVO89
>883
インタレ解除2を使った方がいいんじゃないかな?
確かにAviutilの方が比較的楽にコーミングを消せるね。

ただし、インタレ解除2と他のノイズNRを使うと時間がかなりかかるが……
まあしょうがないね。

886 名前:さんきゅ 投稿日:02/09/29 00:32 ID:KAxsRMhT
ここ読んで玄人志向買ってきました。
GSHOTとPowerVCRで一通りやってみましたが、できるにはできるけどなんだかよく
分かってません。。。解説通りにひとつずつやってみようと思います。
解説ページの更新大変でしょうが、期待しております。

#いかにも初心者な質問
MJPEG選択すると、画面に宣伝(?)文字入ります。どうしてでしょうか…?

887 名前:本郷 投稿日:02/09/29 00:42 ID:KERxVO89
>886
何気にMJPEGはシェアなのよ。
レジストリ解除しないと、そんな感じで面白い事に。
過去に、そのままタレ流ししてた香具師がいた。
このスレの前の方に確かあったんだけど、探すの面倒くさかったらHaffyuv使ってみそ。
ttp://cricrac.free.fr/download/Nimo50Build7.exe

Nimoコーデックを入れれば、大抵のコーデックはインスコできる。もちろんHuffyuvもね。
本家のHPが消えちゃったせいか手に入りにくくなってる。
やっぱ、DivXとかをクラックしてるとかで配布中止になったんだろうなぁ……

888 名前:さんきゅ 投稿日:02/09/29 00:51 ID:KAxsRMhT
うーむむ、今日は眠いので明日じっくりスレ読み直します。
わざわざありがとうございました。Haffyuvはその後にでも。

889 名前:  投稿日:02/09/29 00:53 ID:IRG5HGC0
>>875
昔のアニメ?

890 名前:_ 投稿日:02/09/29 00:58 ID:9+BZwG6B
映画のaviファイルをビデオから作りたいのですが、最初に用意するキャプチャカードは
何でも良いのでしょうか?
とりあえずコピーガードを無視できると聞いたので、
玄人志向のMPEG2-PCIにしようと思っているのですが・・。


891 名前:  投稿日:02/09/29 01:00 ID:x13ZHYNm
>>890
マルチ氏ね

892 名前:  投稿日:02/09/29 01:04 ID:v8YMCM27
ドラマキャプして共有しとくと、なにげにリクくる。
結構うれしい。

893 名前:890 投稿日:02/09/29 01:09 ID:9+BZwG6B
>891
すいません、でもちゃんと向こうのスレで断ってこちらで質問しました。

894 名前: 投稿日:02/09/29 01:13 ID:L9KjrEcz
実はDMAのチェックが外れてるというオチだったら笑えるな。

895 名前: 投稿日:02/09/29 01:17 ID:lFC2gsns
>>890
まあ落ち着けや。
あせらず、このスレだけでも過去ログ読んどけ。
魑魅に必要な情報はほぼそろっとる。

896 名前:Q 投稿日:02/09/29 01:25 ID:i6voKAfq
質問れす
1passと2passってどうちがうんでつか?
簡単におせーてくださいませ。

897 名前:本郷 投稿日:02/09/29 01:45 ID:S83iXR28
過去ログ読むのが一番勉強になるんだけど、メンドクサイよね。
1Passはフレームによって容量を変えて激しい動作にも耐えられます。
2Passは設定した数値x時間となります。すなわち激しい動作の所ではブロックノイズが乗ったりします。

これだけを聞くと1Passの方がいいじゃん、って思うけど
ハサミは使いようで700M超えそうだな〜って思ったら2Passで作って
1CDに収まるように作ります。

898 名前: 投稿日:02/09/29 01:49 ID:s7Cx3jQx
>>869
DivXのことだろうけど簡単に
1PASS:指定されたBitレートでエンコ
   出来上がりのサイズを狙えるが、Bitレート不足で汚くなる個所がでてくる
1PassQB:クオリティーレベルを指定してエンコ
   クオリティ指定なので映像の質は終始一定。ただソースによって、出来上が
   りのサイズにかなりの差がでる。俺的実用的な値はQB93〜95(4〜3.5)
   出来上がりのサイズが想定しにくいのが欠点。
2PASS:指定されたBitレートでエンコってのは1passと同じ
   はじめに、2Pass,firstPASSで映像チェックを行い、Bitレートの必要な
   個所などのLOGを作成。その後secondPASSで実エンコ。平均Bitレート指定
   なので狙ったサイズで作成できるが、2回エンコするようなものなので時間
   がかかってしまうのが欠点。Bitレート指定が同じなら間違いなく2PASSの
   方が綺麗にできる(その分時間かかるけど)

基本的に1PassQBと2PASSの使い分けでOK。1PASSはまず使わない。

899 名前: 投稿日:02/09/29 02:04 ID:rkUFBxtz
へ〜勉強になるな〜(´・∀・`)

900 名前:  投稿日:02/09/29 02:07 ID:Znm1PprE
>>897-898
すんげえ、タメになった
お前ら(・∀・)イイ!!

901 名前:まじ初心者 投稿日:02/09/29 02:13 ID:SWEs9dhZ
サイズを下げる件。アドバイスありがとうございました。
まだ実験中ですがたしかに小さくなっている感じです。時間
はちょいかかりますが(笑)

902 名前:896 投稿日:02/09/29 02:39 ID:i6voKAfq
ぅぁぁ〜
めっちゃ詳しく書いていただいて感謝感激であります〜
サイトぷらから回っても最後までようわからんかったのがpassについてで…
とりあえず1passQBでマ○ロ○の劇場版リップがむばってみます

アリガdございますた!

903 名前:_ 投稿日:02/09/29 04:26 ID:LwrVF19A
¥3980の性能を最大限に引き出した動画
玄人志向SAA7130-TVPCIとカノープスMTV2000のキャプチャ画像比較
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4533/
TVキャプチャボード玄人志向SAA7130-TVPCIレビューその2
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/4892/
751 :名無しさん@編集中 :02/09/27 15:30
玄人志向SAA7130-TVPCIの超美麗動画サンプル
ttp://www60.tok2.com/home/dtv3001/kurouto.zip
↑↑↑はっきりいってMTV2000超えてる
外部入力しか使わない人はこれでしょ。
コピガ無視化も可能。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018301057/751

904 名前:本郷 投稿日:02/09/29 05:10 ID:S83iXR28
MTVを超えてるってのはちょっと言い過ぎかもw
でも近いレベルでキャプチャしてるね。

3980円と言うコストパフォーマンスでココまで出来るとは……
はっきり言って感服しました。
どうせなら内臓チューナーを外して更に安くした方がコアなユーザーは喜ぶ
とか思ったりなんちゃったり。

私も買って来よう。

905 名前: 投稿日:02/09/29 07:02 ID:R9JBMmct
海外ドラマをキャプしたっくなってこのスレ見つけました。
玄人志向SAA7130というのが評判なので買いに行こうと思うのですが
渋谷で売ってるでしょうか?ビックカメラとか。
秋葉まで足を伸ばせば確実なのでしょうが、貧乏なもので。

906 名前: 投稿日:02/09/29 07:13 ID:/YjxbcGx
>892

kからのリク(w

タイーホ、ダイーホ!

907 名前:  投稿日:02/09/29 09:21 ID:9f7Cv3NS
プリンセスアヤヤキャプったけどキューが全然入らんぞ 人気ないじゃん 捨てるかな

908 名前:本郷 投稿日:02/09/29 10:40 ID:03XDsvoF
かなり前からキャプってるNHKの利家とまつ、これは結構需要ありやす。
実際見てて面白いし、感動すら覚える気迫の演技。
「で、あるか……」はもう有名な言葉になってるしね。

とりあえず練習がてらに今日利家とまつをキャプってみては?

909 名前:_ 投稿日:02/09/29 11:56 ID:a38aWawx
>903
コピガを無視化可能とありますが、どのようにして無視化出来るのでしょうか?


910 名前:  投稿日:02/09/29 12:08 ID:KcJt8UAP
>>909
上のリンクに書いてるじゃん・・。

911 名前:909 投稿日:02/09/29 12:17 ID:gk9gefW8
>910
あ、すいません。
リンク先のやり方でいいんですか・・失礼しました。
(実際コピガかかってないが)誤認識されるようなビデオをキャプチャするときの方法だと
思っていました。

912 名前:898 投稿日:02/09/29 12:51 ID:s7Cx3jQx
>>902
もし、それが○ク○スなら1PassQBでやるのはやめとけ。
○ク○スに限らず昔の作品はノイズが多かったり静止画面の
はずでも、画面がブレてたりするのでとんでもなくサイズが大きくなる。
映画なんかの長時間モノを作るときは2PASS!これ基本!!
先に音声を作って、残りに使える容量から平均Bitレートを計算して作成。
その際も、ノイズ除去とかしてできるだけサイズが小さくするようにするべし。

俺も作ったからなぁ>○ク○ス
2時間あるのを無理やり1CDサイズに収めたよ。

913 名前:  投稿日:02/09/29 12:53 ID:CKgNJ971
自動で2passまでしてくれるツールないの?

914 名前:  投稿日:02/09/29 12:59 ID:tgqLbje0
>>913
aviutlでバッチに登録じゃ駄目なのか?

915 名前:  投稿日:02/09/29 13:04 ID:CKgNJ971
!!!
俺バカ

916 名前:  投稿日:02/09/29 13:25 ID:9f7Cv3NS
>>912
ノイズ除去をしっかりやれば1passQBでもサイズは押さえられると思うんだけど違うのかなあ


917 名前:898 投稿日:02/09/29 13:44 ID:s7Cx3jQx
>>916
ノイズ除去をしっかりすればQBでも抑えることはできるよ。
ただ、あくまでもノイズ除去をしないよりも抑えるってだけ。
やっぱり、出来上がりのサイズは想定しにくいので長時間ものには向かない。
個人保存用だからOKってのなら問題ないけど、それでも映画とかで
800M以上とかになっちゃうと退避にもこまるっしょ。

それに、902は多分アニメだと思うんだけど、昔のアニメはQBだとマジで
縮みにくいのよ。りpだろうとね。
これはやってみればわかる。

ここはドラマすれなのでスレ違いといえばおしまいなんだけどな。
まぁ。ほとんど初心者キャプ・エンコすれみたいな状態になってるけど・・・

しかし、このすれも900超えたか。次スレどうすんだろ?

918 名前:  投稿日:02/09/29 14:32 ID:y13CMcWB
>>917
ドラマってはずした方が良くない?
別にドラマ専門じゃないし

つーか 専門板もあるしねぇ この手の話題

919 名前:玄人志向の取扱店 投稿日:02/09/29 14:50 ID:dhE5jhZt
>>905
玄人志向のサイトで地区別取扱店書いてるから行く前に電話かけて在庫確認にするといいよ。
地方にもSAA7130が売ってますよ。
http://www.kuroutoshikou.com/shopinfo/top.html

920 名前:玄人志向の取扱店アドレスのミス 投稿日:02/09/29 14:53 ID:dhE5jhZt
↑↑↑↑のリンク間違ってました。これが玄人志向の取扱店の正しいアドレスです
http://www.kuroutoshikou.com/shopinfo/index.html

921 名前:  投稿日:02/09/29 14:59 ID:/Ie8KhWt
ただでさえ実写もののエンコ情報は少ないのに
アニメの話ばかりになりそうだなぁ、
アニメのエンコの情報はwebでいくらでもあるので、
せめて「実写」といれてください
あ、ドラマ&バラエティでもいい

922 名前: 投稿日:02/09/29 16:16 ID:6cryDm/M
新・愛の嵐の最終話が出来上がりましたが。

923 名前:  投稿日:02/09/29 16:41 ID:/Ie8KhWt
DivX再生が途中で止まる
再生しなおすときちんと再生できる...。

DivXってだいじょぶかなぁ
将来reslメディアみたいになるんじゃないかと心配なな
nandubでMSMPEG4V2の人ってもういないのでしょうか?

924 名前: 投稿日:02/09/29 16:55 ID:vOux1TgJ
XviD

925 名前:  投稿日:02/09/29 17:53 ID:u99n/jIA
>>921
映像制作
http://pc.2ch.net/avi/
専門板もあるし キャプチャー総合か
ドラマ情報スレ
って感じの方がいいかもね


926 名前:. 投稿日:02/09/29 19:30 ID:tKQp83F3
もう、このスレは廃止だよ。

何でも親切に教えましょうってのは、自分のとこだけで
ケツふけるんならイイかもしれないけどそうじゃないし。

厨を量産して、他のスレや板に迷惑かけ始めてるしさ。


927 名前:さんきゅ 投稿日:02/09/29 20:58 ID:MnHmN7IR
>>926
なぬ?廃止なの?これからなんだけどなぁ。
どのように迷惑なのか教えて下さい。気をつけますので。

「そんな事もわかんないのか?だから厨って言われるんだよ!」
なんて言わないでください・゚・(ノД`)・゚・。

928 名前:  投稿日:02/09/29 22:29 ID:KfcsG1nz
ソカーならDTV板にでも移動するべきかな

929 名前:  投稿日:02/09/29 23:00 ID:u99n/jIA
>>927
簡単に教えると教えてくんが増えて困るって事でしょ
聞けば答えてくれるって思うのも本人のためにならない
スレによっては 同じようなこと何度も聞かれるのは 苦痛だし
過去ログの意味が無くなる
そうやってできたスレは 後から過去ログとしてみても
同じような質問と回答でほとんど無益な過去ログになってしまう

似たような質問は 過去ログを見よう 簡単な質問は検索させる

ってことが言いたかったんでは?

930 名前:さんきゅ 投稿日:02/09/29 23:27 ID:MnHmN7IR
了解。
それでも、でも、でも〜DTV板は勘弁してください(;´Д`)マジで。

931 名前: 投稿日:02/09/30 01:47 ID:PdasCU6A
>>1
なかなかいい感じでスレが進行してますね!
でもこのスレの代表の言葉よりTmpegのテンプレの方が綺麗な仕上がりの様に感じます。
Tmpegの最高級のテンプレを作ってもらえませんか?


932 名前: 投稿日:02/09/30 01:56 ID:cHl4moNY
>931
Tmpegって何だ?

>932
TMPGEncのことだと思われ。

933 名前:  投稿日:02/09/30 02:15 ID:95IX7LbZ
俺はフィルタの使い方とかもっとわかり易く、詳しく知りたいな。
45分モノを300MBくらいの容量できれーにエンコできるやり方。


934 名前: 投稿日:02/09/30 03:53 ID:W1vEQg0f
まあ、このスレ続けてもいいんでないかい?

最近は「職人」を冠したスレまで初心者が侵入してるから、
ここに隔離するのも一案。

DTV板は...ダウソの臭いを嫌う人も少なくないから、
ここでいいよ。

で、誰かも言ってたけどスレタイから「ドラマ」を取っても
いいんじゃないかな。


935 名前:  投稿日:02/09/30 04:45 ID:dDzUkVmD
このスレ見て玄人のSAA7130買ってきました。
-初心者のためのお手軽なドラマキャプ方法- http://sevenenc.hoops.ne.jp/
のページを見てドライバ、コーデック、GSHOT,ふぬああ(2.5.6.0)インスコしますた
あみあみの解除もしたんですが、

GSHOTで録画すると、ESCを押して録画終了時にOSがブルーバックで落ちます
ふぬああで録画しようとすると
  2002/09/30 4:23:58 - 0 - この操作を正しく終了しました。 - IMediaEventEx EC_ERRORABORT
とエラーをはいて落ちます。
付属のPOWER VCRUでは正常に動作します。

環境は OS XPproSP1 CPU AMD1800+ MEM 512MB  ABITK7G(AMD761/VIA VT82C686B)

http://sevenenc.hoops.ne.jp/hunuaa.html このページの設定ファイルがなくなっているので
どなたかふぬああで正常に動作してる設定ファイルをお持ちでしたらいただけないでしょうか

適当なうpろだを知らないのでグーグルで見つけたものをあげておきます http://haruya-s.yoko.ne.jp/upbox/upload.php


936 名前:  投稿日:02/09/30 07:25 ID:rDFwZ6RL
早く!簡単!安く!TVキャプチャしてMX共有しよう!第2話
こんなもんか?
ダウソ板らしく。

937 名前:  投稿日:02/09/30 07:36 ID:1xXzZJ+u
ちょっと分り難いかな>>936

938 名前: 投稿日:02/09/30 11:33 ID:tQ6Vh0Us
キッズウオー4が今日から始まるからエンコして
共有して欲しい。13時30分からだよ。

939 名前: 投稿日:02/09/30 12:05 ID:zbmArLZw
あの、質問です。
家庭用DVDレコーダを買って、録った映像をパソコンにとりこんで編集してdivx化する、
っていうのをやってみようかな、と思ってるんですが、何かデメリットありますか?
ビデオデッキとキャプチャボードを買ってきてキャプるのと、手間とか出来とかを考えると
どちらがお薦めですか?

940 名前:939 投稿日:02/09/30 12:06 ID:zbmArLZw
あ、間違えてsageてしまいました。

941 名前: 投稿日:02/09/30 12:18 ID:PdasCU6A
早く!簡単!安く!TVキャプ 第2話

942 名前:・・ 投稿日:02/09/30 13:01 ID:z8/CvohD
で、898の自慢の作品はどれかな?

943 名前: 投稿日:02/09/30 13:49 ID:WnWGLzaw
>>938
ひろしの声が低くなってて気持ち悪いよ。。。

944 名前: 投稿日:02/09/30 14:04 ID:kiakr9s9
>>939
DVDレコーダはDVD-Rの規格上、画像と音声合わせて
10Mbpsまでだから最高画質だと1時間しか録画できない。
ドラマなら4〜6Mbpsあれば十分だろうけど。
あと、DVDレコーダで編集すると約0.5秒のゴミが残る。
でも、DVDメディアからPCへの転送速度が早ければ結構楽だよ。

945 名前:初心者スレタテ人 投稿日:02/09/30 14:15 ID:9ux+pWla
次スレ用テンプレ用とスレのタイトルに↓こんなのダメかな???
スレタイ候補(スレタイ文字数制限ギリギリにしたつもり。)
早く!簡単!安く!TVドラマをPCでキャプろう(録画)♪2話
早く!簡単!安く!ドラマやTVをパソコンでキャプチャ-録画♪2話
テンプレ用↓
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/869-876
追加訂正あったらヨロシコ

946 名前:. 投稿日:02/09/30 14:21 ID:8bOwpQYf
>945

これ、全部目を通すと思う?
もうちょっと、読みやすくしないとダメじゃねーの?



947 名前:  投稿日:02/09/30 14:23 ID:BfqlK3y8
ビデオテープに残っている映像も>>2-10の方法でキャプチャできますか?

948 名前:___ 投稿日:02/09/30 14:42 ID:3T95nqLu
>>939
大昔にダビングした VHSとかだと、キャプチャーボードだとコピープロテクトが
誤動作して録画失敗する事が多いですが、DVDレコーダーはまず誤動作しないんで
重宝しています。
DVDレコーダー、音声が AC3で録音されるタイプがあるけど、パソコン側の編集
ソフトが対応してないとかがあるかな。私は DVD-RAMドライブに付属の MovieAlbum
ってパナソニックのソフトで問題なく編集出来ているけど。

949 名前: 投稿日:02/09/30 14:46 ID:lDjOB51M
CD−R保存するために
円コードしたMPGを一部分だけ切り取ったりできる
フリーウエアいいのありますか?


950 名前:947 投稿日:02/09/30 14:55 ID:BfqlK3y8
>>948
なるほど。ありがとう。DVDレコーダーは前から欲しかったんだけど、やっぱり高いしなぁ。
キャプチャーボードだと安上がりだし。

951 名前:_ 投稿日:02/09/30 15:02 ID:9ux+pWla
>>947
できるけど、古いビデオテープだったらTBC付きのS-VHSデッキで再生したのを
キャプした方が綺麗になるよ。
>>946
947の人が一応軽くは目をとおしてくれたみたいだけど、
ヲレ的には、下の超初心者まにゅあるだけでも、初心者の人には読んでもらえればと思ってる。
ココの部分→http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/869

>>950
コピガは、映像製作板で、よーーーく普通ののスレタイのスレを読めば、書いてあるよ。
敵なしキャプチャーカードのM■V2000も外せるらしいから。外し方とモロ、スレタイニ書いてあるのはニセモノダヨ。

952 名前:. 投稿日:02/09/30 15:28 ID:FL/9Uub7
もう、オススメはSAA7130で良いんじゃないかな?
その方が情報集約もし易いし、これから始めようって人には
迷わなくて済むってことは非常にいい事だと思うんだよね。




953 名前:952 投稿日:02/09/30 15:34 ID:FL/9Uub7
こんな感じでどうでしょう?

・スレ推奨キャプチャボード
 価格対性能比が良く、商品レパートリに富んだSAA7130チップ搭載のボードがオススメ
  玄人志向 SAA7130-TVPCI(\3,980〜) http://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html
    SAA7130チップ搭載でそこそこ高画質。
    とにかく安い。
    内部チューナーの性能が低い為、ビデオデッキ等の外部チューナー必須。
    玄人志向ブランドなので、無サポート。パソコンの知識がないと厳しいか?

  ELSA Japan EX-VISION 500TV(\15,500〜) http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
    SAA7130チップ搭載でそこそこ高画質。
    チューナーの性能がそこそこ良いので、外部入力無しでもOK。
    サポート体制が整っている為、パソコンの知識の乏しくても安心。
    供給量が少なかった為、現時点ではちょっと入手性が悪い。
    ちょっと気軽に手を出すには値段が高い。

 その他にもSAA7130を搭載したキャプチャボードが各メーカーから発売されています。
  SK-net MonsterTV2(\14,800〜) http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/index.htm
  AOPEN VA1000 MAX(\11,800〜) http://www.aopen.co.jp/products/video/va1000max.htm

 *参考商品
  Canopus MTV2000 (\45,000〜) http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000_index.htm
    現時点ではキャプボの王様。
    これ買っておけば間違いない・・・と思われ。
    AVIキャプチャが正式にサポートされていない。
    値段も王様。

954 名前:( ゚Д゚)<ポカーン ◆pokanDEE 投稿日:02/09/30 15:34 ID:VXr+hce7
ダウソだと 普通950踏んだ人がスレ立てやるんだけど・・・

  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )


955 名前:952 投稿日:02/09/30 15:48 ID:FL/9Uub7
>ポカーン
次スレテンプレも決まってないからなぁ〜

>スレ立て人
あとキャプチャもGshotがマトモに使えた人って少ないと思うんだけど・・・
素直にふぬああにしたほうが良くない?

あと、DivXのリアルタイムキャプチャは結局ダメなんじゃないのかな。
つか、初心者向きじゃないことは確かだと思うよ。
HDDに余裕が無いならMJPEGでクオリティレベル下げた方が編集も手軽だし、
容量的にも問題無いでしょう?



956 名前:  投稿日:02/09/30 16:03 ID:Qjyhbm29
関連スレ
ドラマ情報交換、交換スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1024078839/
TVドラマ情報関連スレ 第1話
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1013986533/


957 名前:すれたて 投稿日:02/09/30 16:16 ID:9ux+pWla
>>952
地方だと衝動買いしに、キャプチャーカード売ってないから、地方でも良く見かける。
パソコン工房のprolinkと、よくあるMSIのも、衝動買い部門で,お奨めキャプボード入れといてあげたらいいかも。
大変読みやすい、文章サンキュ。自分は文章表現がおかしいから助かりました。
よかたら、この2個+αよく見かけるキャプボ入れた、テンプレ2お奨めキャプを書いていただきたいのだが。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/870←それで、ココと入れ替え
Gshotは、無理っぽいから、ふぬああが安定して、いいんだけど、初心者にどうやって、教えるかが問題なんだよね???
whiteTVとか簡単なのかな???
Divx5Q100+MP3でAthlon1800では、コマ落ち無しでも、逝けそうだけど、MJPEGは、ジェアヴェアなのがいたい、
tunamiコデコにキージャン入っているんだけどね。
>>954
ここは、最新50しか読まない小学生の集団だからな・・・

958 名前:すれたて 投稿日:02/09/30 16:19 ID:9ux+pWla
>>952
そうそう、コピガコピガって良く書いてあるから、
コピガは、DTV板をよーーーーーーーく読んだら外せるかもね、って感じでテンプレ2に書いていただけますか。

959 名前:これも、お奨めキャプボードのテンプレに書いといてほしい 投稿日:02/09/30 16:30 ID:9ux+pWla
玄人志向のサイトで地区別取扱店書いてるから行く前に電話かけて在庫確認にするといいよ。
地方にもSAA7130が売ってますよ。
http://www.kuroutoshikou.com/shopinfo/top.html

960 名前:すいません、逝ってきます。 投稿日:02/09/30 16:30 ID:9ux+pWla
920 :玄人志向の取扱店アドレスのミス :02/09/29 14:53 ID:dhE5jhZt
↑↑↑↑のリンク間違ってました。これが玄人志向の取扱店の正しいアドレスです
http://www.kuroutoshikou.com/shopinfo/index.html

961 名前:_ 投稿日:02/09/30 16:37 ID:9ux+pWla
サイズ(512x384)でDivx5Q100+MP3_96K(コマ落ちなし)とMJPEG19+MP3_96Kでキャプった動画を
200パーセントに拡大して比較して見たら、画質の差はヲレは感じなかったよ。
フリーのコデックでMJPEG19見たいなのないのかな。やはり,Xvidも試すか???

962 名前:_ 投稿日:02/09/30 16:42 ID:9ux+pWla
Gshotでもとりあえずは、320x240ではキャプで切る見たいだし、
初心者まにゅあるも320x240でキャプるように、先週に書き直しといたから。
そのうち、ふぬああとwhiteTVでのキャプり方も、書くよ。

963 名前:  投稿日:02/09/30 16:56 ID:VXr+hce7
まだまとまりそうに無ければ ここちょっと放置して
スレ立て相談所で議論しては?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029590831/
このまま1000到達すると 次スレの誘導はれないし
このスレをブックマークしてる人
次スレ検索しないで重複立てる人もまれにいるし

964 名前:952 投稿日:02/09/30 17:06 ID:FL/9Uub7
・スレ推奨キャプチャボード
 価格対性能比が良く、商品レパートリに富んだSAA7130チップ搭載のボードがオススメ
  玄人志向 SAA7130-TVPCI(\3,980〜)
   http://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html
    ○とにかく安い。
    ×内蔵チューナーの性能が低い為、ビデオデッキ等の外部チューナー必須。
    ×玄人志向ブランドなので、メーカーのサポート無し。パソコンの知識がないと厳しいか?

  ELSA Japan EX-VISION 500TV(\15,500〜)
   http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
    ○チューナーの性能がそこそこ良いので、外部入力無しでもOK。
    ○サポート体制が整っている為、パソコンの知識の乏しくても安心。
    ×供給量が少なかった為、現時点ではちょっと入手性が悪い。
    ×気軽に手を出すにはちと値段が高い。

 その他にもSAA7130を搭載したキャプチャボードが各メーカーから発売されています。
  SK-net MonsterTV2(\14,800〜)
   http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/index.htm
  AOPEN VA1000 MAX(\11,800〜)
   http://www.aopen.co.jp/products/video/va1000max.htm
 SAA7130搭載商品が手に入らない場合はCX23881搭載ボードが次点候補
  Prolink PixelView PlayTV HD(\6,800)
   http://www.prolink.com.tw/new_web/products/multimedia/PlayTV%20HD_new.htm
  MSI TV@nywhere(\11,800〜)
   http://www.msi.com.tw/program/products/per/per/pro_per_detail.php?UID=342&MODEL=MS-8876

 *参考商品
  Canopus MTV2000 (\45,000〜)
   http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000_index.htm
    ○現時点でのキャプボの王様。これ買っておけば間違いない・・・と思われ。
    ×AVIキャプチャが正式にサポートされていない。
    ×値段も王様。

965 名前:950 投稿日:02/09/30 17:15 ID:BfqlK3y8
じゃ俺が建ててくるよ。

966 名前:950 投稿日:02/09/30 17:18 ID:BfqlK3y8
次スレ立てていい?スレ立て依頼所参考にして立てるけど。

967 名前:952 投稿日:02/09/30 17:29 ID:FL/9Uub7
>>スレ立て人

MJPEGクラックで良いじゃん。
時間軸圧縮掛かってない方が編集もしやすいんだし、クラックが嫌な人はちゃんとレジストしましょうってことで。
XviDはボトムファーストでしかキャプできないみたいなんで、現時点では使い物にならないのかな?

MJPEG + PCM をオススメにしちゃえば良いんじゃないかな。
HDDが足りないってのは比較的簡単に解決できる問題だしね。

あと、どこで売ってるかなんてリンク辿ればわかることは、ワザワザ書きませんでした。
メーカーのHPにリンク張ってあるんだから。
つか、取扱店全てにこの商品置いてあるってワケじゃないし、通販でだって手に入れられるでしょ。
自助努力を全くしない人は相手にするだけ無駄だよ。

>>950
1はなるべくシンプルな方がイイからこんなんでどうでしょう?

-----------------------------------ここから--------------------------------------
これからキャプチャを始めようって人向けのスレです。
目標は VHS 画質レベルでのお手軽キャプチャ。

前スレ http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/

超初心者向けキャプチャまにゅある(これからキャプチャ始める人必読)
  http://sevenenc.hoops.ne.jp/
  http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/ (ミラー)
  https://777enc.tripod.com/ (ミラー)

このスレでのオススメキャプチャ方法・キャプチャボード・注意事項は>>2-10あたり
-----------------------------------ここまで--------------------------------------

968 名前:950 投稿日:02/09/30 17:33 ID:BfqlK3y8
>967
ふむふむ。では1はそれを使いましょ。

969 名前:950 投稿日:02/09/30 17:40 ID:BfqlK3y8
スレ立て相談所のテンプレに書いてある

BT8x8はコピガをはじめから検出しないけど画質が・・・他のキャプチャカードは、超マニアならコピガをはずせるらしい。
 は
BT8x8はコピガをはじめから検出しないけど画質が・・・他のキャプチャカードは、DTV板をよーーーーーーーく読んだらコピガ外せるかもね

にしたほうがいいかな。

970 名前:950 投稿日:02/09/30 17:52 ID:BfqlK3y8
じゃあ立ててくるぞ。

971 名前:950 投稿日:02/09/30 17:55 ID:BfqlK3y8
スレタイは

早く!簡単!安く!TVドラマをパソコンで録画♪2話

でいいですか?

972 名前:952 投稿日:02/09/30 18:04 ID:FL/9Uub7
そんなに急がなくても良いんじゃない?
まだ、余裕あるし。



973 名前:950 投稿日:02/09/30 18:05 ID:BfqlK3y8
じゃあしばらく待機。

974 名前: 投稿日:02/09/30 18:30 ID:cHl4moNY
ここで、キャプチャまで出来たら、
Winy BBSの

[BBS_テレビ] 海外テレビドラマ共有情報
38f4e7f3de81141ee83356c38d90d8d5

で放流報告お願いしまふ。(海外テレビドラマ専用だけどね)

975 名前:952 投稿日:02/09/30 18:46 ID:FL/9Uub7
とりあえず、PIC-MJPEGとTsunami-FilterPackの直リン

PIC-MJPEG
 ftp://ftp.pictools.com/picvideo/PICVIDEO2.EXE
 とりあえず、Motion JPEGだけインストールしておけば何とかなります。

Tsunami-FilterPack
 http://www.michael-moenning.de/pub/Tsunami%20Filter%20Pack%203.9.3.exe
 PicVideo MJPEG Video Codecだけインストール。
 Patcherの中にあるKeygenを使ってモゴモゴすれば・・・

全て自己責任でオナガイシマス。


976 名前:初心者スレタテ@マニュアル作成中 投稿日:02/09/30 19:04 ID:9ux+pWla
次回テンプレ大変見やすくなって良いのではないですか!
>>964
MSI TV@nywhere(\11,800以下)は今急速に値下がり中ですのでその事も書いておくと親切かも。
今ネットで検索したら、\8,800だった↓
http://www.supc.co.jp/price/video.html

初心者まにゅある SAA7130-TVPCI用ふぬああの設定方法書いたけど、こんな感じでいいかな。
初心者の方、このふぬああのマニュアル見て、キャプチャしてわかりにくい所とか、指摘してください。
http://sevenenc.hoops.ne.jp/hunuaa.html

977 名前:すれたて 投稿日:02/09/30 19:17 ID:9ux+pWla
今日の夜くらいに、ココがいっぱいに、なるかもしれないので、そろそろ、たてて
もいい頃かと思いますが。950さんいるなら、ヨロシコオナガイシマス。

978 名前:952 投稿日:02/09/30 19:27 ID:FL/9Uub7
・スレ推奨コーデック&キャプチャソフト
 推奨コーデック
  PIC-MJPEG・・・キャプチャ用ビデオコーデック(シェアウェア)
   ftp://ftp.pictools.com/picvideo/PICVIDEO2.EXE
  DivX5.0.2 Standard・・・MPEG4エンコーディングビデオコーデック
   http://www.divx-digest.com/software/divxcodec5.html

 推奨編集ソフト
  Virtualdub日本語版
   http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/

 PIC-MJPEGをCする為に
  Tsunami-FilterPack
   http://www.michael-moenning.de/pub/Tsunami%20Filter%20Pack%203.9.3.exe
   PicVideo MJPEG Video Codecだけインストール。
   Patcherの中にあるKeygenを使ってモゴモゴすれば・・・

各ソフトのインストール方法等は>>1の超初心者向けキャプチャまにゅあるを参照のこと

979 名前:952 投稿日:02/09/30 19:35 ID:FL/9Uub7
>>967を1
>>964を2
>>978を3

あたりに採用してくれると嬉しいなぁと。
あとは、テンプレ5〜7をそれぞれ4〜6

で、出来れば8あたりに

----------------------------------------------
質問する時には環境をなるべく正確に書きましょう。
エラーが出たときにはエラーメッセージも添えると回答が
付き易いかも知れません。

過去ログはなるべく読んでね。
過去ログチェックは2chビューアがあると便利です。

2chビューアは
http://www.monazilla.org/
このへんで自分の好みに合った奴を選びましょう。

----------------------------------------------

とか付け足してくれるとさらにありがたいっす。


980 名前:  投稿日:02/09/30 19:36 ID:aURUb1aO
>>942
ん、見たいのかね?



981 名前:初心者すれたて 投稿日:02/09/30 19:54 ID:9ux+pWla
>>950
>>952
スレタテ用テンプレートまとめたから、これで立てておいて下さい。よろしくお願いします。
http://sevenenc.hoops.ne.jp/suretate2.txt
修正した方がいい箇所とかあったら、なるべく早めで、逝ってくださいお願いします。

982 名前:952 投稿日:02/09/30 20:00 ID:FL/9Uub7
>>981

4が3と重複してない?


983 名前:952 投稿日:02/09/30 20:02 ID:FL/9Uub7
あと、ヲレはさっき別の板でスレ立てちゃったから、
他の人オナガイシマス


984 名前:952 投稿日:02/09/30 20:05 ID:FL/9Uub7
何度もスマソ
3を

・スレ推奨コーデック&キャプチャソフト
 推奨コーデック
  PIC-MJPEG・・・キャプチャ用ビデオコーデック(シェアウェア)
   ftp://ftp.pictools.com/picvideo/PICVIDEO2.EXE
  DivX5.0.2 Standard・・・MPEG4エンコーディングビデオコーデック
   http://www.divx-digest.com/software/divxcodec5.html

 推奨編集ソフト
  Virtualdub日本語版
   http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/

 推奨キャプチャソフト
  Gshot 2.9
   http://anipeg.yks.ne.jp/gshot/Gs0290ja.lzh
 
 PIC-MJPEGをCする為に
  Tsunami-FilterPack
   http://www.michael-moenning.de/pub/Tsunami%20Filter%20Pack%203.9.3.exe
   PicVideo MJPEG Video Codecだけインストール。
   Patcherの中にあるKeygenを使ってモゴモゴすれば・・・

各ソフトのインストール方法等は>>1の超初心者向けキャプチャまにゅあるを参照のこと

に訂正オナガイします。

985 名前:950 投稿日:02/09/30 20:09 ID:BfqlK3y8
では>>981のテンプレで立てに逝ってきます。

986 名前:_ 投稿日:02/09/30 20:13 ID:9ux+pWla
>>950
IEの更新で最新のテンプレニしてからオナガイシマス。
テンプレを952の通りに修正し、一部手直ししました。
他にあれば早く。いってね。最新テンプレ↓↓↓
http://sevenenc.hoops.ne.jp/suretate2.txt

987 名前:950 投稿日:02/09/30 20:23 ID:BfqlK3y8
立てました。第2話。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033384400/l50

988 名前:すれたて 投稿日:02/09/30 20:26 ID:9ux+pWla
次スレはこちらです。
早く!簡単!安く!TVドラマをパソコンでキャプチャ-録画♪2話
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033384400/
次のテンプレ、ほしいーな〜あと1つだったのに・・・くやしいな。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033384400/5-11
>>950
>>952
( ゚Д゚)<ポカーン さん
スレタテご協力ありがとうございました。

989 名前:952 投稿日:02/09/30 20:27 ID:2rtY8X0f
それじゃ、あとは1000取りでもなんでも(w


990 名前:  投稿日:02/09/30 20:29 ID:4ZPHZVNQ
了解w

991 名前:  投稿日:02/09/30 20:29 ID:4ZPHZVNQ
 

992 名前:  投稿日:02/09/30 20:29 ID:4ZPHZVNQ
  

993 名前:  投稿日:02/09/30 20:30 ID:4ZPHZVNQ
    

994 名前: 投稿日:02/09/30 20:30 ID:W/PZIHiY
んがは

995 名前: 投稿日:02/09/30 20:30 ID:tSFP+Z/J
くすす

996 名前:  投稿日:02/09/30 20:30 ID:4ZPHZVNQ
後はKYOTO氏よろ

997 名前: 投稿日:02/09/30 20:30 ID:1YeQLPO1
えへへー

998 名前: 投稿日:02/09/30 20:31 ID:1YeQLPO1
あれれ

999 名前: 投稿日:02/09/30 20:31 ID:W/PZIHiY
とりゃ!

1000 名前:1000ゲット教徒 ◆KYOTOenc 投稿日:02/09/30 20:31 ID:BrHitlpx


    |~ ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |____†__| .♀  < 出でよ、1000ゲット神よ!
    (_・∀・ ).‖   \___________
    / ~〉†〈/つ
   ノ  ノ|  |...‖
  ´〜(__),__)‖ゝ           

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。